[過去ログ] 【稲垣理一郎】Dr.STONE ドクターストーン (ワッチョイ無し)Part5 【Boichi】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
509(1): 2017/10/26(木)19:45 ID:2qtr0tfn(1/2) AAS
>>508
第二第三の司がでてもおかしくないね
資産家や権力者だった連中が0から労働者スタートを受け入れられるのか疑問
政治家警察皇族は日本を再建しようとするだろうし
それこそ司のいってた既得権益の老害達と醜い争いになるのか、スルーして綺麗な復興だけ描くのか気になる
510: 2017/10/26(木)19:59 ID:g+ubELQp(1) AAS
>>509
そんなドロドロは少年誌で見たくねぇなぁ
511(1): 2017/10/26(木)20:00 ID:egn1urOU(1) AAS
正直オウムの麻原みたいなやつの石像見つけたらこっそり壊しとくよね
512: 2017/10/26(木)20:09 ID:7+9k44p9(1) AAS
次に司視点に切り替わったときって
もう一気に人口何千人って生き返ってそうじゃね
そんで奴隷が巨大な城を作ったりしてそう
コハク村編から作風もがらっと変わりそう
513(1): 2017/10/26(木)20:46 ID:2qtr0tfn(2/2) AAS
>>511
司帝国滅ぼした後バトル成分に困ったら
復活して自由になった死刑囚編でもやればいいし融通が利くな
514: 2017/10/26(木)21:58 ID:uCp0Vj7B(2/2) AAS
>>513
滅ぼしはしないだろ
千空は「科学の力で人類全員もれなく助ける」のが目的だぜ
515: 2017/10/26(木)23:47 ID:JP/hMBez(1) AAS
そのあと取引決裂したら司を殺すしかないと考えを変えてた話だな
司だけは殺るんちゃうか
516: 2017/10/26(木)23:56 ID:hczyvkuj(1) AAS
ひと段落したら石化の原因究明編があるんじゃなかろうか?
517(1): 2017/10/27(金)00:49 ID:w/gypX2c(1) AAS
たまたま選んで復活させて、命の恩人で、直接話し合える立場で、
それなりに手加減してくれる相手を殺すしかないとか言ってたら
これから復活させても殺さないといけない奴腐るほど出そうなもんだがな
518: 2017/10/27(金)00:49 ID:Xg2owBd2(1/2) AAS
>>504
正直おっさんおばさんの石像を破壊されても別に・・・って感じだよな
美少女を破壊したら絶対に許さんが
519(1): 2017/10/27(金)00:59 ID:TSx2neCl(1/2) AAS
千空ってロマンチストな甘ちゃんだし殺しは無理やろ
だがそれがいい
520: 2017/10/27(金)01:49 ID:NWqQdfFq(1/5) AAS
殺しはマグマに任せていいんじゃないですか?
ゲンを殺した時の描写からしてあいつ絶対これまでに何人もやってるだろw
521: 2017/10/27(金)02:36 ID:dbjw3Oc2(1) AAS
恐怖を克服した銀狼は戦闘力が一気に上がったと思う
金狼がまずマグマと試合して負けて、そのあと恐怖を克服したことにより真の実力を解放した銀狼がマグマに勝つと熱い展開だと思うんだがどう?
522: 2017/10/27(金)06:21 ID:Xg2owBd2(2/2) AAS
>>519
さすがにそこまで腑抜けだったら嫌だわ
味方だけならともかく敵も殺せないとか腰抜け過ぎる
523: 2017/10/27(金)10:41 ID:7ogQX1Fa(1) AAS
新勢力の敵だせば司殺さなくてもすむね!
少年誌っぽいし熱い展開でもある
524: 2017/10/27(金)10:55 ID:NWqQdfFq(2/5) AAS
過去にコハク達の集落から追放された罪人が襲って来るパターンはあるかもなあ
しかもコハクみたいに血が混ざってるわけではなく純粋な西洋人ばかりで全員がコハク並に強いとか
原作者は東洋人は骨格からして真っ向勝負で西洋人には勝てないと前作で断言しちゃってるし
525: 2017/10/27(金)11:11 ID:9eX1hDof(1/3) AAS
西洋人の体格が、必ずしも東洋人に勝るとは限らんのだけどな。
今の日本人の平均身長は、19世紀末頃のヨーロッパに行けば高い方になる。
当時でも今の日本と同等かそれ以上の平均身長だった国も当然あるが。
それと、今のヨーロッパでも、日本と同じくらいの平均身長の国はある。
526: 2017/10/27(金)11:42 ID:NWqQdfFq(3/5) AAS
パワーを生む骨格と身長は違うものだと思うけどな
例えばバスケでNBA並みの身長の日本人選手はいてもその選手がNBA並みのパワーとスピードを持ってる事はほぼ無いでしょ
527(1): 2017/10/27(金)12:17 ID:cX1i/gYX(1) AAS
NBA選手なんて人類の中で500人以下の極小集団なのに、そいつらをサンプルに運動能力比較してどうする
そもそもトップアスリートなんて個々人が母集団よりはるかに抜きん出てる個体なんだから
人種や民族の比較に使うのは不適当、そいつが凄いで終わり
528: 2017/10/27(金)12:43 ID:z4xwo6lv(1/2) AAS
つか人種で身体能力に差が付くのは例え話とか出す必要もないくらいの一般常識じゃね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 474 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.157s*