[過去ログ] 【稲垣理一郎】Dr.STONE ドクターストーン Part14 【Boichi】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
692(1): 2017/10/08(日)23:34 ID:M/l87zfp(3/3) AAS
>>691
というより
銀の槍の変化に気付かない銀狼→千空が異変に気付いて呼び止める→千空の声に反応してコハクが飛び出す
って感じじゃね?
直感でヤバイと思ったわけではないと思う
千空の声聞いてから速攻で銀狼を連れ戻せるスピードがおかしい
693: 2017/10/08(日)23:35 ID:ieWbmcsZ(3/4) AAS
>>690
面白い素材見つけたクロムがジジイに見せに来たりとかで普段から仲良さそう
694(1): 2017/10/08(日)23:37 ID:KbkRqxcx(2/2) AAS
銀狼には首か胴体に紐をつけておくべきだった
695: 2017/10/08(日)23:43 ID:ieWbmcsZ(4/4) AAS
>>694
千空が叫ぶ
パワーオブザゴリラで首紐引っ張られる
銀は死ぬ
696: 2017/10/08(日)23:45 ID:VZNRr1Hk(3/3) AAS
〉〉682
オーフェン、今でも普通に新刊出てるんだけどな
最近だと去年出た公式こち亀アンソロジー小説でも
普通にオーフェンと両さんが共演してるんだが
697: 2017/10/09(月)02:31 ID:2LSaPzwP(1) AAS
>>692
コハクは神速のインパルス搭載だからね。
698(1): 2017/10/09(月)04:58 ID:jfn6EI6h(1/2) AAS
普通ならコハクの言うように息止めて猛ダッシュで行けるかもしれんが
息止めるとダッシュ能力も数メートル以上は続かないから無理だな
699: 2017/10/09(月)05:02 ID:Lpunmp71(1/2) AAS
数呼吸だけでも使える酸素ボンベ作れば解決なのにな
700: 2017/10/09(月)05:12 ID:2K6/8zng(1) AAS
核兵器並みに使用が禁止されてる毒ガス兵器を手にいれた時点で科学に負けはなくなったんだが
どうすんだこれ?
701: 2017/10/09(月)05:29 ID:wXwTnRHx(1) AAS
運用する術がないだろ
702: 2017/10/09(月)05:29 ID:pdo3QxJl(1) AAS
ホースマスクは難しいのかね
703: 2017/10/09(月)05:53 ID:mnpqHc48(1) AAS
ホースくだちゃい
704: 2017/10/09(月)06:10 ID:Lpunmp71(2/2) AAS
最悪でも爺がガラスホース作ればいい
705(1): 2017/10/09(月)07:26 ID:EwwsgX+/(1) AAS
しかし磁石のために雷が必要→急に落ちる
ガラスのために珪砂が必要→近くにあった
硫酸が必要→近くに湧いてた
なんでもすぐそろうな
706: 2017/10/09(月)07:30 ID:jfn6EI6h(2/2) AAS
そんなにポコポコ沸いてるもんなら
ここの硫酸は無視してもっとまともな
地形のところを探したほうが…
707(1): 2017/10/09(月)08:04 ID:Ey6zw04j(1) AAS
体力は贔屓目に見ても年齢相当体格相当の千空が普通に言って帰れる距離にある硫酸池をクロムが未到達だったのに違和感。
708(2): 2017/10/09(月)08:04 ID:bSKXfS2D(1/2) AAS
>>705
雷はともかく
千空の疲れぶりを見るに硫酸温泉も珪砂もご近所で見つかったわけじゃないでしょ
クロム含めあの原始の村の人間の行動半径が広すぎるだけで
それも採集&農耕生活ゆえに自然と広くなるんだろうけどな
709: 2017/10/09(月)08:06 ID:vl5SCAEl(1/3) AAS
>>707
コハクがおぶって行ったんやで
710(1): 2017/10/09(月)08:40 ID:IysH157b(1) AAS
>>698
>息止めるとダッシュ能力も数メートル以上は続かないから無理だな
虚弱すぎだろ。
711: 2017/10/09(月)08:45 ID:t7eBWeBv(1/2) AAS
>>710
どんな肺活量してるんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 291 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s