[過去ログ] 名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.64 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
3: 2014/09/12(金)21:43:33.72 ID:YtzcLniN0(1) AAS
スレ立て乙!
8(2): 2014/09/14(日)19:25:57.72 ID:uKHDAGT20(1) AAS
新スレはココカ
83(1): 2014/09/18(木)22:26:57.72 ID:w9BBT9nf0(1) AAS
コナンで隻眼というとカンちゃんと松本警視くらい?
でも松本警視は娘の結婚式に出てるしカンちゃんの事故も灰原が組織抜けた後だから灰原が隻眼(義理の目)だと知ってるわけないしな
やはり正影が怪しい?
91: 2014/09/19(金)01:01:45.72 ID:8C58bSPJ0(1) AAS
数年前にこのスレで話題になった二次小説を思い出すな
あれは確か、「体の片側だけ怪我をしてる」描写から某キャラは片目が見えないんじゃないか、
という考察がキモの作品だった
192: 白い猫 2014/09/24(水)01:08:06.72 ID:AYnmWRIm0(1/10) AAS
現在安室は29歳として、エレーナとの思い出の回想シーンに登場する安室を7〜9歳とみると、
エレーナ・安室の別れと、18年前の宮野夫妻・宮野姉妹の別れは一致しません。
となると約22〜19年前にエレーナあるいは宮野夫妻に一つの転機があったと考えられます。
それが彼らの組織入りだったという可能性は0でしょうか?
199: 白い猫 2014/09/24(水)06:53:50.72 ID:AYnmWRImI(2/2) AAS
最後に上記の仮説に対しては、
なぜベルモットが約18年前に宮野夫妻の不老=アンチエイジング系の薬を飲む必要があったのか、
という疑問が生まれます。これはベルモットの、
新一なら「なれるかもしれない。長い間待ち望んだシルバーブレットに」
という発言によって説明できます。
ベルモット=シャロン=クリスが前提になりますが、
ベルモットは1年前に新一・蘭に心を打たれて組織の崩壊を願うようになったのではなく、
「長い間」おそらく18年前からそれを心のどこかで願い、
組織を脅かすシルバーブレットを求めていた。
そのために宮野夫妻による組織への対抗馬としてのアンチエイジング系薬=シルバーブレットの被験者として協力した、
省10
209(1): 白い猫 2014/09/24(水)22:30:27.72 ID:AYnmWRIm0(9/10) AAS
>>204
私もそこが?です
・両親との思い出がない灰原に対して誰かが「組織の中でヘルエンジェルと呼ばれていた」と言ったらしい
これをどう解釈するかも重要になってくると思います。
・ピスコは宮野夫妻のことを「科学者だったご両親」、灰原をシェリーではなく「志保ちゃん」と呼んでいる
・現時点で宮野夫妻のコードネームが分からない
18年間で組織のメンツも変わっているはずなので、
誰が灰原にエレーナは「ヘルエンジェル」だったと教えたのかが気になります。
昔から物凄く恐れられていて、組織のメンバーなら誰でも知っている呼称なら話は変わってきます。
>>206 >>208
省1
259: 白い猫 2014/09/26(金)23:54:34.72 ID:4zGffBA20(2/3) AAS
エレーナが男装してラムになっている可能性ってあるのでしょうか。
眼鏡が光っていていつも目が隠れています。難しいかな。
332: 2014/09/30(火)11:44:23.72 ID:pfD7AO9u0(1) AAS
エンジェルって酒あるよな?
ジンをベースにしたカクテルだっけ?
ジンは実はエレーナの息子(隠し子)・・だったりしないよな・・
335(1): 2014/09/30(火)15:23:10.72 ID:e+WWudqXI(2/2) AAS
つか、水無玲奈はあの方の正体を知ってるんですよね?直接電話もしてたし。
なのに何でFBIやコナンに正体をバラさないんでしょうか?
359: 2014/10/02(木)17:44:02.72 ID:mHLzV7v80(2/4) AAS
>>351
済みませんが高飛車な女スレでよろしくです
【名探偵コナン】高飛車な女の正体考察スレ★2
2chスレ:wcomic
373(1): 2014/10/03(金)11:42:13.72 ID:bZ+RFgPa0(1) AAS
>>372
俺はあまり気にならない。
あったかも知れないし、無かったかも知れない。
原作で3年前に爆弾事件以外の話があったかどうか。
425(1): 2014/10/06(月)16:37:05.72 ID:XtTa8BAXI(3/3) AAS
あの方は 黒羽盗一
.....ダメかな?
428(1): 2014/10/06(月)17:22:24.72 ID:0AcqdRZz0(5/7) AAS
辻村利光は辻村勲の祖父と記述されているが勲と利光の年齢差は親子程度にしか離れていない
この事から社会的に勲の父は死んだ人物として祖父として活動しているのではないかという疑いが生じる
全ての容疑者に言えるが勲の事件に関わった利光がその事件だけに関わったとは考えられないという疑問
勲が妻に接近した事は利光に何か目的があるのではないかと考える
悪い事はできんという発言は一つや二つではないのではないかという疑問
632(1): 2014/10/11(土)19:33:31.72 ID:4b8V9OGM0(1) AAS
長文自重するんじゃなかったのかよ
今日も赤色になってるぞ
674(1): 2014/10/13(月)12:29:24.72 ID:1/twfnI50(3/7) AAS
あの方が分かりました
成る程そういう事ですか
ミステリートレインは確かに最も真実に近づいます
答えは既に出ていました
後はラム捜しを満喫したい
790: [.] 2014/10/19(日)19:49:24.72 ID:FfcifWM10(2/2) AAS
>>789
組織は無能に近いけど
許してあげよう
815(2): 2014/10/20(月)23:39:12.72 ID:rqZdwPZV0(3/3) AAS
>>813
だから、例えば「ボスは慎重居士」をベルモットの発言だから嘘とか、慎重な影武者を
ボスと思い込んでるけど別人とか、想像でその根拠は当てにならないとしてしまうと、
本当に迷宮入りするだけ。ボスは慎重だから普段はそれを悟られないために、
軽率な人格を演じているとか、言っていることは正しいように思えるけど、それを
言ったら石橋を叩きすぎて推理が全く出来なくなる、ということ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s