[過去ログ] 【稲垣理一郎】Dr.STONE ドクターストーン Part.3 【Boichi】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
934: @無断転載は禁止 (ワッチョイ d36e-08pS) 2017/03/30(木)12:37 ID:4p8dupYj0(2/2) AAS
実は一話開始時点で世界の鳥は全て石になってると思われる。大樹が他にも石になってる鳥を見た人が居たと言ってたし、しかも空のシーンはよく映されてたにも関わらず鳥が一匹も確認出来ないし
ただ数千年後のシーンでは鳥らしきものが羽ばたいてるので生態系が変わったか千空たちと同様に復活した鳥がおったかもしれん
935: @無断転載は禁止 (スップ Sddf-0iZ8) 2017/03/30(木)12:43 ID:Wqc7cbuTd(2/2) AAS
3700年で鳥っぽい何かに進化した生物説
936: @無断転載は禁止 (ワッチョイ cf67-QmV0) 2017/03/30(木)12:45 ID:H/wpb9Bf0(1) AAS
鳥っぽく進化したゴキブリ
937: @無断転載は禁止 (オイコラミネオ MM7f-qlpR) 2017/03/30(木)12:46 ID:8m7XmS6cM(2/2) AAS
石化するんならやっぱ微生物からでないとな
938: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 7339-a/Oy) 2017/03/30(木)12:54 ID:+qcpCEM00(1/5) AAS
そもそも生物が石化したら生態系メチャクチャだがな
939: @無断転載は禁止 (スフッ Sddf-dACu) 2017/03/30(木)12:57 ID:MAtfA3u4d(1) AAS
もしも黒幕がいるとしたら
クライマックスは千空達が文明を早回しした為に
そいつ(ら)がもう一度地球全体を石化する条件が整ってしまったのでそれを阻止する
とかになりそう
940: @無断転載は禁止 (ワッチョイ f339-kVPK) 2017/03/30(木)12:58 ID:8UCA+D510(4/5) AAS
石化が悪意があったとは限らんぞ
生物を守るための止む無い措置だった可能性もある
941: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 9339-uT41) 2017/03/30(木)13:05 ID:ecfwjyFF0(1/2) AAS
もっと未知の要素を入れていった方がいいと思う
俺の大好きなドラマlostのように不気味な展開やSFのような現象があってもいい
3700年後の世界で呑気にサバイバルしてるだけじゃなくてそういうのも欲しい
理系の頭脳キャラも活きる
942: @無断転載は禁止 (ワッチョイ bf39-aCII) 2017/03/30(木)13:08 ID:X2VsrsAL0(1/3) AAS
人間はすべて石化したけど鳥はそうじゃないのなら
石化した鳥の種類になにかヒントがあるかね
たとえば渡り鳥なら本来の生息地に石化の原因があるとか
943: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4381-QmV0) 2017/03/30(木)13:25 ID:tyy7tzbB0(1/2) AAS
一話から読み返したら
石になった飼い主の回りを必死で回ってうなだれる子犬が哀れだった

他の地域でも復活してる人間がいる説は同意だが
孤立してたり能力がなくてそのまま死ぬ人も相当いるんじゃないかね
硝酸だってたまたま千空だから理解できたようなもんだし
944: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 836b-kVPK) 2017/03/30(木)13:32 ID:ZlflBUtO0(1) AAS
鳥は恐竜の系譜だから、石化はそうやって恐竜絶滅の話と合わせてきてる伏線なんじゃねーの
人類がこのまま化石化するつもりだったが、イレギュラーが起きてしまった
945: @無断転載は禁止 (ワッチョイ bf0b-59Pd) 2017/03/30(木)13:59 ID:20HDsafd0(1/2) AAS
どこか一部分でも腐食すれば石化が全部とけるみたいだから
絶対他にも復活した人間はいるわ
時代が違ったり周囲では自分しか復活しなくてゲームオーバーになった人とかも多そうだけど
主人公たちの足が遠距離まで伸びればまた違った展開がありそう
946: @無断転載は禁止 (ワッチョイ bf39-aCII) 2017/03/30(木)14:07 ID:X2VsrsAL0(2/3) AAS
よく考えると自然に戻った時に地上で何の障害物も無かった千空はかなりラッキーだったな
あの洞窟付近の地面の下には復活できたけど埋まってるから即窒息死した人とかいるかもしれない
947: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 8f0b-agmj) 2017/03/30(木)14:17 ID:KifhtMcg0(1) AAS
石になった人たち全員 石のままでも意識あるのかな
948: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4381-QmV0) 2017/03/30(木)14:31 ID:tyy7tzbB0(2/2) AAS
意識はほとんどの人がないだろう
主人公が絶対告白するんだと気合いで乗り切り
千空は意識が飛びそうになるのをこらえながらひたすら数えてた
司は何をモチベにして生き抜いたのかね

普通の石や金属なら、植物の根が入り込んだり水に浸食されてダメになるよな
割れた人を見ると表面だけ?がせばいいって問題じゃないみたいだし
このへんはわからん
949: @無断転載は禁止 (ワッチョイ ef7b-A9VD) 2017/03/30(木)14:59 ID:DIVhrJAP0(1/2) AAS
石化状態の具体的な状況や回復方法の是非については触れられると思う
その実験自体が人の命を弄ぶみたいでなんかアレだが、その辺の道徳的なものもテーマになるんかな
950
(1): @無断転載は禁止 (アウアウカー Sad7-HBZl) 2017/03/30(木)15:14 ID:1tnOvDtCa(1) AAS
既に割れた石で実験してる
指先とかでやってて生首や胴体じゃないかもだが
そこから現状割れたイコール死亡って判断してるんだろうけどもし戻す方法あったら千空も殺人
って意味でよく実験したよなと思う
951: @無断転載は禁止 (ワッチョイ bf39-aCII) 2017/03/30(木)15:20 ID:X2VsrsAL0(3/3) AAS
一応全部ひっつけてから戻したと言っているし全身では
952: @無断転載は禁止 (ワッチョイ ef7b-A9VD) 2017/03/30(木)16:14 ID:DIVhrJAP0(2/2) AAS
>>950
それに加えて、例えば「表面が摩耗したもの」「手足だけもげたもの」「ツタが這ってるもの」とか、
蘇生条件を細かく調べて記録した方が今後の為になる(腐食液が貴重だから今は無理だけど)
ただし、そういった石像は蘇生成功しても生き地獄になるだろうし、かといって粉末にして自然に帰すのも偽善っぽい
953: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 9339-uT41) 2017/03/30(木)16:16 ID:ecfwjyFF0(2/2) AAS
意識を持っていかれたら崩れる脆くなるって設定なんじゃないのか
主人公達だけが形を保てたのもそれが一因だと思ってたわ
そうじゃないと偶然になってしまう
1-
あと 49 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s