[過去ログ] 週刊少年チャンピオンの「だめぽ」を語る15 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6: 2013/10/03(木)13:22 ID:yTzaz7l20(1) AAS
トータルイクリプスは元々からして本筋の人類存亡を賭けた戦いの最前線ではないからなあ
あとは作画の酷さやその関係で世界観の広がりが見えにくかったのが問題
わけの分からない化け物のせいで人類が滅びそうなのに人間同士で小競り合いやってたし
こぢんまりしてるのは原作の問題かも。原作読んでないけど
日本以外で致命的にヤバい脅威が確認されてないBEも、後方で対戦ゲームやクーデターやってたTEも
こぢんまりしちゃってるのは似てるな
7: 2013/10/05(土)00:25 ID:0hSvOSXM0(1) AAS
>>4
そもそも地球が意識を持って人類を憎んでいるという状況で
宇宙で生活できる超未来じゃないなら
どうすれば人類が地球に勝てるのか見当がつかん
だからこそ気になって読んでいるが
結局人類敗北のバッドエンドや深柱は地球の意志とは無関係だったという
オチにならないかという不安がつきまとう
8: 2013/10/05(土)01:30 ID:n4bnoAs80(1) AAS
ハルトの右手がしゃべり出して融和路線でいいよもう
9: 2013/10/05(土)09:18 ID:f9U0DoDI0(1) AAS
ありがちなパターンは勝手に思い上がって地球の意思を代弁すると暴れてましたってパターン
最後は地球の力も借りて勘違いした敵をやっつける流れになるという陳腐なオチまでがセット
10: 2013/10/05(土)11:48 ID:mUEP9n8RP(1) AAS
ヘルメット男がまさにそれな気がする>思い上がって地球の意思を代弁〜
11: 2013/10/10(木)17:33 ID:LCfooQz60(1) AAS
ネタバレスレは変な奴が居ついちゃったな
12: 2013/10/10(木)18:56 ID:Aa6cUCP/O携(1) AAS
佐渡川先生のショックから立ち直って久し振りに本スレいったけど950踏んでも何も言わないし、しばらく誰もスレ立て言わないし、最近あんな感じなの?
13: 2013/10/10(木)20:50 ID:PYem3WCU0(1) AAS
以前よりネタレスを許容できない人が増えてる気がするし,
売り豚的な発言を平然とする人も増えてる気がする
14: 2013/10/10(木)21:55 ID:l2C2GvFK0(1) AAS
本誌発売直後の木金はまだマシな方ですかね
15: 2013/10/11(金)01:35 ID:PFbL5C2N0(1) AAS
テンプレの他作品スレッドも一因かと
何度かチェックしたことあるけど、誰もやりたがらないよあれは
16: 2013/10/11(金)07:53 ID:+j+mkCJ70(1) AAS
あれ別に貼らなくてもいいよなあ
負担大きすぎる
17: 2013/10/11(金)08:17 ID:GRW1yH9A0(1) AAS
別に10分もあれば終わるけど、980超えたらテンプレはいいから>>1だけでも立ててくれ、と
>>2にテンプレ誰か貼ってね!ってカキコするように但し書きでもつけたらいいじゃなかろうか
18: 2013/10/11(金)09:19 ID:k0EEjQCl0(1) AAS
スレたて手抜きといえば思い出す
外部リンク:yomi.mobi
19: 2013/10/18(金)00:35 ID:6b+bNaH0P(1) AAS
ごんぼアンチの彼はごんぼの何がそんなに嫌いなんだろう
20: 2013/10/18(金)00:59 ID:McaK/KKJ0(1) AAS
好みが分かれる漫画だし嫌いであることは別に否定しないけど
きっと西森NJか芽の出ない投稿者か頭が卑猥な形してんでしょう
21: 2013/10/18(金)01:03 ID:2dxYsC8i0(1) AAS
今まで好きな連載に続いてくれと言って裏切られてきたからその逆を…
22: [sage] 2013/10/24(木)18:04 ID:qFa2POBt0(1) AAS
>前スレの星矢話
ケロケロエース休刊で、星矢オメガの漫画版も終了、ってことは
星矢ファンも、関連作品全てを買い支えてる訳でもないみたい
セインティアも先行きわからんし、ロスキャンって実は星矢関連も珍しい成功例だったのか
>バサアス
バビルのヨミみたく単に世界征服したいだけで人間は万物の霊長と思う奴より
深柱やプログレス・カーソンみたいに人間を敵視する奴の方が、敵としてケタ違いに危険度高いから
敵の性質知った時点で、ノコノコ地上に固定した敵共にはバンカーバスターにレールガンや神の杖やら
超兵器ブチ込みまくって当然なのに
チーム数名投入するだけで兵器の支援も甘いし、日常が壊れる序章に比べて緊迫感が無くなった
省1
23: 2013/10/26(土)08:02 ID:I9rtPKE10(1) AAS
お前バサアススレの勘違い長文だろ
・半径50m以内は絶対迎撃、熱量攻撃無効だから核兵器も効かない、超兵器(笑)されるだけ
・物理攻撃は外甲由来物質のみ有効、素材は少ない→使い捨ての大型兵器は不可、再利用可能な近接武器か銃器が限度
何度突っ込まれてんだよバカ
限られた必殺物質を近接武器の刃として再利用ありきで使ってたシドニアの騎士でも読め
あっちは自前で生成できるようになって飛び道具の弾にできたけどこっちはどうなるかな
24: 2013/10/28(月)09:57 ID:Y6uv5meN0(1) AAS
魔術師の赤で銃撃は迎撃されても無効じゃないよね?
人間の科学で加工できる素材なんだし
ビーム迎撃タイプって二ヶ所同時とか上からの攻撃防げる?
砲弾防がれたことはあっても絶対迎撃だとか直撃が全く無効なんて設定あったっけ
25: 2013/10/28(月)11:42 ID:C7FbP+gfP(1) AAS
>魔術師の赤で銃撃は迎撃されても無効じゃないよね?
蒸発させりゃダメージ0に決まってるだろ
>人間の科学で加工できる素材なんだし
3巻読み直せ、加工出来てるのは塔解時に集めた灰で研磨してるからであって科学力のおかげじゃない
自衛隊の武器に使われてる素材じゃ削ることも穴開けることも無理
>ビーム迎撃タイプって二ヶ所同時とか上からの攻撃防げる?
1話で目玉たくさん出して多方向にマン熱撃ちまくってたじゃねえか
マジでろくに作品読んでないのにただ叩きたいだけだろお前
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 976 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.322s