[過去ログ] ハヤテのごとく!全ての伏線回収まで残り398本 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57
(1): 2014/10/26(日)12:18 ID:0J/RWlf40(1/2) AAS
>>56
「屋敷に戻るぞ!」って言い出したのがナギで、戻ったら戻ったで寂しがっているだけで自分から動かず……
ってのでもやもやする展開だ
仲間の大事さに気付いたのが成長だってことなら、屋敷に戻ったのがおかしい
孤独さを選んだのが成長だってことなら、速攻で寂しさに耐えかねてるのが駄目
58
(2): 2014/10/26(日)18:40 ID:dYF7TJ260(2/2) AAS
>>57
今まで金持ちキャラだったのが、庶民レベルを体験して変わったんだから大変化だろ。
設定レベルの変更だ。

行動にうつさないでアニメ三期みたいに元通りになるのは畑君のつごう。
畑君は毎回成長イベント全てをなかったことにするからな。
いまやラブコメすらなかったことにするから、もうどうしようもないねww
59: 2014/10/26(日)19:22 ID:0J/RWlf40(2/2) AAS
>>58
漫画とゲームしてりゃいいってのは昔っからで、変化なんてしてない
実際、アパート生活初日数分でしっくり馴染んで満足してる
庶民生活に不満たらたらで贅沢わがままばかり連発してハヤテを困らせていたんならともかく「庶民レベルを体験したから
変わった」なんて言えるようなものはまったくない

もともとお金持ち描写ってのも「お屋敷が無駄に広い(ナギはそれで怖がってる)」「たまに嫌々遠出するときに金銭感覚が
異常」ってくらいで、贅沢な暮らしじゃないと満足できないようなお嬢様体質では全然ないんだよね
好きな食べ物だって、ハヤテがそのへんのスーパーで買ってきた材料で作ったカレーとかコンビニのアイスとかだろ
60: 2014/10/26(日)19:44 ID:VyFxrm1Q0(1) AAS
>>52
黒椿の登場のしかたが変わってるからな。
ツグミルリは存在そのものが消去されそう
61
(1): 2014/10/26(日)22:28 ID:t+qMZonc0(1) AAS
おいおい住む所うんぬんじゃなくて仲間との時間を持てるようになったコトだろ
ナギの成長は。
昔は屋敷に誰か遊びにきても歓迎してたのは伊澄くらいで、咲夜すらうっとーしがってて
ワタサキを叩き出そうとしてたりハムにひまわりの種出そうとしてたり
とにかく人と関わりたがらなかったのが昔のナギ。
62: 2014/10/27(月)01:38 ID:ouH00aBf0(1) AAS
>>61
それは庶民生活とは何の関係もない
>>58で「庶民レベルを体験して変わった」って言ってるだろ

伊澄を受け入れたのもハヤテを受け入れたのも金持ち時代の話
そのどっちも、そしてアパートの面々も、ナギを先に受け入れてんだよ
その上で共通の時間や体験を共有してるからナギも大事に思うようになってるわけで
63: 2014/10/27(月)08:04 ID:XorMu3qo0(1) AAS
考察もレベル低いし伏線はなかったことになったし
まぁそんなもんだな
64: 2014/10/27(月)23:50 ID:cfhAF6cI0(1) AAS
なんかもうすっかり伊澄がナギの親友(笑)状態の空気っぷりだな
咲夜やワタルもかなり付き合い長い幼馴染だというのにこの初期キャラの扱いの悪さよ...
65: 2014/10/28(火)01:12 ID:zllVryAv0(1) AAS
ワタルもイスミも出てくるとウザいだけのキャラになっちゃったな……
66: 2014/10/28(火)02:40 ID:jaH40U/C0(1) AAS
散々な状況になっちゃってるけど思い出補正もあるから
読むのは辞められんな
67
(1): 2014/10/28(火)08:10 ID:iiXrOGCX0(1) AAS
昔から人気マンガって初期からいる5〜6人ぐらいの固定メンバーで話を回してるじゃん
なのにハヤテの場合はやたら人数を多くしたのにごく一部のキャラしか絡めない
68
(1): 2014/10/28(火)08:40 ID:YqLwareU0(1) AAS
サンデーの編集はレベルが低いと言わざる負えない
最後はぐだって尻窄みして終了
69: 2014/10/28(火)09:09 ID:/l5OSG620(1) AAS
まあ、ナギとかいう描けば描くほど新しい魅力どころか
新たな欠点が浮き彫りになるキャラをヒロインに据えた時点で最初からこの漫画は詰んでたわ
70: 2014/10/28(火)09:20 ID:fVrxtfYa0(1) AAS
>>67
女キャラを単に増やしてるから伏線回収や内容の収拾がつかなくなってるだけでは
71: 2014/10/28(火)09:21 ID:IkGrSTeK0(1) AAS
別に新キャラ出しまくるのは作者の勝手だけどさ
掘り下げもせずにすぐ空気化するのばっかってのはどうなのよ
かと思えばルカみたいにゴリ押しするだけゴリ押しして退場するのもいるし
やり方が両極端なんだよなぁ
72: 2014/10/28(火)15:17 ID:545Df4M3O携(1) AAS
文とかシャルナとかなんやねん
73: 2014/10/28(火)17:29 ID:PpnPaaFWO携(1) AAS
>>68
安心院さんなにやってんすかw
74: 2014/10/28(火)21:27 ID:ZlVCt/I20(1) AAS
シスターとかも海外でのぽっと出キャラとして出した方が
人気が出たんじゃないかと思えるほどな扱いだったなぁ
75: dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長 2014/10/29(水)00:04 ID:6rVnIzyR0(1) AAS
1
1巻目が10年前から発売中とあるが、
正確には、9年と半年前とかじゃないの?


かつて打ち切れスレで10週で終わるといわれていたの?


「あ、だったら私の漫画載せる?」ってあったが、
コイツの漫画は見る前からダメ出しか。
イロハカルタは面白かったけどあれは書いた奴が別か。


省5
76: 2014/10/29(水)00:26 ID:Er+ecp390(1) AAS
ここまで来ると
正直あずまきよひこ先生の色紙以外誰もいらんわな
1-
あと 925 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.506s*