[過去ログ]
名探偵コナン メインスレッド130 (1001レス)
名探偵コナン メインスレッド130 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1377611546/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
515: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2013/09/20(金) 00:04:42.08 ID:HK/YaKD50 それと>>479 あなたはそうだったのかもしれないが、少なくともミストレ連載時のバレスレはそんな理由で読み飛ばしてはいなかっただろ 単純に殺人事件パートを読むのがめんどくさいだけ。それどころかそれをちゃんと読んでる一部の人もけなす 当時も「さすがコナンの花形の組織編w日常編とは訳が違うww」「人が死のうがどうでもいいんだよ」といい 結局、そこを読んでないか、いい加減にしか読んでないから、ああいう結果になった アニメ版が放送された時のアニメスレの感想を見ても、向こうの方が冷静だったしな 単にスレが荒れてないという事じゃなくて、向こうの方が描写の読み取り方も的確だった キッドが容疑者連中の中に紛れてるのはアニメスレ住人の方が見抜いてた。ただし、執事じゃなく婆さんの方だと勘違いした人も多いけど しかし、サンデー派の方はおっちゃんがキッドとか言ってる人が結構いたからな あと、安室が赤井死亡に関する再調査を始めたのは赤井の素顔を見たからだとサンデー派は考えてたそうだが あれは別に顔を見て生きてるかもと判断した訳じゃないとツッコまれてたしな アニメスレ住人もどちらかというと、推理重視話は嫌いな方だが、一応サンデー派よりはちゃんと殺人事件パートを見てるからか冷静に捉えてた 長文スマソ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1377611546/515
516: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2013/09/20(金) 00:15:37.06 ID:TgNRpSTbO 前はベルモットが仕組んだ事件だし、狼男やカクテル関連でシルバーブレットという重要な言葉が出てきたけど、 今回の事件は丸々組織とは無関係の事件だっただろ? はっきり言って組織編に通常の事件を交互にやってたら話が進まないし邪魔なだけ しかもページの大部分がその組織とは無関係の事件だったしな 板倉フロッピー⇒宝石強盗⇒板倉フロッピーみたいに完全に分けてくれたら別だが、 大部分がその組織とは無関係な事件で、それと同時に数ページだけ組織関連とかダルい気分にもなるだろ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1377611546/516
517: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2013/09/20(金) 00:29:09.94 ID:TgNRpSTbO テレビですら『最も豪華で、最も組織に近づく』って大々的に宣伝してたんだから、 ストーリーの進展を楽しみにしてるファンなら、そりゃ組織が気になって事件も邪魔になるだろ 尚且つ15ページの中で大部分が組織無関係の事件を占めてたんだから 「最も豪華?最も組織に近づく?もしかしたらボスが出てくるのか?」とか、 「ついに長年待ってた伏線が大量に回収されるのか?楽しみ!楽しみ!」 こういう状況で事件なんか冷静に読めるほうが逆に不思議だわ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1377611546/517
518: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2013/09/20(金) 00:36:05.07 ID:nn6E1GoH0 >>513 でも特に狙わずに軽く作った越水と違ってほぼ男性層にも女性層にも受けてないけどね http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1377611546/518
519: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2013/09/20(金) 00:44:55.98 ID:tJNr0qxi0 >>517 この漫画の対象年齢である小中学生ならそういう反応して当然だろうけど (もっと年齢上の人でも心が少年の人もいるから大丈夫) テレビがなぜ「最も豪華、近づく」なんて謳い文句を使って宣伝するのか、考えてごらん 宣伝で釣って、結果評判が悪くても読んでもらえれさえすれば大成功なわけ 悪い意味でいうと、いくらでも騙せるんだよ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1377611546/519
520: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2013/09/20(金) 00:55:15.15 ID:TgNRpSTbO >>519 要は金が舞い込んできたらそれで勝ちなわけだもんな 通販や雑誌の裏の宣伝広告みたいなもんだな あたかも効果が良いように説明して、一応逃げる手段として『※個人差があります』と小さく書く まぁどうであれ、今後は組織編にキッドが出てこないならまぁいいよ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1377611546/520
521: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2013/09/20(金) 01:18:27.61 ID:HK/YaKD50 >>516-517 だから組織と殺人事件でハナから分けて考え過ぎだからだろ。実際アニメスレ住人の多くはそんな見方していない それに何度も言ってるけど、組織廚は組織パート以外もちゃんと読んでる人をいちいち馬鹿にするから あと、作者はアニメ化された時の評価も考えて書くだろうから、赤黒の時の反省を考えれば殺人事件を入れるのは当然 赤黒は組織との攻防戦のみに比重を置いた話だった為、アニメ化された時に一般層から不満の声が上がった それにそれぞれの人物の思惑が交差するというのはよくある事だし、その殺人を利用して灰原をおびき出すという事はやってるしな あと漆黒の予告は「どーせ夢オチだろw」と見抜けるのになんでミストレの宣伝文句はバカ正直に信じてたのかも分からない 最近読み始めた人ならともかく >>518 いや2ちゃん以外だと別に不人気ではないぞ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1377611546/521
522: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2013/09/20(金) 01:45:48.55 ID:ZhC5oX550 >あと漆黒の予告は「どーせ夢オチだろw」と見抜けるのに 映画だと話進ませられないからかな。 >>489 868といえば、今夏は戦隊もののハリケンジャーを鑑賞したんだが、 あれもシャアモチーフの敵キャラが出てくるんだよね。 で、シャアの台詞も言っちゃったりして、スタッフ楽しみすぎだろ、て状態 だったんだけど、1年ものだから話はサクサク進むし、シャアモチーフも ちゃんと作品内の役割を果たしているし、全然鼻につかないのね。 赤井も、何したいのかよう分からん状況をグダグダ続けているから ガン設定パクが鼻につくのであって、テンポよく進行していれば、 多少気にする人はいても問題視はされなかっただろうなぁ、と感じたよ。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1377611546/522
