[過去ログ]
今週のジャンプ一行感想スレ パート181 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (487レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
272
:
@無断転載は禁止
(ワッチョイ 7667-BbSx)
2017/05/08(月)06:42
ID:EECt5kz/0(2/2)
AA×
>>232
>>246
>>269
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
272: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 7667-BbSx) [sage] 2017/05/08(月) 06:42:52.21 ID:EECt5kz/0 >>232 ホッカル氏乙 テンプレのコツを掴んだか >>246 集計乙 1位と5位の差が激しい。 20号は満足度がピンキリか。 >>269 乙です。後ほど使わせていただきます。 21号・22号 テンプレ ワンピ ..…………3 最後で上手く引きを作ったのはいい感じ。以前だったらあと2週は費やしていた気がする ヒロアカ ....………3 黒人さん否定ばっかで草。現実にいたら嫌われるタイプだろうか。あ、内容は悪くないです。 ハイキュー ...…… 評価パス 敵(の応援)がやっていることがセコイ&小者と言うか、現実のバレーもこんな感じなのか? ちんぎり......………評価パス うーん…これで連載は厳しいと思う。ネタとしては普通以上だが。 ロボレーザー ……… 2 ここから入部という流れか。ここまで展開が遅く感じるが、予定通りなのだろうか。 ネバラン ..………4 この2、3週で一気に話を畳み掛けたのはいい感じ。ハンガー滑車を試す子供は流石にいないか。 鬼滅..…………… 2 正直『鬼滅』でなかったら、また1評価だった。ガチ絵なのは良い感じ。無駄に説明的なナレ&台詞の多さは、 作者の癖になりつつあるのだから、編集が指摘してうまく誘導すべき。わかりやすさ優先だとしたら、 読者を馬鹿にし過ぎ。読んでいて退屈になる……鬼滅本スレはこういう能力なんだから仕方ないという 意見が多数だが、そういう能力を上手く処理できないならば、最初から選ぶべきではないだろう。 鬼滅読みきり…… 3 こっちは読める。カナエ&しのぶのガチ作画とそれ以外の作画の差が顕著。 青春 …………… 2 今週は割と普通… うん、普通だ。 ブラクロ………… 2 正直、魔法帝が国のトップだと思っていた。王様の設定…あとで敵になるフラグかな? ソーマ ..………… 3 おかわり連続追加の時点で既に勝ちのような…。最後のページが非カラーなのは惜しい。 ストーン ....………3 狼煙は新しい人間か? 大人キャラのような気もするが、司が来た時どうなるかに期待。 銀魂 …………… 2 アシさんの絵の上手さに連載経験者のにおいを感じる。多分に推測だが。 ゆらぎ ..………… 3 かるらは良キャラの予感。鵺娘はまだ未知数。 火ノ丸 ..………… 3 350pのユーマから漂うスポーツマン風味。四方田の戦い方も相撲の王道。…色々地味だが。 斉木 …………… 3 殺すのはまだ早いのか…(;'A`) 今回の燃堂型リアクションの人間、現実で居そうな気が…。 勉強 …………… 2 唯我、人並みにモテたかったのね。勉強ネタからキャラ押しにシフトしつつあるのは必然か。 左門 ……………2 この作者はバトルものが書きたいという強い意志を感じる…。色々試行錯誤している&実行しているのは尊いが、 求められているかどうかはまた別と言う… マリー ..…………2 一件読むと普通だが、当初の設定を分投げて、新しい設定に移行しているのは、人によっては拒否感が出るかも しれない。キャラが大事なのはわかるが、話&キャラの骨子に関わる部分の調整は、連載前に練っておくべき ではなかろうか。ここから逆転を目指す姿勢は吉と出るか凶と出るか。 ポロ .……………1 人気が危うくなったらバトルというジャンプのある種の王道。密かに絵が上手くなっている。 U19 ..……………3 四季大和さんカッコいい(・∀・) 知略と洞察で異能を封じ、体術でスタイリッシュに危機を避ける。 こっちを主人公サイドの師匠or長官ポジにして異能者達を支配者側(異能党とか)にすると、アンチ異能の 王道バトルが、1話目からすんなり出来上がるという…。