[過去ログ] ☆ 魔法先生ネギま! ☆ 300時間目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
765(1): 2011/02/09(水)21:19 ID:QdFUTiNV0(1/3) AAS
魔法世界が崩れるまであと9年はあるというザルな計算をしたポヨの信頼のおける機関に
わざわざ石化もリライトもせずにチートAFの持ち主を儀式の場までつれてくるアホフェイト
そしてもはや何の意味もないネギの救済案
正直、今回はワロタw
766: 2011/02/09(水)21:28 ID:lu7w9k1Y0(1) AAS
膨大な魔力を一点に集めてるんだから、枯渇による崩壊は加速する
767(1): 2011/02/09(水)21:47 ID:n5CNwz6s0(1/2) AAS
下のバーが光ってる・・・
外部リンク:negima.kc.kodansha.co.jp
768: 2011/02/09(水)22:18 ID:F1iU+H4fO携(4/4) AAS
>>765
ああ、そういやネギの救済案って9年間の猶予期間があると言う前提のモノだったな
ホントどうすんだろ?(´・ω・`)
>>767
いよいよ劇場版情報の解禁かな?
769: 2011/02/09(水)22:56 ID:h6bilNJeO携(1/3) AAS
魔力を集めてるから回りが枯渇していってるだけなんだからリライト止めれば普通に世界に魔力が戻るだろ
770(1): 2011/02/09(水)23:07 ID:QdFUTiNV0(2/3) AAS
世界崩壊のスイッチは入っているのに、リライトを停止した程度で何とかなるかね?
まあ、お気楽赤松世界ならそれで何とかなりそーだけどw
771(1): 2011/02/09(水)23:07 ID:OAQIB+My0(1/2) AAS
魔力ってスカラーなのかw
そんなんならそもそも使わなきゃ減らないっじゃね?
772(1): 2011/02/09(水)23:14 ID:h6bilNJeO携(2/3) AAS
>>770
ナギの時は今よりやばくて発動寸前だったじゃん
>>771
魔法世界を維持するのに使うだろ
773(2): 2011/02/09(水)23:20 ID:RUpzi7vS0(1) AAS
今回竜巻に巻き込まれて塵になった生物は、
リライトされた人達のいる「永遠の園」に飛ばされたんじゃなくて、文字通り消滅したのかな?
だとしたら、ネギま史上最高のグロ描写だな
774(1): 2011/02/09(水)23:21 ID:QdFUTiNV0(3/3) AAS
>>772
ナギの時は発動寸前だったけど、世界は壊れ始めていなかった
戦艦を用いた術式で押さえ込めるレベル
しかし今回は魔法世界は壊れ始め火星の大地が覗き始めている。戦艦はあっさりと消滅
全然レベルが違うよ
775: 2011/02/09(水)23:23 ID:n5CNwz6s0(2/2) AAS
表紙ネタバレだろ!?
画像リンク[jpg]:kc.kodansha.co.jp
776: 2011/02/09(水)23:24 ID:OAQIB+My0(2/2) AAS
表紙のセンスがキモイwww
なんか半バスタード化してないか?wwwww
777(2): 2011/02/09(水)23:59 ID:h6bilNJeO携(3/3) AAS
>>774
世界の崩壊が始まってたけど、描写されてないだけかもしれないじゃん。つうか前回は儀式が完成してたんだから今回よりやばかったのは確実。
前回抑え込んだ時は全て戦艦を使ってた。今回とは規模が違う
778: 2011/02/10(木)00:01 ID:TLuMGpIYO携(1/10) AAS
隊長表紙(・∀・)キター
そういや半魔族化しても使うのは銃器のままなんだなw
779: 2011/02/10(木)00:01 ID:La/738F0O携(1) AAS
>>777
描写しない赤松が悪い
780(1): 2011/02/10(木)00:04 ID:RT73Wn2+0(1/4) AAS
>>777
>描写されてないだけかもしれないじゃん
頭、大丈夫wwそれを言ったら何でもありになってしまうww
>今回よりやばかったのは確実。
じゃあ聞くけど、前回も一般市民の皆さんが崩壊の現実を目の当たりにしてたのかな?
今回を見る限りとてもそうは思えないねえw
781(1): 2011/02/10(木)00:05 ID:TLuMGpIYO携(2/10) AAS
>>773
消滅よりパニックで事故死する奴が多そうだ
ドネットとボーっと突っ立っとくなよw
782: 2011/02/10(木)00:07 ID:tBNfbCS90(1) AAS
ドネット若杉だよなぁ
783: 2011/02/10(木)00:11 ID:TLuMGpIYO携(3/10) AAS
>>781
×ドネットと ○ドネットも
784(1): 2011/02/10(木)00:21 ID:rtAzbwRJO携(1/3) AAS
>>780
君頭悪いなw
あの時点で作中で火星と書かれてなかったんだから描写される訳ないだろ笑
前回は20年前なんですけど、あの一般市民が20年前の現象を目撃したという確証でもあるの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 217 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s