[過去ログ] 【大今良時】不滅のあなたへ 4【マガジン】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
816: @無断転載は禁止 2017/06/17(土)21:55 ID:7bhQLrln(1) AAS
>>815
ネクラキモヲタブスが巣食ってるからなぁ
相手にしないのが一番だよ
すまんな
817: @無断転載は禁止 2017/06/17(土)22:31 ID:1HxWv/ZU(1) AAS
死んだキャラにいつまでも関心なんて持てないんだよなぁ
結局死亡キャラの価値って生きているキャラにどう関わってどんな影響を与えたかだと思ってる
無念とかそういうのどうでもいい
818: @無断転載は禁止 2017/06/17(土)22:32 ID:ShJD4WuP(3/10) AAS
感想述べるのはいいんじゃないの?
ただ話が薄っぺらいのも作者の狙いのうちとかいいだしてるとさすがになんだかなあとおもうけど
819: @無断転載は禁止 2017/06/17(土)22:37 ID:ShJD4WuP(4/10) AAS
>この作品の死は悲しいことではなく唯の過程、呼吸をしたりご飯を食べるの変わらない生命活動の事を指している
>作中で「人の生き死に意味を求めるなんて間違っている」と言うセリフが出て来る様に
>死をドラスティックに描いたり深掘りする必要はない

まずさあ
君はドラスティックっていう言葉をしったかぶりで使ってる
君のこの3行はドラスティックを正しい意味で読む限りはどうしても文意が通らないんだ
ドマラティックのかっこいい言い方じゃないよドラスティックは

でもって、
死が悲しいことではなく?淡々と描かれてるとかいいたいなら、
んなアホなw
省6
820
(1): @無断転載は禁止 2017/06/17(土)22:45 ID:ShJD4WuP(5/10) AAS
あと、
火の鳥の死生観とかいうけど
この作品ってそんな死生観とかいうほどのものが提示されてるか?

君が火の鳥との共通性を感じたっていうのは
単に超生命として人の営みの上とか外にいて眺めるキャラがいる
っていう大雑把な類似性だけの話だろう

火の鳥とフシは人格も存在意義も全然違うしね
良くも悪くも火の鳥にはにてないよこれ

作者が火の鳥に挑むとかいったとかいわないとか
ソース不明の話をこのスレで読んだけど
省7
821: @無断転載は禁止 2017/06/17(土)22:48 ID:ShJD4WuP(6/10) AAS
というわけで意見にはほとんど賛成できないけど
ID:SAW+AtGIのことは嫌いじゃないよ
少なくとも自分の意見を具体的に述べたからな
自分の意見を具体的に述べる奴は嫌いじゃない
意見・感想述べないで人の書き込みに「アンチ」とかケチ付けるだけの奴がチンカス
ID:SAW+AtGIのことは尊重するよ またおいで
ドラスティックは辞書引いとけ
822: @無断転載は禁止 2017/06/17(土)22:49 ID:SAW+AtGI(7/11) AAS
ドマラティックってなに・・・?
823
(1): @無断転載は禁止 2017/06/17(土)22:51 ID:SAW+AtGI(8/11) AAS
あとドラスティックに関してだけど
徹底的な、思い切った、深刻なと言う意味で自分の意図と一致してます
824: @無断転載は禁止 2017/06/17(土)22:52 ID:ShJD4WuP(7/10) AAS
>ドマラティックってなに・・・?
素でうちまちがえたw
超巨根っぽい
825
(1): @無断転載は禁止 2017/06/17(土)22:54 ID:ShJD4WuP(8/10) AAS
>>823
えーそこ食い下がっちゃう?
じゃあ「徹底的で思い切った死の描写」と「不徹底で思い切ってない死の描写」ってそれぞれどんなもんか説明してよ
そして少年やマーチの死の描写はどういう点で後者なの?
826
(1): @無断転載は禁止 2017/06/17(土)22:58 ID:SAW+AtGI(9/11) AAS
>>825
>徹底的で思い切った死の描写
読み手の同情を買ったり、死に意味づけを行うこと
>不徹底で思い切ってない死の描写
と言うのは俺の意図とはズレてるそんなことは言っていない
ドラスティックに描く必要がないと言っただけ
この作中の死は>>809の通り
827
(1): @無断転載は禁止 2017/06/17(土)23:08 ID:SAW+AtGI(10/11) AAS
あと火の鳥に関しては予備知識なく単行本を読んで火の鳥とイティハーサが思い浮かんだ
それで評判みる為にスレ開いたら同じ様なことを書いてる人がいたのでやっぱりそうだよなと思った
>>126読む限り宣伝でも火の鳥を意識していた様なので作者や編集者の意図する所なんだな
と言う感じ
828
(1): @無断転載は禁止 2017/06/17(土)23:18 ID:ShJD4WuP(9/10) AAS
>>826
>>徹底的で思い切った死の描写
>読み手の同情を買ったり、死に意味づけを行うこと
読み手の同情を買う描写や死に意味付けを行う描写って
「徹底的で」「思い切ってる」かなあ?
ちょっと意味がわからないし日本語としてどうなんだそれは?

