[過去ログ] 鳥山明と藤子と尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★16 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
77(4): 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU 2012/08/29(水)00:11 ID:gwQL+zSZO携(1/16) AAS
(σ^∀^)σ
Q.安易な手法を否定してるが、それがヒットしてるんだから説得力ないわ!って意見がありますが、どう思いますか?
安易な手法は簡単に結果が出るんだよ。
僕は それを前提でクリエイターの視点から話をしている。
死を利用すれば、簡単に感動させる事が出来る。
暴力を利用すれば、簡単に興奮させる事が出来る。
エロを利用すれば、簡単に注目させる事が出来る。
それは『強烈な刺激』という点で共通点がある。
これが一番簡単で手っ取り早い方法なんだ。
しかし、それに依存するのはレベルが低い。
これらに極力頼らずに物語を作る事が出来る者がベストだ。
何故なら、それらを利用すると、野蛮で低俗な暗い作品になるからね。
それは僕の望む所ではない。
ヒットしてるからと正しいと言うのは、僕にとっては正解ではない。
ヒット作品には低俗だと感じるものが沢山あるからね。
僕に関して、そこに正解を見いだす事はない。
僕にとってのベストは、死や暴力、エロに極力依存しない作品だ。
『魔女の宅急便』『となりのトトロ』『トイストーリー3』『オズの魔法使』『E.T.』『バック・トゥ・ザ・フューチャー』
など色々ある。
家族で見たり、子供と一緒に見て楽しめるエンターテイメントがベストであり究極だ。
死や暴力、エロに頼りまくったエンターテイメントは一流には程遠い。
そうした作品は家族で見たり、子供と一緒に見て楽しめなくなるからね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 924 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s