[過去ログ] 【甲斐谷忍】無敵の人 1巡目【マガジン新連載】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
558: 2016/01/27(水)10:30 ID:zaG3f3wB(1/3) AAS
むしろこんな劇的に逆転勝利されたら逆にイカサマ疑いそう
559: 2016/01/27(水)10:42 ID:Szk1zLO5(1) AAS
燕返し!
560: 2016/01/27(水)11:52 ID:TPs0sQW7(1/2) AAS
こいつらほんとに6段なの?あまりに弱すぎじゃね。
で、社長も感情ないの?
561: 2016/01/27(水)12:09 ID:0RKbpshS(1) AAS
社長は瑞樹のパパ
562: 2016/01/27(水)12:35 ID:OmZRWJ/5(1) AAS
一般常識的に究極の安全牌って「現物」だよな…
563: 2016/01/27(水)12:42 ID:IBRpoksP(1) AAS
昔のゲーセンの脱衣麻雀によくあった相手の上り牌がわかるってアイテムや能力でも
勝てない時は勝てなかったのに瑞樹すげーよ
564(1): 2016/01/27(水)12:48 ID:1Gfc5yAd(2/3) AAS
俺は今回の展開は評価してるけどね
対局のリアリティなんざマガジンじゃ要らんだろ
難を言うならむしろ「え、また今回みたいな対局続けるの?」くらい。
社長もイカサマかどうかどうでもいいなら代打ちの仕事とか与えてやれよ
565(1): 2016/01/27(水)12:55 ID:QgSeNZmL(1/3) AAS
今、読んできた。まあ初っ端から酷い展開ですな。
まあ超人的な記憶力で癖を読み、西を止めたのはまあいい。
しかしそこから国士を上がるのはどう考えてもやりすぎ。
今後の戦いでも毎回、役満連発しそうだな。麻雀初心者が役満を軽く考えそう。
566(1): 2016/01/27(水)13:49 ID:TwkzSzQ6(2/6) AAS
数日前にもありえないって書いたと思うけど、ほんと話が矛盾しまくってる
最初から国士狙ってない事はバイト君の反応で明らかだった
それなのに12〜17巡で最大でたった6枚で国士テンパイしてるんだぞw
つまり西を引いた時点で最低でも13枚中9枚、ヤオチュウ牌だった事になる
最悪6枚全部手牌に入れたとしても六向聴
(ブレーメンがただでさえ13枚抱えてるのに6連続必要なヤオチュウ牌とかまずありえない)
ダブリでツモ切りしてたとしたら国士四向聴だったわけなのに
麻雀を知ってる上に手牌を見てるバイト君が使い道がないから西を捨てるなんて事絶対言うわけがないよな
567: 2016/01/27(水)14:30 ID:LPo1tKux(1) AAS
>>564
俺も別にマガジンでリアルで本格的な闘牌など期待してはいない。
だが、変なことはするなと。
気になって仕方ないじゃ無いかw
568: 2016/01/27(水)14:43 ID:E6NnlJ7y(1) AAS
>>566
だから、イカサマやってると思われてるんだよ
569: 2016/01/27(水)15:10 ID:IOoglB4r(1) AAS
バイト君の発言は先週から信じない事にした
570: 2016/01/27(水)15:40 ID:Bnfbi+/R(1) AAS
ひどすぎてなんも言えねえ
超記憶ってより豪運じゃねえか
571: 2016/01/27(水)16:59 ID:m+SGHibm(1/3) AAS
おいおい・・・イカサマ有りの哲也ならともかくこれはアカンやろ・・・
劇的な展開すれば何でもいいと思うなよ
国士って極めて特殊な手だから後半から方針転換して成立するようなもんじゃねえし
捨て牌だけでもクッソわかりやすいのにカメラ中継で手配まで見えてたのに直前まで気づかなかったってかwww
超強運でも無理ありすぎ
572(1): 2016/01/27(水)17:13 ID:smvjHzji(2/2) AAS
運営「ネット中継の画像はマガジンで描写された画と同じ分だけです。だからMが国士を聴牌しているとかはバイト君や全国のみんなは知りません」
573: 2016/01/27(水)17:19 ID:zaG3f3wB(2/3) AAS
社長がMを使って一儲けしようとしてる雰囲気だけど
運営がM絡みの企画を始めたら、視聴者的にはこの企画のために運営がグルになってMを勝たせてたって疑いそう
574: 2016/01/27(水)17:27 ID:TwkzSzQ6(3/6) AAS
>>572
流石にんな分けないだろw
Mのイカサマ暴くための中継なのに手牌とか公開しないわけがないんだから
575(3): 2016/01/27(水)17:30 ID:QgSeNZmL(2/3) AAS
今回は西止めてノーテン流局でよかったのに。
初戦ということで劇的勝利にしたかったのは分かるが、こんなのイカサマしない限り絶対無理。
麻雀知ってる人は失笑し、麻雀知らない人はきっと「ふーん」ってレベル。
ライアーのようなカタルシスは、どの読者層も感じないのでは?
576: 2016/01/27(水)17:41 ID:m+SGHibm(2/3) AAS
>>575
ほんとこれ
流局まで逃げ切りでいいのにドラマチックな展開させようとして完全におかしくなった
もはや癖がわかるとか関係ねえ
577(1): 2016/01/27(水)17:58 ID:TwkzSzQ6(4/6) AAS
3馬鹿の方も設定上は6段なのにあまりにも馬鹿設定にしすぎてるしなぁ
特にTRXの馬鹿さ加減はあまりに酷い
早く切れよ、そんな姿勢だからツモが見えるとか馬鹿じゃねぇのw
ツモ牌が見えてていきなりその時だけ早く切れとせかしたらそれが当たり牌だって言ってるようなものだろ・・・
こいつら6段どころか初級にすら劣るわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 425 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s