[過去ログ] ハヤテのごとく!久米田康治師匠引退まで411箇月 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
917: @無断転載は禁止 2017/05/11(木)21:40 ID:7wbFHywF(1/2) AAS
最終回を読み返して気が付いた。ナギは中卒でフリーターになったと思ってたけど、
「部活あるから」って言ってるからどこかの高校には通っているみたいだな。
918: @無断転載は禁止 2017/05/11(木)21:52 ID:EfRFBY9H(1) AAS
最後のナギは高校生、ハヤテは高校中退の社会人かな
919: @無断転載は禁止 2017/05/11(木)21:54 ID:7wbFHywF(2/2) AAS
>>915
しかも、作品内の時間にして数十分前に(夢の中で)西沢さんと濃厚なキスをして
(ニセモノの)マリアさんに会って号泣してるからな。心変わりが早すぎ。
920: @無断転載は禁止 2017/05/11(木)22:06 ID:GmerdrPX(1) AAS
ハヤテは畑くんの便利なメカ執事だからしょうがない
921: @無断転載は禁止 2017/05/11(木)23:31 ID:N1pL05Vt(1) AAS
まぁハヤテもナギも本質は憐れな子供だからなぁ
この13年(作中一年)の事は楽しかった意味はあった
主役サイドの悟りがこれに落ち着いたのは嬉しかったな。
922(1): @無断転載は禁止 2017/05/11(木)23:45 ID:pQuBRwvY(1) AAS
結局マリアは概念的な何かなのかな
923: @無断転載は禁止 2017/05/12(金)03:39 ID:U/Q0wBaZ(1) AAS
>>922
ナギのイマジネーションフレンドだった…?
924(1): @無断転載は禁止 2017/05/12(金)07:33 ID:DcW56SyC(1) AAS
愛してないであんだけ騒ぎになった割に特に何もせず作者脳内補完で恋愛エンド
925: @無断転載は禁止 2017/05/12(金)12:13 ID:1sMmQ6LZ(1/4) AAS
作者が考える成長したナギとして描いてて、「なぜあの後ああなるのか」については深くは考えてない感じ
ハヤテを解雇した後、なぜ今更もう学業として学ぶことなんて皆無の公立中学に入り直し、退屈な授業を真面目に毎日受け続けたのか
なぜ嫌いだった運動部に入っているのか
なぜ漫画家になってないのか
なぜハルとだけ付き合って他の面子とは関わりを断ったのか(そうでないと非日常組との接点ができるから作者の説明と合わないので断っているはず)
これら一切合財「ナギは成長したので……」で済ますなよな
926: @無断転載は禁止 2017/05/12(金)12:34 ID:nV60/yUN(1) AAS
>>924
ハヤテの気持ちは変わっていないと書かれたものを恋愛エンドとまで踏み込んで読むのは、寧ろ読者脳内補完かもしれぬ。
927: @無断転載は禁止 2017/05/12(金)12:38 ID:1sMmQ6LZ(2/4) AAS
>ですが、先週の話を描いてる時、
>背中で語るナギを見て、
>ああ、きっとあの瞬間、
>ハヤテの中で大きく何かが変わったのだなと
>描いて初めて気が付きました。
畑くんとしては「ハヤテの気持ちは変わった」として描いてる
928: @無断転載は禁止 2017/05/12(金)17:01 ID:k0Jy/Es1(1) AAS
ヒナギクの告白を断った描写もないから実はハヤテとヒナギクの結婚報告をナギにしに行っただけだったりしてな
929: @無断転載は禁止 2017/05/12(金)17:13 ID:1sMmQ6LZ(3/4) AAS
ヒナギクは非日常サイド
ナギとハヤテは日常サイド
日常サイドになったナギとハヤテはもう非日常とは交わらない
こう畑くんが言明している以上、ナギもハヤテもヒナギクとはもう一切関わりがないことは確定している
930: @無断転載は禁止 2017/05/12(金)17:18 ID:5xDEhJCs(1) AAS
ナギにシリアスはいらない日常回だけでいい
ヒナギクはバトルが似合う正宗白桜あるからシリアスやれ
ちゃんと読者の声を聞いた畑くんはグッド
931: @無断転載は禁止 2017/05/12(金)21:55 ID:tgNGIkB6(1) AAS
日常サイドの人:
ハヤテ、ナギ、ルカ、チハル、カユラ、3バカ、ハム、ワタル、サキ
非日常サイドの人:
マリア、アテネ、ヒナギク、伊澄、咲夜、ヒスイ(&夜空)、姫神、帝、美琴、雪路(?)、イクサ(?)
そしてタマとシラヌイはどっちがいい…?
932: @無断転載は禁止 2017/05/12(金)23:49 ID:1sMmQ6LZ(4/4) AAS
タマとシラヌイは伊澄さんとサクが引き取りに行ってたから、非日常サイド入りだろうな
933: @無断転載は禁止 2017/05/13(土)01:35 ID:0kiOC80X(1) AAS
タマは存在自体が非日常だろw
あんなに奇形化して人語話すトラなんていねーよwww
934: @無断転載は禁止 2017/05/13(土)02:05 ID:2tbIXLgi(1/2) AAS
鷺ノ宮一族は伊澄と銀華以外も幽霊退治一族だけどまだは日常の人ですから、タマも日常サイドのものだろ?
そういえば神父さんは日常か非日常かまだ曖昧でしたね
935: @無断転載は禁止 2017/05/13(土)08:15 ID:KE/5kRT7(1/2) AAS
畑くんの日常非日常組分け理論も解るような解らんような理屈でしたぬ
実際は人はそんな境界線みたいにクッキリ分かれませんでしょう
あ、ヤクザとカタギ的な〜?
936: @無断転載は禁止 2017/05/13(土)08:47 ID:ZZNvJeSy(1) AAS
タマは伊澄に力を与えられて人語を理解出来るようになったから非日常サイド(単行本中表紙の一枚絵にあり)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 66 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s