[過去ログ] ハヤテのごとく!久米田康治師匠引退まで411箇月 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
438: @無断転載は禁止 2017/04/19(水)03:01 ID:PVdE6vvJ(1) AAS
そもそも論として、ラブコメなのに、そこに強引にセカイ系の
物語を組み込んだのが間違い。
この作品は個性的なキャラが単に戯れていた初期が一番面白かった。
異論のある人は少なかろう
439: @無断転載は禁止 2017/04/19(水)05:53 ID:g/54inQk(2/2) AAS
ナギは家を出るとき無一文だったのかな。
個人名の預金で当分の生活費くらいはなかったのか。
440: @無断転載は禁止 2017/04/19(水)06:19 ID:h2pJdlz1(1) AAS
大人になったナギたんを見てみたいなあ
おっぱいも成長してそうだし
441: @無断転載は禁止 2017/04/19(水)07:04 ID:ZbTaU/mf(1) AAS
成長したロリに価値を見出せない。ちびっこ会長のままのちびっこOLとかなら期待したいが。
外部リンク:websunday.net の連載作品覧からも落とされて、もうアド アストラが残るだけになってしまったね。
442: 記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ @無断転載は禁止 2017/04/19(水)07:27 ID:5ZX6nuvg(1) AAS
ナギエンドってマジ?
443: @無断転載は禁止 2017/04/19(水)08:23 ID:+ygABBCn(1) AAS
>>436
火田くんはいつでも大阪芸大に復学できるそうやで
444: @無断転載は禁止 2017/04/19(水)09:53 ID:HVcBvJKO(1/6) AAS
アニメ一期のノリで行けばよかったのにな
一期の監督もヒナギクは華がありすぎるとあの頃から危惧してたみたいだし
ラストもどういう終わり方するかも聞いてたしアニメでヒナギクを推す必要ないわな
逆にハムを推してたが今思えば納得
445: @無断転載は禁止 2017/04/19(水)10:22 ID:HLGfL3yJ(1) AAS
アニメスタッフも1期のままで2期3期とやれば良かったものを
畑がわがまま言って変えさせたものだから2期はともかく3期以降は酷い惨状になったな
446: @無断転載は禁止 2017/04/19(水)10:25 ID:hmevjUIF(1/3) AAS
1期は原作ファンが大量離脱した問題作だぞ
dvd13000から8000まで落ちたんやで
447: @無断転載は禁止 2017/04/19(水)10:32 ID:b5RXeQbY(1) AAS
40万から3万まで落ちた原作単行本に比べれば全然
まあ、執事バトルはつまんなかったが
448: 【19.7m】 【東電 80.2 %】 (地図に無い場所)@無断転載は禁止 転載ダメを消してはダメ改変もダメ©2ch.net [murofusisan sagete] 2017/04/19(水)10:42 ID:JOvrqsI0(2/3) AAS
1期はアニメファンには好評、原作ファンには不評。
2期はアニメファンには不評、原作ファンには好評。
つまり原作をそのままアニメ化しても一般には受けなかった。
449(1): @無断転載は禁止 2017/04/19(水)11:02 ID:HVcBvJKO(2/6) AAS
そもそも1期で読者が大量に増えたからな
ヒナ厨がアニメスレで暴れてたが2期は結局1期に遠く及びませんでした
450: @無断転載は禁止 2017/04/19(水)11:04 ID:HVcBvJKO(3/6) AAS
×原作ファン
○原作ファンのヒナ厨
451: @無断転載は禁止 2017/04/19(水)11:10 ID:hmevjUIF(2/3) AAS
でも結局の所この漫画がなんで受けたかわかってない作者が一番悪いんだけどな
アニメ3期が証明してくれてるわ
452: @無断転載は禁止 2017/04/19(水)11:59 ID:HVcBvJKO(4/6) AAS
師匠からお行儀が悪い売り方と言われても特典やらなんやら付けて売ってたからなぁ
全盛期は一人で何冊も特典目当てで買う人多かったけどその人たちが離れるとそれが仇となり一気に売上落ちたな
453: @無断転載は禁止 2017/04/19(水)12:07 ID:pH9mx7sm(1) AAS
メイト、とら、ゲマで特典が別々にあった時代か
454: 【21.3m】 【東電 80.6 %】 (地図に無い場所)@無断転載は禁止 転載ダメを消してはダメ改変もダメ©2ch.net [murofusisan sagete] 2017/04/19(水)12:12 ID:JOvrqsI0(3/3) AAS
何時の間にか限定版商法になっていたからな。
初期の頃は通常版だけだったのに途中からは全部限定版と通常版だから。
サンデーの歴史でもこんなに限定版を出した作品はないのでは。
455(1): @無断転載は禁止 2017/04/19(水)12:40 ID:gRJ7tVg4(1) AAS
>>449
アニメ2期やってた裏でミコノスでヒナギク爆死やってれば売れるわけないでしょw
ヒナギクのEDがバカ売れして盛り上がってたのに冷水ぶっかけたのは畑とサンデー編集
456(1): @無断転載は禁止 2017/04/19(水)12:54 ID:hmevjUIF(3/3) AAS
執事漫画なのにラストでもう執事なんてやらなくても大丈夫ですからみたいなことハヤテに言わせてるけど作者の本音が透けてみえる
457: @無断転載は禁止 2017/04/19(水)13:14 ID:DaELfG/D(1/2) AAS
このスレに1人、現編集長がいる!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 545 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s