大人と子供・正義と悪、立場逆でも良いものは、 メイン読者層の中高生にも伝わるのだから、読者への下手な歩み寄りは入れない方がよい。 磯兵衛 ………… 2 普通磯。ちょくちょく史実ネタをはさむのは好き。 総括 ……………2 連載漫画は連載の能力は十分にある。編集の誘導&協力の仕方が間違っているだけだと思った号。 1…お勧めできない、2…あれば読む、3…一目置ける、4…推せる、5…購読orコミック購入の価値あり という基準 キャラは悪くないのに、使い方を間違えているのでは? と思えるものが割と多数あるような… http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1489994482/272
ホッカル氏乙 テンプレのコツを掴んだか 集計乙 位と位の差が激しい 号は満足度がピンキリか 乙です後ほど使わせていただきます 号号 テンプレ ワンピ 3 最後で上手く引きを作ったのはいい感じ以前だったらあと週は費やしていた気がする ヒロアカ 3 黒人さん否定ばっかで草現実にいたら嫌われるタイプだろうかあ内容は悪くないです ハイキュー 評価パス 敵の応援がやっていることがセコイ小者と言うか現実のバレーもこんな感じなのか? ちんぎり評価パス うーんこれで連載は厳しいと思うネタとしては普通以上だが 2 ここから入部という流れかここまで展開が遅く感じるが予定通りなのだろうか ネバラン 4 この23週で一気に話を畳み掛けたのはいい感じハンガー滑車を試す子供は流石にいないか 鬼滅 2 正直鬼滅でなかったらまた1評価だったガチ絵なのは良い感じ無駄に説明的なナレ台詞の多さは 作者の癖になりつつあるのだから編集が指摘してうまく誘導すべきわかりやすさ優先だとしたら 読者を馬鹿にし過ぎ読んでいて退屈になる鬼滅本スレはこういう能力なんだから仕方ないという 意見が多数だがそういう能力を上手く処理できないならば最初から選ぶべきではないだろう 鬼滅読みきり 3 こっちは読めるカナエしのぶのガチ作画とそれ以外の作画の差が顕著 青春 2 今週は割と普通 うん普通だ ブラクロ 2 正直魔法帝が国のトップだと思っていた王様の設定あとで敵になるフラグかな? ソーマ 3 おかわり連続追加の時点で既に勝ちのような最後のページが非カラーなのは惜しい ストーン 3 狼煙は新しい人間か? 大人キャラのような気もするが司が来た時どうなるかに期待 銀魂 2 アシさんの絵の上手さに連載経験者のにおいを感じる多分に推測だが ゆらぎ 3 かるらは良キャラの予感娘はまだ未知数 火ノ丸 3 のユーマから漂うスポーツマン風味四方田の戦い方も相撲の王道色地味だが 斉木 3 殺すのはまだ早いのか 今回の燃堂型リアクションの人間現実で居そうな気が 勉強 2 唯我人並みにモテたかったのね勉強ネタからキャラ押しにシフトしつつあるのは必然か 左門 2 この作者はバトルものが書きたいという強い意志を感じる色試行錯誤している実行しているのは尊いが 求められているかどうかはまた別と言う マリー 2 一件読むと普通だが当初の設定を分投げて新しい設定に移行しているのは人によっては拒否感が出るかも しれないキャラが大事なのはわかるが話キャラの骨子に関わる部分の調整は連載前に練っておくべき ではなかろうかここから逆転を目指す姿勢は吉と出るか凶と出るか ポロ 1 人気が危うくなったらバトルというジャンプのある種の王道密かに絵が上手くなっている 3 四季大和さんカッコいい 知略と洞察で異能を封じ体術でスタイリッシュに危機を避ける こっちを主人公サイドの師匠長官ポジにして異能者達を支配者側異能党とかにするとアンチ異能の 王道バトルが1話目からすんなり出来上がるという大人と子供正義と悪立場逆でも良いものは メイン読者層の中高生にも伝わるのだから読者への下手な歩み寄りは入れない方がよい 磯兵衛 2 普通磯ちょくちょく史実ネタをはさむのは好き 総括 2 連載漫画は連載の能力は十分にある編集の誘導協力の仕方が間違っているだけだと思った号 お勧めできない2あれば読む3一目置ける4推せる5購読コミック購入の価値あり という基準 キャラは悪くないのに使い方を間違えているのでは? と思えるものが割と多数あるような
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 215 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.136s