そしてその日本語を飲むとして、
少年の死もマーチの死も普通に読者のお涙を誘おうとはしてただろ
少年があんなに泣いたり、マーチが幼い頭で死に抗ったり受け入れたり、
パロナが大騒ぎして泣きながらあだ討ちしようとしたり、
省6
829: @無断転載は禁止 2017/06/17(土)23:20 ID:ShJD4WuP(10/10) AAS
>>827
別に君が火の鳥を連想するのは君の勝手だし
俺はソース確認してないけど作者が火の鳥を意識してるって発言をマジでしてるならそれもいい

ただ火の鳥との類似性は非常に表面的な部分にしかないと言うのは>>820に書いた通り
無理に火の鳥に並べて比べるならば、
「各編の主人公格のキャラが立ってない上に火の鳥がでしゃばりすぎてて
 読者が誰にも感情移入できなくなっているまずい構成の火の鳥」
といえる
830: @無断転載は禁止 2017/06/17(土)23:28 ID:SAW+AtGI(11/11) AAS
俺が解釈している作中の死の観念は>>809で完結しているから、どう説明したら良いかな
おもちゃを取り上げられた感じだろうか
あるいは遠い海外で起きたテロリストや事故による訃報を目にする感覚だろうか
>>809でわからないならちょっと難しいわ

>そして2人ともフシの中に受け継がれていて無意味な死とはなってない
「人の生き死に意味を求めるなんて間違っている」で無意味な死だなんて一言も言ってないよ
全く意味合いが異なる
831: @無断転載は禁止 2017/06/18(日)00:55 ID:JyMj426+(1/3) AAS
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp

なんか作者のインタビューと似てるように見えて全然違う解釈してて失笑しか出てこない
832: @無断転載は禁止 2017/06/18(日)01:06 ID:MSzSyWls(1/3) AAS
別に違和感ないけどなぁ
833
(1): @無断転載は禁止 2017/06/18(日)01:14 ID:JyMj426+(2/3) AAS
だって激論してるくせに最初にコピったジョアンのことすっかり忘れてんだもん
グーグー編でも大活躍してるのにさー
忘れないでって少年の願いも含めて見事に不滅の意味を踏みにじりまくりでさ
よくそれでこの作品語れるよなぁ
834: @無断転載は禁止 2017/06/18(日)01:22 ID:/5gW44bx(1/3) AAS
別に忘れていた訳じゃないんだけどね・・・
てか単行本読んでいて狼忘れる事なんて先ずあり得ないよね
そんな細かい部分の粗見つけて失笑とか言われても困るし
その話を広げる必要性も特に感じない
835
(1): @無断転載は禁止 2017/06/18(日)01:27 ID:/5gW44bx(2/3) AAS
ここでは100%粗の無い評論を求められるんだな
>>815でも感じた事だけど、作品褒めたら営業だと言われるし、なかなか厳しい人が多いね
1-
あと 167 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s