[過去ログ] 【本スレ】HUNTER×HUNTER【連載再開】 part1304 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
102: @転載は禁止 2014/08/06(水)15:26 ID:z6KHZreFi(3/4) AAS
設定的には変化だが放出のウェイトの方が大きい気がする
103: @転載は禁止 2014/08/06(水)15:33 ID:y/5qhkXh0(2/12) AAS
別に相手が能力者であろうがなかろうが、
念で相手に干渉することは出来るでしょ>乗ったり咥えたり
でないと、ダブルマシンガンでマフィアとか殺せない
104: @転載は禁止 2014/08/06(水)15:33 ID:cjYUDxwY0(3/3) AAS
まあでもパイクでも念の矢をつかめるわけだから。
纏でまとってる念で接触してるから具現化して無くてもつかめると考える方が妥当
105: @転載は禁止 2014/08/06(水)15:35 ID:y/5qhkXh0(3/12) AAS
あ、でもそれだと天空闘技場でヒソカの念に圧迫感受けなかった姉ちゃんが説明できないのか
やっぱ少し具現化は基本テクとしてあるな(´・ω・`)
106: @転載は禁止 2014/08/06(水)15:37 ID:G6L2lyIyO携(4/5) AAS
>>101
放出以外に他の系統も入ってないか?のつもりだったんだが
具現化のみの書き方したのはこちらのミス
107: @転載は禁止 2014/08/06(水)15:43 ID:d0U0pb+b0(5/5) AAS
>>89
>オーラの操作とは無関係とかアホ丸出しの馬鹿おつ
>お前はもうクビな
イレブンブラックチルドレンやディープパープルみたいな、
あるていど複雑な命令なら
操作系の素養が必要だろうけど、
ドラゴンランスみたいに手と繋げたオーラの龍を動かすくらいなら、
さほど操作系というほどの素養でもない気がするとゆうこと。
念龍を空に飛ばして人を乗せて運ぶというのはそれなりに操作っぽいけど。
108: @転載は禁止 2014/08/06(水)15:45 ID:LOngZ+NO0(1) AAS
操作することに違いはないが、手元から離さないのなら形状変化や流の範疇になるか
109: @転載は禁止 2014/08/06(水)15:50 ID:Gg268dWci(4/7) AAS
少し操作入ってるよ
110: @転載は禁止 2014/08/06(水)15:53 ID:MVwFGmA80(1/2) AAS
薔薇レベルの毒を念で作れば強いな
111: @転載は禁止 2014/08/06(水)15:53 ID:y/5qhkXh0(4/12) AAS
操作ってオーラ以外のなにかを動かすことじゃないの
旅団が勘違いしてた鎖とか、人とか
112(2): @転載は禁止 2014/08/06(水)15:57 ID:Gg268dWci(5/7) AAS
放出…無数の龍を落下。何十キロ先に龍を飛ばす。
変化…龍の形に形状変化
強化…クロロもガードしきれない凄まじいポテンシャルの突き
具現化…少し具現化
操作…少し操作
放出系能力者にしては操作がショボすぎる。強化系を中心にバランス良く鍛えた能力者とも考えられるな
113: @転載は禁止 2014/08/06(水)16:01 ID:y/5qhkXh0(5/12) AAS
>>112
上の3つは実例なのに
下は何の例にもなってないぞ(´・ω・`)
114(1): @転載は禁止 2014/08/06(水)16:04 ID:MVwFGmA80(2/2) AAS
ノブナガが円4メートルのあと
ゼノが円300メートルってでてきたから
ノブナガ弱いのかなと思ったけど
キルアは円使えないから円と実力が比例するわけではないんだな
115(1): @転載は禁止 2014/08/06(水)16:13 ID:G6L2lyIyO携(5/5) AAS
>>112
変化系は念の性質そのものが変化するんじゃないの?
キルアの電撃みたいに?
116: @転載は禁止 2014/08/06(水)16:16 ID:Gg268dWci(6/7) AAS
カストロが虎コウ拳をひたすら鍛錬したら自然と虎の形になってきて、さらに鍛錬を積んだ結果虎を飛ばしたり無数の虎を落下させたり出来るようになると予想できないか?
つまりゼノの場合もそういうことだ
俺は今日からゼノ強化系能力者説を唱えていくことにする
117: @転載は禁止 2014/08/06(水)16:18 ID:6r4pWsVo0(2/3) AAS
>>114
そもそも円4メートルはぴったり間合いの範囲だからノブナガはそれ以上伸ばす訓練をしてないだけと思われる
本人もこれで十分って言ってるし
つまり円を伸ばすのは独立した訓練が必要って訳だな
118: @転載は禁止 2014/08/06(水)16:19 ID:Z14YXj64O携(1) AAS
ものすごく視力高かったら人間の顔がグロく見えそうだよな
119(1): @転載は禁止 2014/08/06(水)16:20 ID:ppsmoUD70(2/5) AAS
この説明口調の人たちは何なの?
120: @転載は禁止 2014/08/06(水)16:21 ID:6r4pWsVo0(3/3) AAS
>>115
もしかしたらあれはオーラの塊じゃなく別の性質の気に変化させてるのかもしれんな
つまりあれは竜闘気
121: @転載は禁止 2014/08/06(水)16:21 ID:sO+tNpw10(1/2) AAS
>>119
ん?
ハンターハンターが大好きなオジサン達だけど?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 880 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s