[過去ログ] 【サンデー】若木民喜 神のみぞ知るセカイ02 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
540(1): 2014/04/27(日)02:35 ID:VbvZM42W0(1/3) AAS
最大限に擁護しても納得いくレベルの補完には単行本丸1冊分以上いると思うから
どうあがいても次巻1巻分の描き下ろしじゃ無理だろうしなあ・・・
541(1): 2014/04/27(日)02:44 ID:ql8CCAC30(1) AAS
>>540
私的には過去編開始辺りから丸々改修作業が必要かなぁとは思う
主要キャラの多くが出番激減で一気に最終回も読者が納得できない要因の一つだろうし
もっというなら女神捜索してる辺りのエルシィリストラ辺り考え直す必要が・・・
542: 2014/04/27(日)05:28 ID:Rz3SMn/S0(1) AAS
10pも増やす必要あったのか?スカスカやんけ
543: 2014/04/27(日)07:13 ID:rWjkDR+u0(1/4) AAS
過去編から急激に面白くなくなった
俺が飽きたのと思ってたけど、作者が飽きてたのかなぁ・・・
544(1): 2014/04/27(日)07:25 ID:RUENFqN10(1) AAS
個人的に面白かったのはディアナ登場までだわ
女神編でうーん?になって現代で一度ドタバタやり直すのかと思ったら過去編飛んでう〜〜ん??になって
今はポカーンだわ
545: 2014/04/27(日)07:33 ID:TLaMO13v0(1/5) AAS
エンディングを迎えるためには、LCがラスボスとしてではなく、LCとして覚醒すれば良かった訳で、
あれ?女神を救う必要ってそもそもなくね? という
まあ女神編は色々可愛かったから俺的には良かったけど、過去編はなー
546: 2014/04/27(日)07:52 ID:Azb9MCoP0(1) AAS
結局のところ、桂馬のキャラ性と初期の女子キャラの人気だけで保ってきたような作品だなコレ
後期の女子キャラやストーリー性とか設定とかは壊滅状態だった
547: 2014/04/27(日)08:34 ID:5t20cusx0(1/9) AAS
>>544
自分もその辺りだな
ただ最終回は良かったと思う
548: 2014/04/27(日)08:44 ID:+S5wpKg/0(1/3) AAS
過去編の大幅加筆というのはありえるかもね。というかそれ狙ってたりして。
早い段階でちひろエンド匂わせると無茶苦茶荒れて路線変更させられそうだから
あとから加筆でもっと明確なverに差し替えるとか。
549: 2014/04/27(日)08:46 ID:+S5wpKg/0(2/3) AAS
とりあえず俺妹みたいな最悪の最終回は回避できてよかったわ
550(1): 2014/04/27(日)08:54 ID:5t20cusx0(2/9) AAS
個人的にはアルバトロスのが面白かったんだけどな
551: 2014/04/27(日)08:56 ID:+S5wpKg/0(3/3) AAS
アルバトロスは未読だが気になるキャラはいる。
ディアナ似の敵キャラとか
552: 2014/04/27(日)08:59 ID:IlwP+xRa0(2/7) AAS
若木先生、ポッキリ心折られてるけど
編集上部とトラブったんじゃないの
553: 2014/04/27(日)09:10 ID:aNxyfyVy0(1/3) AAS
Twitterリンク:angelfrench
>若木民喜?@angelfrench ・
>考えてるけど、週刊連載でまたやるのであればコストかかるんで、部数が必要だから何でもいいって訳にもいかんね。 RT @x03x08x11 @angelfrench 新連載は考えてるんですか?
週刊連載とかもうヤメトケ
アンケート底辺・コミック爆死・休載連発・打ち切りで醜態さらすだけだ
554(1): 2014/04/27(日)09:13 ID:5t20cusx0(3/9) AAS
つーか、叩き酷いね
ハーレムものはこうなる運命なのか
555: 2014/04/27(日)09:17 ID:aNxyfyVy0(2/3) AAS
ハーレムとか以前に
色々と放り投げすぎだから
556: 2014/04/27(日)09:22 ID:uTyMyqm20(1/2) AAS
単行本派は最終刊を読んで何人ブックオフに神のみを売り飛ばすのだろうか。
557: 2014/04/27(日)09:31 ID:aNxyfyVy0(3/3) AAS
そして次回作がどんな内容であろうとも不読・不買の流れに・・・
558: 2014/04/27(日)09:31 ID:TLaMO13v0(2/5) AAS
過去編がまるっとなければちひろエンドでも、キャラ厨が暴れてる、とも言えたのだけどな
559: 2014/04/27(日)09:35 ID:912dra8L0(1/3) AAS
単行本派も今週号は読んどいた方がいいぞ
最終巻発売後に売りたくなっても確実に買い取り価格残念な事になってるからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 442 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.131s*