[過去ログ] 【大今良時】不滅のあなたへ 4【マガジン】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
799: @無断転載は禁止 2017/06/17(土)15:55 ID:5XxToqNF(1) AAS
アクション→次のアクション→次のアクション→次のアクション→申し訳程度の余韻→次のアクション→次のアクション
って感じだからコマが進むたびに位置関係がリセットされるんでちょっと疲れた
アクションとアクションを繋ぐコマを増やすか、コマを増やすに相当するような補足描写を入れて欲しい
床下のトゲも迫ってくる壁ももう少しコマ使ってじっくり描いたら緊迫感出るのに
圧倒的にコマ不足だし詰め込みすぎ
800(2): @無断転載は禁止 2017/06/17(土)16:23 ID:SAW+AtGI(1/11) AAS
単行本一気読みしたけど普通に面白くないか?
火の鳥やイティハーサっぽくて俺は好き
801: @無断転載は禁止 2017/06/17(土)16:39 ID:EVNU2cPu(1/2) AAS
前作のスレの石田がどうとか植野がどうとか
あれいつまで続くの?
802: @無断転載は禁止 2017/06/17(土)16:41 ID:EVNU2cPu(2/2) AAS
>>800
バトルが何してるかわからない
話が雑
803: @無断転載は禁止 2017/06/17(土)16:43 ID:ShJD4WuP(2/10) AAS
しいて言うと1巻までなら「これから面白くなりそうな雰囲気」を出すことには成功してた
804: @無断転載は禁止 2017/06/17(土)16:57 ID:w9VQFUQO(1/2) AAS
火の鳥よりユニコに似てると思った
805: @無断転載は禁止 2017/06/17(土)17:05 ID:c1nkUtx7(1/3) AAS
>>800
影響受けてるんだろうけど、さすがにクオリティに差がありすぎるわな…
806(1): @無断転載は禁止 2017/06/17(土)17:15 ID:SAW+AtGI(2/11) AAS
話のテンポも良いのでさっくり読めるから俺は結構好きだけどな
せっかく良いところでキャラが死ぬ寂しさが諸行無常で何とも言えない
あとグーグーは死ぬんだろうね、火吹けて便利だし
その際、兄貴やリーンや酒爺の人間模様がどう落ち着くのか読むのが今からとても楽しみ
807: @無断転載は禁止 2017/06/17(土)18:06 ID:w9VQFUQO(2/2) AAS
>>806
>せっかく良いところでキャラが
>死ぬ寂しさが諸行無常で
>何とも言えない
そうこの部分が火の鳥よりユニコに
似てると思った
不滅だと死 ユニコだと記憶
1ストーリー終わった後毎回切ない
808: @無断転載は禁止 2017/06/17(土)19:37 ID:c1nkUtx7(2/3) AAS
死をテーマにしてる割には死を軽く描きすぎだと思うけどな
だから全然刺さらない
809(3): @無断転載は禁止 2017/06/17(土)20:59 ID:SAW+AtGI(3/11) AAS
刺さるがどう言う意味なのか計りかねるけど、
この作品の死は悲しいことではなく唯の過程、呼吸をしたりご飯を食べるの変わらない生命活動の事を指している
作中で「人の生き死に意味を求めるなんて間違っている」と言うセリフが出て来る様に
死をドラスティックに描いたり深掘りする必要はない
仲間に出会えなかった少年、大人になれなかった少女、普通に戻れなかった熊、そして恐らくグーグーも
これは他人の無念を無自覚に無責任にフシが背負って歩む物語なんだよ
810: @無断転載は禁止 2017/06/17(土)21:10 ID:SAW+AtGI(4/11) AAS
なのでフシが背負うものを奪うノッカーは一応敵っぽく描かれている
多分敵と言うより信仰の一つなんだとは思うけど
811: @無断転載は禁止 2017/06/17(土)21:10 ID:c1nkUtx7(3/3) AAS
>>809
その作者の思想に共感できない、もしくは共感できるだけの説得力のある描写ができてないってことよ
だって普通に生きてる読者にとっては死は軽いものじゃないからね
それを無視して作者の思想を押し付けられてもなぁ
まぁ独自の死生観を描きたいのは良いとしても、漫画家ならその思想を説得力をもって伝えられるかどうかが腕の見せ所なのに
812(1): @無断転載は禁止 2017/06/17(土)21:12 ID:SAW+AtGI(5/11) AAS
レス書いていて改めて思ったけど死生観なんかはやっぱり火の鳥に近いし
人間らしさや幸福に焦点を当てるとイティハーサっぽくもある
ユニコは未読なのでこの機会に読んでみたい
スレ読むと聲の形と比較して商業的にイマイチっぽいけど個人的には名作になる予感しかしない
813: @無断転載は禁止 2017/06/17(土)21:26 ID:MIKrvG7E(1) AAS
>>812
言ってる設定とかはまさその通りなんだけど
話の薄っぺらさがひどい
814(1): @無断転載は禁止 2017/06/17(土)21:31 ID:cyBqIHBL(1) AAS
営業必死すぎ・・・
815(2): @無断転載は禁止 2017/06/17(土)21:39 ID:SAW+AtGI(6/11) AAS
話が薄っぺらいと感じるのも作者の意図する所だと思うけどね
フシはあくまで観測者だから今のフシがどう感じるかが大事だったり
あと単行本一気読みして面白かったからレスしたのに、それだけで営業と言われてしまうとはなかなかアウェーなスレだね・・・アンチじゃないと市民権は得られない?
まぁ書いてる内に勝手に自分だけ盛り上がってる部分はあるけどさ
816: @無断転載は禁止 2017/06/17(土)21:55 ID:7bhQLrln(1) AAS
>>815
ネクラキモヲタブスが巣食ってるからなぁ
相手にしないのが一番だよ
すまんな
817: @無断転載は禁止 2017/06/17(土)22:31 ID:1HxWv/ZU(1) AAS
死んだキャラにいつまでも関心なんて持てないんだよなぁ
結局死亡キャラの価値って生きているキャラにどう関わってどんな影響を与えたかだと思ってる
無念とかそういうのどうでもいい
818: @無断転載は禁止 2017/06/17(土)22:32 ID:ShJD4WuP(3/10) AAS
感想述べるのはいいんじゃないの?
ただ話が薄っぺらいのも作者の狙いのうちとかいいだしてるとさすがになんだかなあとおもうけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 184 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.444s*