[過去ログ] 名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.64 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
47: 2014/09/17(水)21:32:18.49 ID:/zy0MQlx0(1) AAS
ラムは独眼竜だった(白目)
157: 2014/09/22(月)23:48:47.49 ID:Y/efuPER0(2/3) AAS
>>153
その通りですね
自分も基本は妄想派、作者にアッと言わせてほしい派です
ただ伏線のない、物語で描写されていない成分が大きい筋立てや
各キャラの行動の理由が十分でないものは、どうしても説得力にかけてしまいますよね
あとすみません、時間のあるときについでに書いちゃいますけど
NYの通り魔について、少し気になる点があります
通り魔について、新一は物語の冒頭で「日系の男」、
有希子はホテルへ送って行った別れ際に「日系の男で長髪らしい」と言ってます
そしてその後、危険なエリアで赤井が蘭に出会った時、
省1
369(1): 2014/10/03(金)04:15:00.49 ID:fg89ok8nI(4/4) AAS
>>368
意外な展開に驚かされるのも楽しいけど、自分の推理がどれだけ当たってたか漫画やアニメを見ながら答え合わせするのも楽しさの一つだろ!
458: 2014/10/07(火)10:35:43.49 ID:d+b/LnLm0(1) AAS
ジンはホームズ、ウォッカはワトソンがモチーフになってる
アイリーンアドラーは灰原とエレーナだから
ホームズを出し抜いた〜っていうのは、灰原とジンの関係を意味している可能性が高い
519: 2014/10/09(木)10:10:30.49 ID:n8NRrb0t0(3/18) AAS
沼淵「絹川和輝 お前も俺と同じだぁー」
599(1): 2014/10/10(金)23:10:00.49 ID:zq9M8aW+0(1) AAS
二重人格まで入れれば誰でもありだよねえ
601: 2014/10/11(土)09:27:09.49 ID:G2U/34iaI(1) AAS
宮野エレーナがあの方なら、黒の組織が娘を殺したりしない。
631(1): 2014/10/11(土)19:24:40.49 ID:M81glxxx0(10/13) AAS
>>628 完成する為に別れる事は優れた一般開発員なら誘われる事もありあり得ます
我々は悪魔であり 神でもあるという表現も理解できます
しかしあなたが挙げた繋がりはあの方とエレーナの共通項でしかありません
あの方であるのに開発を受け継いだ経緯や組織の設立とプロジェクトの目的が説明できれば何も問題ないと考えます
>>616で指摘された通り仮にプロジェクトを立ち上げた人物が他にいると仮定してその人物も重要人物です
その人物はラムかもしれません しかしラムが発覚した後にラムに全て用意されたあの方に終盤存在意義はあるでしょうか
側面的な考察ではあの方に辿り着けないと考えています
それでは失礼します また機会があれば
808: 2014/10/20(月)21:12:44.49 ID:g7UHZYHr0(2/2) AAS
最初の理念をしっかりと受け継いでいるかも怪しいぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s