[過去ログ] 【麻生周一】斉木楠雄のΨ難 第55χ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
726: 2018/06/11(月)12:27 ID:P8WG4zOL(1) AAS
>>723
斉木の映画で燃堂役をしてくれた人だね
カツラを使わず自分の髪でソリ込みを入れてあの髪型にしたり
役柄に対して真剣に演じる俳優さんなんだと思った
ジャンプの新井浩文燃堂ポスターは大事に残してある
727: 2018/06/11(月)23:54 ID:oiCNGTlR(1) AAS
目良さんの4コマは目良さんの家族の話になると思ってた
あの家族が幸せになれる日は来るんだろうか
728(4): 2018/06/12(火)11:09 ID:MIIOPu+I(1/2) AAS
アニメ2期最終回の思い出キャラ回に鳥束テニス回のアイコちゃん再登場するって
729(1): 2018/06/12(火)12:26 ID:X+MYCl+q(1) AAS
>>728
何故だか解らないが、アイコちゃんのビジュ好きだわ
730: 2018/06/12(火)14:12 ID:BAl/2BEX(1/4) AAS
>>728
9日午後6時ごろ、静岡県藤枝市瀬戸ノ谷の山中で、成人女性とみられる遺体が見つかった。
捜査関係者によると、5月下旬から行方不明となっている浜松市の看護師(29)の可能性があり、女性が同市内で複数の男に連れ去られる様子が防犯カメラに写っていたことも判明。
県警は死体遺棄事件として浜松東署に捜査本部を設置し、男らが死体遺棄事件にも関わっているとみて調べる。
女性は5月26日、勤務先の浜松市内の病院で働いた後、帰宅。午後1時ごろに車で外出し、同市内のフィットネスクラブを訪れた。
捜査関係者によると、夕方にクラブの駐車場で自分の車に乗ろうとした際、複数の男に押し込まれて車ごと連れ去られる様子が防犯カメラに写っていたという。
家族が28日、行方不明届を提出。車は三重県桑名市で発見された。
山中の遺体は死後約2週間経過しているとみられ、捜査本部は司法解剖して死因や身元の特定を急ぐ。
外部リンク[html]:www.sankei.com
他ソース
省2
731: 2018/06/12(火)14:38 ID:BAl/2BEX(2/4) AAS
>>728
市部でも起こり、人手不足が深刻化する。
ずっと前から分かっていた「少子化」を食い止められなかったのはなぜか。
平成不況が、到来するはずの第3次ベビーブームの前に立ちはだかっていた。
■働き手不足、暮らしにも影
紀伊半島の緑豊かな峡谷にある奈良県上北山村の村立小中学校。2人の「生徒」が、
中学2年の国語の授業を受けていた。
「最近地球に起きている問題は何かな?」
平尾梨恵先生(32)の質問に元気よく「温暖化」と答える小谷陸君(13)。
続いて、隣の席から低い声があがった。「戦争ですかね」。担任の大藤優先生(22)だ。
省20
732: 2018/06/12(火)14:53 ID:BAl/2BEX(3/4) AAS
>>728
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
東京・目黒区で、5歳の女の子に十分な食事を与えず死亡させたなどとして両親が逮捕された事件で、
自宅には「いきがきれるまでうんどうする」などといった20項目近くのルールが書かれた段ボールが
あったことがわかりました。警視庁は多くの厳しいルールを女の子に課して守れなかった場合に
虐待していたとみて調べています。
ことし3月、東京・目黒区の船戸結愛ちゃん(当時5)が死亡し、警視庁は父親の船戸雄大容疑者(33)と
母親の優里容疑者(25)が十分な食事を与えなかったうえ、病院にも連れて行かずに死亡させたとして、
保護責任者遺棄致死の疑いで逮捕しました。
これまでの調べで、雄大容疑者は「勉強するように言ったが寝ていたので暴行した。しつけのつもりでやった」
省6
733: 2018/06/12(火)15:14 ID:BAl/2BEX(4/4) AAS
>>729
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
9日、神奈川県内を走行中だった東海道新幹線の車内で乗客が刃物で切りつけられ、男性1人が死亡し
女性2人がけがをした事件で、最初に襲われた女性が「直前まで男に特に不審な動きはなく、立ち上がったと
思ったら急に切りつけられていた」と説明していることが警察への取材でわかりました。
9日の夜、新横浜駅と小田原駅の間を走行していた東京発・新大阪行きの東海道新幹線のぞみ265号の車内で
乗客3人がなたのような刃物で切りつけられ、兵庫県尼崎市の会社員、梅田耕太郎さん(38)が死亡したほか、
20代の女性2人がけがをしました。
警察は車内にいた愛知県岡崎市の無職、小島一朗容疑者(22)を逮捕し、11日、梅田さんを殺害した疑いで検察庁に身柄を送りました。
この事件で、小島容疑者の隣の座席に座っていて最初に襲われた27歳の女性が「事件の直前まで特に不審な動きはなく、
省17
734: 2018/06/12(火)22:45 ID:cgx/f/sd(1) AAS
目良「最近は皿を落とす前に謝れるようになったの!」
斉木「まず落とすのをやめようか」
あの目良さんが学習しただと…
735(3): 2018/06/12(火)23:19 ID:MIIOPu+I(2/2) AAS
アニメ2期も残り3回で照橋さんは今週は依舞と兄貴の話の前半
次回の斉木と明智との過去ではパラレルワールド
そして最終回は最後のメイン回と思い出回でのアニオリ次第か
来月のGIGAにコミック最終巻を迎えてアニメ3期なかったら
深刻な斉木ロス及び照橋さんロスになりそう
736: 2018/06/12(火)23:57 ID:cx/xPAyx(1) AAS
今週の4コマには煽りがついてたけど
こんなん毎週あったっけ?
