[過去ログ] ハヤテのごとく!久米田康治師匠引退まで411箇月 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
451: @無断転載は禁止 2017/04/19(水)11:10 ID:hmevjUIF(2/3) AAS
でも結局の所この漫画がなんで受けたかわかってない作者が一番悪いんだけどな
アニメ3期が証明してくれてるわ
452: @無断転載は禁止 2017/04/19(水)11:59 ID:HVcBvJKO(4/6) AAS
師匠からお行儀が悪い売り方と言われても特典やらなんやら付けて売ってたからなぁ
全盛期は一人で何冊も特典目当てで買う人多かったけどその人たちが離れるとそれが仇となり一気に売上落ちたな
453: @無断転載は禁止 2017/04/19(水)12:07 ID:pH9mx7sm(1) AAS
メイト、とら、ゲマで特典が別々にあった時代か
454: 【21.3m】 【東電 80.6 %】 (地図に無い場所)@無断転載は禁止 転載ダメを消してはダメ改変もダメ©2ch.net [murofusisan sagete] 2017/04/19(水)12:12 ID:JOvrqsI0(3/3) AAS
何時の間にか限定版商法になっていたからな。
初期の頃は通常版だけだったのに途中からは全部限定版と通常版だから。
サンデーの歴史でもこんなに限定版を出した作品はないのでは。
455(1): @無断転載は禁止 2017/04/19(水)12:40 ID:gRJ7tVg4(1) AAS
>>449
アニメ2期やってた裏でミコノスでヒナギク爆死やってれば売れるわけないでしょw
ヒナギクのEDがバカ売れして盛り上がってたのに冷水ぶっかけたのは畑とサンデー編集
456(1): @無断転載は禁止 2017/04/19(水)12:54 ID:hmevjUIF(3/3) AAS
執事漫画なのにラストでもう執事なんてやらなくても大丈夫ですからみたいなことハヤテに言わせてるけど作者の本音が透けてみえる
457: @無断転載は禁止 2017/04/19(水)13:14 ID:DaELfG/D(1/2) AAS
このスレに1人、現編集長がいる!
458(1): @無断転載は禁止 2017/04/19(水)13:20 ID:VaXZoB3/(1) AAS
バレてしまったか
459: @無断転載は禁止 2017/04/19(水)13:35 ID:DaELfG/D(2/2) AAS
>>458
おまえやー!w
460(1): @無断転載は禁止 2017/04/19(水)15:04 ID:uk0s+bzx(1) AAS
>>456
ボクシング漫画なのにラストで白い灰になりもうボクシングできなくなった明日のジョーを書いた梶原一騎の本音は何だったの。
461: @無断転載は禁止 2017/04/19(水)15:12 ID:rtvDO3oS(1/3) AAS
日本を代表するサッカーマンガはボクサーに殴り勝って最終回だったんだがそれに比べたら執事やボクサーからの引退が最終回なんてわかりやすい方じゃろ
462: @無断転載は禁止 2017/04/19(水)15:41 ID:jdkhJNF/(3/3) AAS
今限定版の売上を増えさせるなら、アナザーエンド(ヒナギク、マリア)に描くしかないね。
463: @無断転載は禁止 2017/04/19(水)16:17 ID:qtf/fmDp(1) AAS
畑「出していい?」
編集「コミックス3万しか売れてないし出す意味ないから新連載のネタ考えて」
464(1): @無断転載は禁止 2017/04/19(水)16:28 ID:rtvDO3oS(2/3) AAS
最終回だけ変えた52巻が3種類(ナギED、マリアED、アテネED)発売されて、3種類揃えた人にはヒナギクEDハムEDルカED泉ED、他キャラの後日談をまとめたスペシャル本をプレゼント
なら平和になる?
465: @無断転載は禁止 2017/04/19(水)18:07 ID:DbG2mD31(1) AAS
ハヤテ増刊号でマリアさんの消息エンド最終回描き下ろし。
いや、マジでキボン……
466: @無断転載は禁止 2017/04/19(水)19:02 ID:BTlIzIEa(1/3) AAS
最近のサンデーは長期連載を後味悪いあやふやエンドにするよな
神のみはもっとひどかったが
467: @無断転載は禁止 2017/04/19(水)19:03 ID:BTlIzIEa(2/3) AAS
>>464
どれが「正史」かで荒れる
そんなん同人誌でやれよとなる
468: @無断転載は禁止 2017/04/19(水)19:06 ID:BTlIzIEa(3/3) AAS
>>414
SFマンガ短期連載で書いてたけどひどかったよな
よくあんなネーム通したもんだよ編集者
469: @無断転載は禁止 2017/04/19(水)19:18 ID:b5NG4Z+x(1) AAS
>>460
あれは前提として、試合の前にジョーがなぜボクシングをやるのかという理由を
完全燃焼して「燃え尽きて真っ白な灰になる」「後には何も残らない」からいいのだと語っているので
その象徴となるシーンだよ
だからあれでジョーは試合をやりきって悔いがまったく残っていないし、あれで作品として完成している
470(1): @無断転載は禁止 2017/04/19(水)19:38 ID:HVcBvJKO(5/6) AAS
>>455
単純にヒナギクのラブコメってつまらんからだろ
話が全く進まないし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 532 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s