523: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2013/09/20(金) 02:23:42.46 ID:ZhC5oX550 >>ID:HK/YaKD50氏へ 連投であれだけど自分は478です。 ついカッとなって書いてしまったところはあったので気を悪くさせてごめんね。 原作スレとアニメスレのそれぞれの反応を記憶に留めているのはすごいな。 ところで今回突っかかった原因って、どちらかというと 「組織厨」や「サンデー派」など、グルーピングごとに一意見でくくられがちな 傾向に対して、意見が異なるから反発したんだよ。 「そうでない人もいる」とあえて触れてくれることもあるけど、文章が断定口調 なことが多く。そもそも断定口調じゃなければ誤解も招かない気もするし。 もちろん、同じ主張である種の傾向はあるし ひとくくりにしがちなのも貴方だけじゃない(極端な例なら岡尚って人とか) グルーピングは自分も無意識にやってしまうから気をつけたい 岡尚って人はどうやら「過去の意見をなかったことにしている」ことが 嵐の理由だそうだけど、その対象にされた派の人たち、みんな自分が当事者だとは 思ってないと思うよ。だって一人ひとりは一部のレスしかしていないんだもん。 主張ごとに各派、代表者が意見をまとめてレスしてるわけじゃないからさ。 うまく書けないけど、他者の過去の意見について日が経ってから述べても、 同意だった人の期待する反応を得るのは難しくて、 今回の自分のように意見が異なる人間に突っかかれることのほうが多いんじゃ ないかなぁ…と思った次第です。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1377611546/523
524: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2013/09/20(金) 02:54:42.49 ID:HK/YaKD50 >>523 俺がその岡尚なw 俺が批判してるのは組織「廚」、良識的な範囲で組織編を読んでる人は別に叩いてない だからラブコメ「廚」とかも必要とあれば批判はする コナンが本当に最終章に突入すれば、組織だのラブコメだのはくっきり分かれないだろうしな 確かに断定的な書き方だったかもしれないのは悪かったかな 勿論全員がそんな掌返しをしてるなんざ思っちゃいない。当時からFBIが出張ってコナンが脇役になってるのに不満な人がいたとか そういう人がいるのも知ってる ただ、奴らの主張が正しいならミストレ時点で「組織編はコナンの花形wそれに比べて日常は〜」なんて書き込みなんかされはずないだろ? 当時から組織編は酷評されてなければおかしい 別に今までそういう風潮があったのを認めた上で意見を撤回するならいいと思う というかまず奴らはトチ狂って各本スレや避難所で暴れまわるわ、高山さんのブログに特攻するわ(自分から得意気に言ってた)で 荒らし行為を行ってる上に相当悪質だから俺は嫌悪している ちなみにコナンスレは、公開当時の映画スレを除けば一つの意見が大多数を占めており、少数派はそれだけで阻害される傾向にある そして賛否両論意見が飛び交うのとは違う 「バレスレで沖矢って赤井とは別人じゃないの?」と言った人が物凄い勢いで叩かれたと言ってたのが(それは俺じゃない)その証拠 ぶっちゃけコナンスレが昔から過疎進行だというのはそれが理由でもあると思う まあ一番はオタクウケする作品じゃないからだろうが http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1377611546/524
525: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2013/09/20(金) 03:11:56.15 ID:pZHS1mEy0 考察系は少数派でも阻害されないよ。根拠がないとそこを突っ込まれるだけ。 バレスレは組織編になるといろんな層が混同するから、推理に慣れてない と叩かれたのだとか被害妄想するだけ。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1377611546/525
526: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2013/09/20(金) 03:25:14.23 ID:HK/YaKD50 その人が根拠を全く示さずに言ったんならそうだな 多数派の考察にも難点はあったのかもしれんが 考察系ではないけど、特定の話を面白いといっただけで狂信者扱いされてた人がいたのは気の毒だった http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1377611546/526
527: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2013/09/20(金) 06:53:26.92 ID:aCeY2vxD0 結果 どっちもどっち http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1377611546/527
528: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2013/09/20(金) 07:18:07.18 ID:goJfvbbf0 おはようの光彦きゅんミルクでどっちも光彦きゅんファン http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1377611546/528
529: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2013/09/20(金) 10:36:13.85 ID:BF82JVoa0 こんな喧嘩ばっかしてりゃそりゃコナンスレ昔から過疎るわな http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1377611546/529
530: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2013/09/20(金) 12:56:07.26 ID:3DSvO7ku0 世良も安室も沖矢もいいキャラだから読むのがやめられない http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1377611546/530
531: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2013/09/20(金) 12:58:42.74 ID:TgNRpSTbO >>530 それは同意 ガンダムだから嫌だと言ってる人もいるが、俺は全く気にならない http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1377611546/531
532: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2013/09/20(金) 13:09:08.50 ID:YG5IaQ35i そもそも有希子の時点で峰不二子だし それ言い出したらキリがない http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1377611546/532
533: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2013/09/20(金) 13:12:45.18 ID:O9idctitP ガンダムでもなんでもいい、面白ければ。 バーボン編はつまらん。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1377611546/533
534: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2013/09/20(金) 13:56:43.99 ID:pamHN+1EP バーボン放っておく展開がよくわからんな さっさとFBIに突き出せよ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1377611546/534
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 467 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s