麻生がページ埋めのために適当にやってんのかと思ったけど編集もチェックいれてんだなぁ
737: 2018/06/13(水)01:23 ID:nncEFJsX(1) AAS
>>735
和歌山県田辺市で急死した資産家男性について、警察が自宅などから押収したビール瓶2000本を鑑定していることがわかった。
田辺市の不動産会社社長・野崎幸助さん(77)は、先月24日に自宅で死亡し、遺体からは多量の覚醒剤成分が検出された。
捜査関係者によると、野崎さんは自宅でビールを飲んだ後、夕方に寝室へ向かったということだが、
警察が自宅や会社からビールの空き瓶など2000本を押収していたことがわかった。
野崎さんの死因は「急性覚醒剤中毒」で、口から覚醒剤を摂取したとみられているが、
警察は覚醒剤がビールに混入されていた可能性もあるとみて、鑑定を進めているという。
また、野崎さんと同じ時期に急死した飼い犬の死骸についても鑑定を行っていて、
覚醒剤との関連を調べるなど野崎さんが死亡した経緯を捜査している。
野崎さんは、多くの女性と交際した半生をつづった著書を出版するなど、“紀州のドン・ファン”とも呼ばれていた。
省3
738: 2018/06/13(水)02:30 ID:Xpklh7vL(1) AAS
何故こんなにスレ違いのコピペばっかしなの?
それはともかく、昨日ギガジャンプ創刊号を購入して斉木楠雄のφ難の新作を久しぶりに読んで満足♪
最終回の続きだね♪
739: 2018/06/13(水)06:20 ID:TB/VWJjQ(1) AAS
次は来月
早く見たいような見たくないような
740(3): 2018/06/13(水)09:50 ID:k/ufEINA(1/3) AAS
分身回アニメだとおそ松くんの部分が黒バスの赤司になってた
741: 2018/06/13(水)13:52 ID:gzN5Q8dQ(1/6) AAS
>>735
画像リンク[jpg]:www3.nhk.or.jp
事実上の与野党対決の構図となった新潟県知事選挙は10日に投票が行われ、
自民・公明両党が支援した元海上保安庁次長の花角英世氏が、接戦の末、
野党5党が推薦する候補らを破り、初めての当選を果たしました。
新潟県知事選挙の結果です。
▼花角英世(無所属・新)当選、54万6670票
▼池田千賀子(無所属・新)50万9568票
▼安中聡(無所属・新)4万5628票
今回の新潟県知事選挙は、自民・公明両党が花角氏を、立憲民主党など野党5党が池田氏をそれぞれ支援する、
省10
742(3): 2018/06/13(水)14:00 ID:k/ufEINA(2/3) AAS
やっぱりというか依舞の着床のセリフはカットされてた
743: 2018/06/13(水)14:09 ID:gzN5Q8dQ(2/6) AAS
>>735
■池田氏「原発ゼロを注視」
池田氏は「当選できなかったことは私の力不足で、本当に申し訳ない。
花角氏は原発ゼロを掲げて選挙戦を戦ったので、その実現に向けてしっかり取り組んでほしいし、私も注視していきたい」と述べました。
■自民 二階幹事長「今後の政権運営に全力」
自民党の二階幹事長は記者団に対し、「今回の勝利におごることなく、
また、ゆめゆめ油断するようなことなく、今後の政権運営に全力を尽くしていきたい。
選挙は1回、1回が重要なので、今回勝ったからといって安心や慢心することなく、緊張感を持って次なる戦いに全力を挙げたい」と述べました。
省4
744(2): 2018/06/13(水)14:25 ID:eDTCoHCa(1) AAS
よく聞き取れるなw
イムのセリフほとんど分からんからだいたいあの辺だなぁと思ってみてる。
745: 2018/06/13(水)14:26 ID:gzN5Q8dQ(3/6) AAS
>>740
■公明 斉藤選対委員長「政権信任ではない」
公明党の斉藤選挙対策委員長は「今回の選挙は、県民の生活や経済、
地域の活性化が最大の争点だったと思っているので、直接、国政に影響を与えるとか、安倍政権が信任されたというものではないと思っている。
ただ、ここまで厳しい選挙になり、まさに、国政への逆風や非常に厳しい風を感じた」などとコメントしています。
■立民 近藤選対委員長「安倍政権批判の声も」
立憲民主党の近藤選挙対策委員長は「原発再稼働や原発政策の推進に反対する数多くの県民の意思が表明されており、県民の意思に沿った行政が進められるよう注視していきたい。
森友学園や加計学園の問題に見られる公文書改ざんや虚偽答弁など、
国民の不信感を増幅させた安倍政権への批判の声は今回の投票でも示された」というコメントを出しました。
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 257 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s