[過去ログ]
【サンデー】佐倉準 湯神くんには友達がいない 03 [転載禁止]©2ch.net (955レス)
【サンデー】佐倉準 湯神くんには友達がいない 03 [転載禁止]©2ch.net http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1436807163/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
642: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/10/22(木) 01:50:22.48 ID:G8Q6GAjE0 >>640 その辺はちひろが頑張って小忠実(こまめ)に予約状況チェックしたから部屋取れたんでは。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1436807163/642
643: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/10/22(木) 02:10:30.61 ID:fEGibeC20 湯神のどうせ年寄りだからみんなダウンしてるよ〜からのスーパーで鉢合わせだから 会がキャンセルになるのも夜だろうし、ちひろが家帰ってからチエックしてればいけると思う http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1436807163/643
644: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/10/22(木) 02:20:54.44 ID:q/dUkhkT0 転勤メッセージの日付を、年の瀬に設定した意図が分からない。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1436807163/644
645: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/10/22(木) 02:36:12.65 ID:G8Q6GAjE0 人事異動を公にしていいのって普通は社内で正式に公開されてからだし(家族や職場以外でしゃべっちゃだめ)、 たいてい人事は月末発表→1日付け新職場へ異動でしょ。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1436807163/645
646: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/10/22(木) 03:36:42.45 ID:q/dUkhkT0 それは日付が月末である理由。 年末である理由が謎。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1436807163/646
647: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/10/22(木) 03:59:59.16 ID:G8Q6GAjE0 ん? ごめん。謎の部分がよくわからなかった… (1)確かに12月28日は年末だが、今年は29日まで普通に仕事あるとこあるしな… (2)人事異動は別に4月と10月じゃなくても、1月でも普通にあるし… (3)それとも、年末にブログで転勤ネタを公開する綿貫康一の行動が謎ってこと? (3)それとも、この「湯神くん…」作品中でのこの時期の転勤という急なエピソード展開のこと? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1436807163/647
648: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/10/22(木) 04:11:06.81 ID:/DPPRUTD0 この時期に転勤なら転校になったら冬休み中に引越しで 学校は本人挨拶とか出来なそうだな http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1436807163/648
649: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/10/22(木) 04:11:49.70 ID:fEGibeC20 移動と決まってすぐブログに書いたとう証拠もないし… 本日付けで転勤決まりました!なら人事異動の通達がその日にあったと分かるが てか目線が三次元寄り過ぎて厳しくないかw 課長島耕作とかなら分かるがこれ湯神くんが偏屈ですってだけだしww http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1436807163/649
650: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/10/22(木) 04:30:59.95 ID:8EWltTyI0 人事異動なんて4月以外でもあるし 転勤族で転校が多いという設定だったのだからちひろパパはそういうところに勤めてるんだろうな〜で終わる http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1436807163/650
651: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/10/22(木) 06:38:13.80 ID:NVC/gIRe0 今週のラスト見て「ああ8巻ってこの話まで収録か」と思った http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1436807163/651
652: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/10/22(木) 06:51:17.66 ID:q/dUkhkT0 >>647 元々は二つ目の(3)だったがそれはともかく、 > (2)人事異動は別に4月と10月じゃなくても、1月でも普通にあるし… 普通にはないって、年末年始の人事異動なんて。自分の知り得る範囲でいいからきちんと定量化してごらん。 まして > たいてい人事は月末発表→1日付け新職場へ異動でしょ。 という年を跨ぐ発令に至っては、たぶんOK出した編集者自身も見聞したことないんじゃないかな。 そこで新たな疑問が。夏からの新編集者、大丈夫なのか。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1436807163/652
653: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/10/22(木) 07:00:54.29 ID:8EWltTyI0 だから自分の物差しだけで考えるなよ 「普通」じゃないケースってのもあるんだから そういう突っ込みは野暮でしかない http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1436807163/653
