[過去ログ] ☆ 魔法先生ネギま! ☆ 300時間目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
908
(1): 2011/02/16(水)06:53 ID:03dK9ZEj0(1/5) AAS
むしろ面白いと思ってるなら
そういうのに不満が出てくるのは至極自然だろうに
だからねぎま信者ってより赤松信者だなって揶揄されるんだよ
909: 2011/02/16(水)06:56 ID:CiP+Cu5hP(1/5) AAS
その分作画頑張ってんだからいいだろ
910: 2011/02/16(水)07:00 ID:CiP+Cu5hP(2/5) AAS
>>908
個人の価値観によるだろうけど、無理に早く書かせて質が低下するよりもちゃんと書いてくれてほうが嬉しいんだけど
911
(1): 2011/02/16(水)07:09 ID:03dK9ZEj0(2/5) AAS
ほらそういうとこ
富樫みたいに面白くて需要があるものができるなら些少の休載大目に見ろよ
と言ってるのと変わらんだろ
そう言いつつ富樫と一緒にすんなってのは筋が通らんでしょ
我田引水すぎる
912
(1): 2011/02/16(水)07:17 ID:CiP+Cu5hP(3/5) AAS
内容だけじゃなくて作画もなんだが。赤松は背景も全部ちゃんと書いてる
そりゃ富樫みたいにたまにめちゃくちゃな作画書くようななのと一緒にすんなってなるわ
913
(1): 2011/02/16(水)07:35 ID:CiP+Cu5hP(4/5) AAS
というかたまにじゃなくても、普段からそんなに綺麗な絵じゃない富樫と、ほぼ一貫して質を保ってる赤松の絵を一緒にすんなってなるし
何より休載の理由が富樫の場合明らかなサボりであって、漫画のために頑張ってる赤松の休載と比べること自体がおかしいわ
914: 2011/02/16(水)07:36 ID:03dK9ZEj0(3/5) AAS
言葉通りに見るとすごい褒め殺しだな
915: 2011/02/16(水)07:46 ID:CiP+Cu5hP(5/5) AAS
赤松のこと褒め殺しとか書いて、休載っていう論点変えないと反論できない(反論になってないけど)なら無理に書きこむなよ、もう終わりな
916: 2011/02/16(水)08:11 ID:I5xwEvyw0(1) AAS
休載が頻繁にあるのは誰も否定しようのない事実。
その点について、制作事情だのなんだのに配慮するもしないも、読者の自由。
以上。
917: 2011/02/16(水)09:29 ID:2n0JeFr60(1) AAS
おわこんすぎる
918: 2011/02/16(水)10:24 ID:XYOO4gAX0(1) AAS
ココが嫌だよ赤松健

人気が出る絵柄は〜とか考察してる割に、萌えないマネキンみたいな体は一向に治らず
自信過剰な考察(しかも予防線貼りまくり)
休載に対する免罪符を定期的にツイート(サボってませんアピール)
久米田に対するツンデレ?←もう飽きたしつまらん
ニコ動に対する(ry
919: 905 2011/02/16(水)10:54 ID:hPsaxEk80(2/2) AAS
俺が言いたかったのは、

一定のペースをキープすることはなんとか出来てる作家、
にじゃなくて、
「不定期」にしょっちゅう休載する作家、
に対する文句みたいな言い方をするレスがでるのはなんでだ?
という意味合いの事を言いたかったんだけどな。

赤松が遅筆なのは事実だから、遅筆作家全般に対する非難がでるのは
当然の事として、不定期休載が多い作家に対するツッコミみたいなレスが
あまりにも毎回でてくる事に対する疑問だったんだけどな。
920: 2011/02/16(水)10:56 ID:6E7dXRuP0(1) AAS
出来悪いからに尽きるんじゃないか?
それもある一定の時から安定して悪くなってるし
921: 2011/02/16(水)11:01 ID:9qQxvKmpO携(1) AAS
出来が悪い
だいたいどの漫画にも言われているね
922
(1): 2011/02/16(水)14:17 ID:BGm8cq5PO携(2/4) AAS
>>911
今の話の流れで冨樫の事を最初に持ち出したのは>>904の俺だけど、文意としては
仕事もしてない(ように見える)のに特別待遇を受けるほど赤松は大物ではないと言いたかったんだが、
少なからず皮肉が籠もってたのは確かなのでそこは反省する
923: 2011/02/16(水)18:49 ID:03dK9ZEj0(4/5) AAS
>>912-913
描いてるのはまぎぃだし
背景はCGだって公言してるし
漫画の為に頑張ってるのはスタッフなんだけどな
やっぱ赤松信者と謗られても仕方ないわ

もっと言うなら富樫をすごい悪しざまに言ってるそのノリは
このスレでしか通用しないし、富樫の作品もすきって読者からも
赤松信者かこいつって感慨しかわかんと思う

反論はしなくていいよ、論点は休載多いか少ないか、で結論出てるし
924: 2011/02/16(水)18:50 ID:ML1qy7Ns0(1) AAS
下らん煽りは赤松総合でやれ
925
(1): 2011/02/16(水)18:54 ID:03dK9ZEj0(5/5) AAS
>>922
反省するのは勝手だが
赤松を皮肉るだけで反省しなければいけないような不健康な状態は信者と貶されてもしょうがないと思う
ハンタ、ヒストリエ、ヴィンサガ、砂ぼうずいくらでも休載の多い奴はいるが
それぞれマジ叩きもあれば愛のある叩かれ方もある
軽く皮肉るだけでも反省はなあ・・・
926: 2011/02/16(水)18:56 ID:nMiBUdU90(1) AAS
前から思ってたけど休載する週決めてるなら休載する週はスピンオフ漫画とか載せれば面白いのにな
neoとかネギほとか別の雑誌に乗せるくらいなら
927: 2011/02/16(水)19:57 ID:B8GlODUxO携(1) AAS
休載で「ああああああああああ」って悶えることはあってもマジ叩きしようと思ったことはない
1-
あと 74 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s