[過去ログ] 週刊少年サンデー総合スレッド296冊目 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
745
(1): 2015/03/27(金)21:31 ID:MLfqTBoP0(9/9) AAS
>>743
この馬鹿立派なコピペ荒らしだろ通報しろ
746
(1): 2015/03/27(金)21:43 ID:unyyB6a50(1) AAS
好調は見苦しく醜態を晒してるだけなんだよなあ
747: 2015/03/27(金)21:55 ID:lYOnt1ms0(3/3) AAS
>>744=IDコロコロパペット

>>745=ノース本体

>>746=IDコロコロパペット

このように北退とは息をするように自演する手練れのパペット使いなのである
748
(1): 2015/03/27(金)22:07 ID:habw5YMm0(1) AAS
むしろサンデーが単行本売れてないと思ってたアンチって
他誌はどれだけ単行本売れてると思ってたんだろ
まさか小学館でも下の方だと思ってたなんて
そんな馬鹿だったとは
749: 2015/03/27(金)22:14 ID:GP/Zj+E20(3/3) AAS
最悪でも全雑誌の中でも3番以内じゃなきゃおかしいだろ
750: 2015/03/27(金)22:21 ID:FRfPLSWX0(1) AAS
キチガイ好調の脳内ではマガジンに勝ってることになってるからw
751: 2015/03/27(金)23:51 ID:pH02rVex0(1) AAS
>>748
高齢のアンチは
10年以上前の携帯電話普及前の暇つぶし用漫画が売れまくってた頃の感覚で語ってる
752: 2015/03/28(土)00:07 ID:RJP+d0cu0(1) AAS
マジで壊れたラジオのように同じ事連呼してばっかだな
オリコン入り作品数はジャンマガと同じ!が完全論破されてからは連呼が
マイナー雑誌よりオリコン入り作品が多い!になったのはウケる
753: 2015/03/28(土)00:14 ID:D8biINFs0(1) AAS
アンチがいくら騒ごうがサンデーはコミック売れてる優良雑誌なのは変わらないんだよな
754
(1): 2015/03/28(土)00:15 ID:XiYWAPQeO携(1/7) AAS
サンデーのコミックが小学館の中でも売れてない方なんて、発言した人なんていたっけ?
雑誌自体は、コロコロの方が上で、妖怪ウォッチで部数大幅増させたから、コロコロ編集部の方が優秀みたいな書き込みはあったと思うけど。
755: 2015/03/28(土)00:20 ID:tunMIUkY0(1) AAS
なんで小学館の青年誌は単行本売れないんだろ
ヤンジャンなんかヒット作いっぱい出してるのに
編集が無能なのかな
756: 2015/03/28(土)00:27 ID:dBF7O1n30(1/3) AAS
ヤンジャンが他の青年誌よりガキ向けだからだろ 少年バトル漫画に残虐シーン満載しましたって感じ
ヤンジャン内でも売れてるのって厨二の喜びそうな糞漫画ばっかでくだらねぇ
757: 2015/03/28(土)00:27 ID:Ojnnp6B20(1) AAS
サンデーは単行本売れてるのにな
オリジナル、ビッグコミックも部数的にはもっと単行本頑張らないと
そんなんだから青年部門にヒット作が少ないなんて言われちゃうんだよ
758: 2015/03/28(土)00:36 ID:eEC0XS+Q0(1) AAS
他社ならモーニングも凄いしな
スピリッツはいつ潰れてもおかしくないし編集がゴミなんだろな
759: 2015/03/28(土)00:53 ID:Lm9w5NaE0(1/2) AAS
ヤンジャンが厨二が喜ぶような漫画ばっかりなのは否定しないけど
じゃあサンデーの漫画は下位でも半年以上続けて誰が喜ぶんですかねぇ・・・
760: 2015/03/28(土)01:02 ID:dBF7O1n30(2/3) AAS
サンデーの下位どころか中位位までゴミやんけ 何をどう比較したいのかよくわからんぞ
ヤンジャンとかべしゃり暮らしとリアルしか読みたいものがない
ヤンマガは半分以上は読めるんだけどなぁ
761: 2015/03/28(土)01:04 ID:7BTz8P+h0(1/12) AAS
本当にサンデー編集と好調はクズだな
自分たちの批判をかわすために小学館の同僚の悪口を並べてごまかそうとか性根が腐りきっている

週刊少年誌というエースのポジションにいながら青年誌や児童誌に負けて「単行本は勝ってるから」とか女々しいにもほどがある
762
(1): 2015/03/28(土)01:06 ID:dcCF6xju0(1) AAS
ぶっちゃけ部数はもともと大したことないしな
コナンで爆上げしただけで
昔と変わらずコミックが小学館で一番売れてれば問題ないな
763: 2015/03/28(土)01:09 ID:7BTz8P+h0(2/12) AAS
一万歩譲って「サンデーの単行本が売れてる」としても
それはコナンと銀匙が順調に刊行されてる状態での集計だろう

稼ぎ頭がマギだけになったとき(ていうかもうそうなってるだけど)
残りがランク外のゴミしかない状態で同じことが言えるのか
764: 2015/03/28(土)01:13 ID:cAVWcPTq0(1) AAS
銀匙コナンがあれば他社含めてもトップクラス
無かったら残念ながら中の上くらいだろうね
それでも銀匙コナン抜きでも小学館で一番単行本売れてるのは変わらないけど
1-
あと 237 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s