[過去ログ] 名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.64 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
125(1): 2014/09/21(日)01:09 ID:drkcsghO0(1/2) AAS
映画だけど左目だけを狙う犯罪者いたよね
スコーピオンだっけ?
あの時からもうラムの事考えてたのだろうか
126(1): 2014/09/21(日)03:20 ID:VAxL8gioO携(1) AAS
喫茶ポアロの店員梓
127(1): 2014/09/21(日)13:29 ID:+9LmIYE90(1/3) AAS
>>125
青蘭とかいう美女のことだね
1999年公開だからね
ちょっと早すぎないか?
128: 蒼き狼 2014/09/21(日)17:51 ID:DD4xfwN60(1) AAS
ラム=宮野厚司説
@灰原「ラムよ…何かの『事故』で目を負傷して…」(42号)
→なぜ、義眼になった原因が事故であると知っているのか?
Aピスコ「〜『事故』死した御両親もさぞかしお喜びだろう…」(24巻)
→事故という言葉が@と重なる。
個人的にはこの説の否定派ですが、UPが遅いので適当ですが私の方で公開しました。
129: 白い猫 2014/09/21(日)18:12 ID:v+AIAGTS0(1) AAS
義眼よりもむしろ「事故」のほうに注目するとして、関連しそうな事故をあげてみます。
1 宮野厚司とエレーナが死んだとされている事故。
2 バーボンとライが同じ場にいた時に起こった事故。恐らくスコッチも絡んでいる。
3 高木刑事とバーボンの親友で、タフな伊達刑事があっさりと亡くなった交通事故。
赤井がラムについて語っているシーンを考慮すると、2は外せそうですね。やはり1が有力候補でしょうか。
130: 2014/09/21(日)18:26 ID:drkcsghO0(2/2) AAS
>>127
だけどあの頃にはもう灰原組織にいないし
となると18巻より前に出てる可能性もありそう
131: 2014/09/21(日)20:01 ID:rBS0gwtM0(1/2) AAS
>>112 >>113 ありがとうございます おっしゃる通りだと考えます
>>119 ここまでが抽象か詳細かで解釈が分かれると考えられます
>>122 勇希子は組織に何らかの線で関係していると考えています
132(2): 2014/09/21(日)20:45 ID:rBS0gwtM0(2/2) AAS
>>126 あります 組織の女性率の高さは隠せない段階まで
ジョディとベルは同じ白ピアスで異父姉妹 二元は芝居 ジョディ家事件詳細に嘘の描写か
ベルの部屋に潜入する以前からcool guy 新出帝丹小とジョディ帝丹高 ジョディはベルのミスリード補佐=シャロン生存
義眼の情報はこれまでに描写があるでしょうから宮野夫妻の線はないと考えています
133: [.] 2014/09/21(日)22:56 ID:+9LmIYE90(2/3) AAS
>>132
ただのミスリードでしょ!
異父姉妹説はないと思う
134: [.] 2014/09/21(日)22:57 ID:+9LmIYE90(3/3) AAS
>>132
○○とせら母が姉妹と作者が示唆していなかったか?
135: 2014/09/22(月)01:29 ID:wCt+OdK90(1/8) AAS
ジョディとベルモットの行動は重なり過ぎているのでは バスジャック 二次元 帝丹小高
新出ベルモットを張るなら小学校近辺で張るべき 役割分担しているのでは
事実ジョディが『バトル罠』コナンの推理を見てcool guyと言い去った後新一が毛利事務所にいると『偽依頼人』で漏れている
ジンの人間に初はミスリ 薬の被験体は既に存在して幼児化の人間にある兆候があり
それがトップシークレットで伝わっていたからベルは内科検診の新出に変装しようとしたのでは でない限り新出を対象とする説明がつかない
136: ◆Mf5zFzfVdGSd 2014/09/22(月)04:53 ID:ABt04l/I0(1) AAS
ラムは正影かクロウなんでしょ?
どっちなの?
137(2): 2014/09/22(月)08:39 ID:wCt+OdK90(2/8) AAS
ベルモットは幼児化の詳細を知っているか又はその事に詳しい仲間と通じている事になる
薬の開発とはかけ離れたベルが単独で知っているとは考え難い 仲間は幼児化の検証結果を手にしている
その被験体が領域外かどうかは不明 ジョディはベルモットと同じく両利きで同じピアス 同じsecret
ジョディはベルを本当の裏の意味で動きやすくした
ジョディが演じる日本語がコナンには知られず秘密を所有 平次は日本語上手と言いメールの内容をコナンには伝えていない
ラムは正影の線もありそうですが ポアロの梓かもしれません
138: 2014/09/22(月)10:10 ID:wCt+OdK90(3/8) AAS
逃げろこのエリアは危険の折れたコースターを残した人物がバーボンであると仮定して
公安とFBIに互いを知る繋がりがあるとは考え難い 変装をしていないバーボンがジョディと会った事は
バーボンはジョディを知っている ジョディはMI6のダブルスパイの可能性 そして埋め込まれた伏線
バーボンが赤井に来葉峠の詳細を話している時にジョディが推察して説明している偶然ではない繋がり
139(6): 2014/09/22(月)13:59 ID:wCt+OdK90(4/8) AAS
皆さん長きに渡り勝手な長文失礼しました お蔭様であの方 ラム ジョディの関わり全て判明しました
ラムの義眼描写も見つけました 皆さんの考察の健闘を願っています
何かお聞きになりたい事があれば聞いて下さい 一つ目の目途ラムの正体が明らかになるサンデーを楽しみにしています
若さを維持する事は難しい事だと分かりました ジョディ家事件の真相も全て判明しました
童謡七つの子が本編では出てきますがきらきら星も関係あるかもしれません
それでは考察頑張って下さい 分からなければ逆立ちすれば何か想像が膨らみ推察に繋がるかもしれません
140(1): 2014/09/22(月)14:09 ID:zRXKzEJg0(1/6) AAS
>>139
ラムの義眼描写って本当にあったの?それどこ?
はっきり言いたくないのであれば、ヒントでも構わないけど。
141(1): 2014/09/22(月)15:16 ID:wCt+OdK90(5/8) AAS
>>140
おそらくあの描写だと考えます ヒントでしょうか ヒントは既に書き込み済みですとだけ
一人だけ候補から消します ポアロの店員梓はラムではありません 両目から涙を流しています
142(1): 2014/09/22(月)15:29 ID:zRXKzEJg0(2/6) AAS
>>141
泣く時片目からしか涙が流れてない人物がラム?
143: 2014/09/22(月)15:30 ID:wCt+OdK90(6/8) AAS
一つだけ大きな本編のヒントを書きます
>>70の人も薄々考えていたのでしょう 矛盾を抱えている事に
蘭の白いハンカチは大きな伏線になります またしてもエンジェル大健闘
しかしそれと同じくして全ての化けの皮を吹き飛ばす状況証拠があがっています
144: 2014/09/22(月)15:35 ID:wCt+OdK90(7/8) AAS
>>142
その描写はあるか分かりませんが発見した描写に涙は関係ありません
頑張って下さい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 857 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s