654: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2015/10/22(木) 07:15:07.06 ID:H9j6KkEE0 人事異動制度の仕組みをわざわざ長文書いてる奴うざい http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1436807163/654
655: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/10/22(木) 08:21:03.42 ID:ktWPV6UC0 高校2年の年末に転校ってのも現実にはあり得ないよね 前もって転入先の高校の試験受けなきゃならないし 進学するにせよ就職するにせよ すでに進路相談である程度決めてるだろうし こういう場合、父親が単身赴任するのが普通 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1436807163/655
656: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/10/22(木) 10:21:16.27 ID:O3THICgJ0 俺小さい時父親が1月付けの異動を言い渡されて、父が3ヶ月単身赴任して残りの家族は4月に引っ越したこともあるし、7月付けも10月付けもあって色んなところに連れていかれてたよ お前の知り合いに2学期に引っ越す奴いなかったの? http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1436807163/656
657: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [] 2015/10/22(木) 10:26:38.82 ID:jkM8e8kd0 おまえらの親の転勤の話とかどうでもいいから http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1436807163/657
658: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/10/22(木) 11:43:46.69 ID:/yBY6vq80 文句は ID:q/dUkhkT0に言ってよね こいつが転勤は4月10月以外ありえないとかなんとか 自分の物差しだけで常識を決めつけるから 実際の事例をみんな挙げてるだけだし http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1436807163/658
659: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/10/22(木) 11:57:12.13 ID:h8NvOe2/0 >>644 >>646 >>652 はいはい、あんたの転勤論とか人事異動論なんて誰も聞きたいとは望んでないし、 このマンガと何の関係も無いから。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1436807163/659
660: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/10/22(木) 12:49:08.08 ID:1l99SMO20 >>653 > 「普通」じゃないケースってのもあるんだから 普通じゃないと思うのだったら、年末年始の人事異動は普通という強弁に対し反論してくれよ。 >>656 > 俺小さい時父親が1月付けの異動を言い渡されて、父が3ヶ月単身赴任して残りの家族は4月に引っ越したこともある で、そのときママンは「この仕打ちは普通じゃない」と言って家庭崩壊の瀬戸際だったろう? 4月まで留まることで何とか妥協したようなので良かったよ。 こんなのレアもレア、激レアだよ。 それなのに、湯神が空を飛ぶのも普通だよ等と言って思考停止しちゃ、大きくなっても佐倉準のような立派な漫画家に成れないよ。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1436807163/660
661: 名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止 [sage] 2015/10/22(木) 13:10:37.91 ID:USSkAJqf0 現在の漫画板・週刊少年漫画板では、「自分の望みどおりのタイトルでのスレ立て」を目的としたキチガイ荒らし(通称『統一厨』)が活発に工作し、重複スレ・過疎スレが増加しています。 そして、このスレも統一厨が立てたスレです。 ☆概要 ・スレ住人に一切断りなく、勝手にスレタイ・テンプレを「統一厨仕様」に変更する。 ・特徴として、【YM】【YJ】【サンデー】【チャンピオン】など雑誌名を必ず先頭に入れる、「>>xxxが次スレを立てる」の箇所を削除することなどが挙げられる。 ・スレタイ変更した際は、テンプレにて前スレのタイトルを入れない(隠す) ・上記仕様のスレの数を増やすことに異常に拘る(統一厨の名称の由来) ・複数ホストや代行依頼スレも利用して大量にスレを立てる。 ・スレ住人による次スレのスレタイ・テンプレに関する議論が発生した場合、それらを無視して早期にスレ立て。 ・自分の思うようなスレタイ・テンプレにならなかった場合、重複スレを立ててそちらへの誘導を行う。 ・新連載のスレを誰よりも早く立てるため、異常に早いタイミングでスレが立つ。 ・複数のIDを用いての自演・捏造を駆使する。論破されたはずの話を蒸し返しつつ執拗に粘着する。 ☆管理人を騙すことによる板設定の変更 ・自分にとって都合のいい板設定にするために、自演・捏造を行い自治スレや運営板で工作活動を行う(以下参照) ・内容は、TATESUGIを下げる(スレを大量に立てるため)、SUBJECT_COUNTを増やす(【雑誌名】を入れても文字数オーバーにさせないため)、BBS_MESSAGE_COUNT・BBS_LINE_NUMBERを減らす(テンプレの長文を貼れなくするため)、など自己中心的なもの ・2014年5月に運営板で、「自治スレで決まったこと」と捏造・直訴することで漫画関連板のTATESUGIを変更させた この様に統一厨は傲慢且つ自己中心的なことから、漫画板・週刊少年漫画板・運営からも非常に問題視されています。 該当作品について語りたい場合は速やかに正規の別スレを立て、そちらへ移動することを推奨します。 関連スレ http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1441616552/ http://hello.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1436807163/661
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 294 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s