[過去ログ] 【大須賀玄】ゴーレムハーツ No.4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
562: 2017/11/15(水)15:10 ID:NB+LwfUG(1) AAS
大事故現場を野次馬根性で覗いてみたら知り合いが大怪我してたから本気だしたとか
まあ普通の人ではあると思うが
なんだかんだ他人でも泣いてすがられたら助けてあげそう>おじおば
563
(2): 2017/11/15(水)15:13 ID:dgxwbzI+(1/3) AAS
コピペじゃないんだが…
純粋に自分が感じた気持ちをそういう風に茶化されると地味に嫌な気持ちになる…
564: 2017/11/15(水)15:15 ID:iyD/9Eeg(1/2) AAS
不快なのは3話
駄目なのは1.2話
激動の4話は未知数
565: 2017/11/15(水)15:15 ID:Xd5d4cq+(2/2) AAS
なんだっけこれ…コンドルスレだったか
566: 2017/11/15(水)15:20 ID:dgxwbzI+(2/3) AAS
あれだけ人気を博した語録がすでに使われてないとかやばいわね…
567: 2017/11/15(水)15:26 ID:ZOsk+oW7(2/4) AAS
コミュニティの一生を走り切ったか
568: 2017/11/15(水)15:41 ID:7F9ryThA(2/2) AAS
>>561
相変わらずの「頭堀越」っぷりだな その振る舞いがなけりゃ孤立するコトもなかったのに…
569: 2017/11/15(水)15:51 ID:h/fBymn2(1) AAS
ツイッター巻末コメ
あらゆる要素を加味すると大須賀先生がもの凄く女性作家に思えてくる
思い違いかの?
570: 2017/11/15(水)16:05 ID:XrAmh6Nd(2/3) AAS
キャラの目元は確かに女性っぽさを感じるな
逆に輪郭の線がはっきりしてるから男性の様にも見えるが

呉峠だけならまだしも田畠からもコメント出してるからなんとも言えん
571
(1): 2017/11/15(水)16:10 ID:aFdDcHtB(1/2) AAS
大須賀君が女性かはさておき、内容とか才能とか無視して編集部の連中の都合で性的搾取する為にこの連載させてもらってんのかな〜という感じの女性漫画家増えてない?
週刊少年サンデーに限らず、内容的にダメなのに女性漫画家増え過ぎな気が…
吾峠呼世晴は才能を裏付ける実績があって例外と言えるが
572: 2017/11/15(水)16:11 ID:aFdDcHtB(2/2) AAS
>>571
週刊少年サンデーではなく週刊少年ジャンプだった
週刊少年サンデーにも言える話だけど
573
(1): 2017/11/15(水)16:43 ID:veCHY8cR(1) AAS
人間の屑かくの上手いな
狙って作った屑キャラのガルボ大尉が霞んじゃってる
574: 2017/11/15(水)16:47 ID:PTh1jogh(2/2) AAS
鬼滅が初連載の奴に何の実績があるんだ……
575: 2017/11/15(水)17:47 ID:jgIDYPuQ(1) AAS
>>573
このナチュラルなクズさは凄いわ
池澤くん以来の逸材だわ
576: 2017/11/15(水)17:48 ID:RZL+QKwu(2/3) AAS
サンデーは編集がジャンプの比じゃないほどにクズばかりだと聞く
女性作家が優遇される理由はそこにあるのかもしれない
577: 2017/11/15(水)17:55 ID:2hx45RGD(1/2) AAS
鬼滅みたいに他のゴミに助けられて連載が伸びれば挽回する可能性はまだある
578
(1): 2017/11/15(水)18:01 ID:sq5F5di9(1) AAS
いや鬼滅は1話から図抜けて才能が感じられた
それが分からなかったのは単純に見る目がないだけ
579: 2017/11/15(水)18:06 ID:XOsHG3dY(1/2) AAS
他のゴミの立場なんだよなあこの漫画は
青春とかシューダンの防波堤にしかならんよ
580: 2017/11/15(水)18:07 ID:9e9Sd9xB(1/3) AAS
>>578
それを認識してもらうには、認知の証としてアンケートや単行本の売上に
繋がるには時間が掛かるということでしょ
581: 2017/11/15(水)18:07 ID:iyD/9Eeg(2/2) AAS
ブラクロも鬼滅もここまで上がると読めなかったから可能性はなくもない
1-
あと 421 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.369s*