[過去ログ] 【稲垣理一郎】Dr.STONE ドクターストーン Part.3 【Boichi】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
710: @無断転載は禁止 (アウアウウー Sa3f-7HKf) 2017/03/28(火)14:36 ID:4+ewtoOra(3/3) AAS
千空と獅子王は方向性が違うだけでどちらもピュアでヤバイところあるよな
対立より組んだままで互いに抑止力になる方が平和な気もする
711: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 2afb-VHv+) 2017/03/28(火)14:37 ID:s9qu/JbP0(2/3) AAS
保存食が確保できるなら腐食液も作りだめしておいて
ある程度の人数いっぺんに復活させた方が効率よさそう
712: @無断転載は禁止 (スププ Sd4a-VnB2) 2017/03/28(火)14:39 ID:dnIuaWBWd(2/2) AAS
司が1日で馴染んで理想まで語るけど
それも千空と大樹の基盤があるからこそというか
千空1人で初日とか理想どころじゃ無いよなぁ
713: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 6663-GcQd) 2017/03/28(火)14:40 ID:dylQQBqV0(2/5) AAS
>>702
手当たり次第とは言ってないからセーフ
最終的にはっていうことでしょ
714: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 9367-LyOL) 2017/03/28(火)14:42 ID:o6BeCbnJ0(4/4) AAS
千空はほんと大変だったよなぁ
715: @無断転載は禁止 (スプッッ Sdea-xMcU) 2017/03/28(火)14:44 ID:/i1/Nopzd(1) AAS
杠復活させても昏睡状態でしばらく目覚めない展開になりそう
716: @無断転載は禁止 (ワッチョイ beed-2AJJ) 2017/03/28(火)14:46 ID:tSF66VZ70(2/2) AAS
テンポ早いから短時間のように見えるが
保存食を作って毎日飯集めに行かなくてよくなり、はじめて「これで文明が作れる」で
家建てたり数日単位の作業をしているから、どんだけ体力チートでもこの話の中で数週間は経ってるぞ多分
717: @無断転載は禁止 (ワッチョイ fe16-7Dca) 2017/03/28(火)14:55 ID:PI+pjYRf0(1/4) AAS
>>707
ライオンにも脂肪分はあるだろ
718: @無断転載は禁止 (アウアウウー Sa3f-+Sr4) 2017/03/28(火)14:57 ID:RsyLNy38a(2/2) AAS
ライオンの脂肪なんて使い道ないだろ
719: @無断転載は禁止 (ワッチョイ fe16-7Dca) 2017/03/28(火)14:58 ID:PI+pjYRf0(2/4) AAS
煮て油を取る
720: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 2f9d-PB4I) 2017/03/28(火)15:05 ID:2smf0CRa0(1/2) AAS
漫画の時空は作者次第だからなあ
硝酸やブドウや各種作業をリアルでいえば時間かかるけど、まあ、ね
721: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 6663-TFxs) 2017/03/28(火)15:07 ID:dylQQBqV0(3/5) AAS
肉食動物の油とか使いたくないなあ
臭いし
722: @無断転載は禁止 (ワッチョイ fe16-7Dca) 2017/03/28(火)15:07 ID:PI+pjYRf0(3/4) AAS
>>666
四角三角関係突入でなかなか成就しないパターンだろ
723: @無断転載は禁止 (ワッチョイ fe16-7Dca) 2017/03/28(火)15:08 ID:PI+pjYRf0(4/4) AAS
>>678
それ砂鉄集めるのに磁石使ってない?
724: @無断転載は禁止 (アウアウカー Sa1b-zU3D) 2017/03/28(火)15:15 ID:FSjGpoMOa(1/9) AAS
せんくうと大樹の知り合いはストーリー上仲間になるお助けキャラ
その他はいい奴が悪いやつかスペックも分からないソシャゲガチャキャラで有能な奴がごく少数しかいない
今の所奇跡の水が量産出来ないからお助けキャラから解放するのがスジだと思うが男女関係なくな
725: @無断転載は禁止 (JP 0H3f-+wPD) 2017/03/28(火)15:22 ID:mYkyXdmCH(1) AAS
>>677
ビーストを元に戻しても野生に帰るだけだぞ!
農耕、調理、たまに娯楽(音楽)も出来るリーダーを先に戻そうぜ。
726
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 7ffb-CBYN) 2017/03/28(火)15:24 ID:v2xvKC8I0(2/3) AAS
3700年で現代の建造物って跡形もなくなるほど風化なんてするのかな?
どんな建物にいる人物かで、ある程度の能力は分かりそうなもんだけど
727: @無断転載は禁止 (アウアウカー Sa1b-hxp/) 2017/03/28(火)15:25 ID:/fnFmFEKa(8/9) AAS
たくさんの資格を持ってる堂本光一と石原良純を!
728: @無断転載は禁止 (スッップ Sd4a-ekUv) 2017/03/28(火)15:31 ID:vfMQpFw1d(1) AAS
>>726
保守していてもたった数十年で鉄筋コンクリートの建造物でも老朽化が騒がれるんだから
それだけ経てば消えるだろ
729
(1): @無断転載は禁止 (アウアウカー Sa1b-hxp/) 2017/03/28(火)15:32 ID:/fnFmFEKa(9/9) AAS
現代コンクリートは脆いからねえ
一方古代コンクリートで出来たイタリアのコロッセオやエジプトのピラミッドは平気で数千年保つ
1-
あと 273 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.211s*