[過去ログ] ☆ 魔法先生ネギま! ☆ 300時間目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
837: 2011/02/11(金)20:56 ID:KLvYL9vEO携(1/2) AAS
文化祭あたりで脱落した人も多いけどね
俺も文化祭以降は単行本買ってないし
838: 2011/02/11(金)21:34 ID:s4m8c2xN0(1) AAS
魔法世界編の最初は結構期待してたけど、闇の魔法を覚えたり
バラバラになったメンバーが簡単に集まりだしたところから微妙になった
839: 2011/02/11(金)21:35 ID:9pTAM0jN0(1) AAS
赤松の野郎が漫画で稼げなくなってきたからか、同人作家が作者に
上納金収めなきゃいけないシステム作ろうとしだしたな。
パイオニア気取りで失敗する未来しか浮かばんし、
金欲しいならまず嫁を切り離せよボケがって感じだけど。
840: 2011/02/11(金)21:41 ID:e3eztGwj0(4/5) AAS
んなこた言っとらんが
841: 2011/02/11(金)21:45 ID:vx6O2oogO携(2/2) AAS
コミックの売上も悪くないし、充分稼いでると思うけど?
842: 2011/02/11(金)21:56 ID:KLvYL9vEO携(2/2) AAS
稼いでもアシの給料やら税金やら嫁やらで、ほとんどぶっ飛ぶんじゃね?
843: 2011/02/11(金)22:26 ID:r0yeXZL30(1) AAS
いやー飛ぶんじゃね?っていわれても赤松の手取りや支出なんて調べようないからわからんとしか…
844: 2011/02/11(金)22:33 ID:e3eztGwj0(5/5) AAS
嫁は知らんが、アシの給料は年間で印税1冊分くらいだったような
845: 2011/02/11(金)23:18 ID:/UbnlO+W0(1) AAS
赤松レベルで稼げないなら弱小雑誌の漫画家はとっくに餓死してるわな
846: 2011/02/12(土)02:48 ID:RJN29x5WO携(1/4) AAS
つーか、金がなければ成功するか未知数な新事業なんか立ち上げられんよ
847: 2011/02/12(土)10:19 ID:jPt2wcUO0(1) AAS
自分の金でリスクとって新しい事業に挑戦するのは、成功すれば世のためになるし、
失敗すればそいつが苦労するだけなんで、別にこっちの懐痛むわけじゃないから大いにやればいいと思うけど。
ただまあ、週刊連載抱えてよくそんな余裕があるなと思う。
もう連載に終りが見えてきたってことなんだろうか。
848: 2011/02/12(土)10:27 ID:LHVAmtKS0(1/2) AAS
そこまで自身は動いてないからな
休日に営業と取材受けるのが主な仕事でしょ
849: 2011/02/12(土)11:46 ID:r5Ih/5rA0(1) AAS
来週コミックス発売か
待ちに待った日が来るのだな( ゚-゚)
850(1): 2011/02/12(土)14:04 ID:LHVAmtKS0(2/2) AAS
OADって印税入らないのか
勿体ない
851(1): 2011/02/12(土)18:30 ID:Thw59akdO携(1) AAS
>>850
単行本価格の分は入るみたい
だから440円か
852: 2011/02/12(土)18:58 ID:dc4TrWsE0(1) AAS
>>851
通常版も買うって人が一部にいるだろうから、安くて数が出やすい限定版にした方が実入りはいいんだな
853: 2011/02/12(土)19:12 ID:RJN29x5WO携(2/4) AAS
まあ、講談社に儲けさせてる分、大きな顔もできるし、我が儘も通りやすくなると思えば安いもんなんじゃね
854: 2011/02/12(土)20:59 ID:PeqrRN8nO携(1) AAS
はぁ
855: 2011/02/12(土)22:41 ID:yUotZ4mfO携(1) AAS
フェイトにビンタされたのどかだが、フェイト超手加減したんだろうな。
856: 2011/02/12(土)23:16 ID:2X2CP76J0(1) AAS
顎から下が吹っ飛んでシグルイみたいになるべきだよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 145 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.434s*