[過去ログ]
●○●ジャンプ編集部を語るスレ Part80●○● (294レス)
●○●ジャンプ編集部を語るスレ Part80●○● http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1522830327/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
65: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2018/04/29(日) 21:58:19 ID:qP2uQ1U4 早く死ねよ無能の斜陽産業ww http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1522830327/65
66: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2018/04/30(月) 20:49:55 ujydhsrghtdj http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1522830327/66
67: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2018/05/01(火) 21:53:47 tejyrtherah http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1522830327/67
68: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2018/05/03(木) 07:46:05 weyharhs http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1522830327/68
69: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2018/05/03(木) 21:28:35 ぬるぽ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1522830327/69
70: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2018/05/04(金) 14:43:19 uyjshtatrjysj http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1522830327/70
71: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2018/05/04(金) 18:39:38 ID:Bw2mFMJS >>44 鳥島 元カリスマ編集長が、インタビューで語ってたが・・・ もはや発行部数至上主義は古いんだって・・・ 今は、メディアミックスで、多角的に展開して結果的に収益を上げる時代だってさ・・・ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1522830327/71
72: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2018/05/04(金) 21:00:28 ID:qxY3HhK3 10年後、惨めな発行部数の雑誌で連載することを目指す新人が多ければ成り立つな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1522830327/72
73: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2018/05/04(金) 21:06:19 ID:qxY3HhK3 ↑ スレ違い書き込みスマソ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1522830327/73
74: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2018/05/06(日) 11:28:11 irkuyjydt http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1522830327/74
75: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2018/05/08(火) 13:38:20 ytjthrtarh http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1522830327/75
76: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2018/05/08(火) 18:30:10 ID:ikywBwSS 後藤 元編集長 がワルいと思う香具師いるぅ〜〜〜・・・? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1522830327/76
77: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2018/05/11(金) 21:46:26 ID:K0WoBrQC ジャンプルーキーアプリで広告収入100%還元と言ってるけど アプリに投稿したら漫画の著作権を集英社が預かる形になるの? ジャンプノベルみたいな形? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1522830327/77
78: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2018/05/12(土) 17:41:39 jshzsmjf http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1522830327/78
79: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2018/05/21(月) 04:49:35 ID:qG2+qD6i 早く死ねよ無能の斜陽産業ww http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1522830327/79
80: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2018/05/21(月) 04:55:49 ID:qG2+qD6i 早く死ねよ無能の斜陽産業ww http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1522830327/80
81: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2018/05/21(月) 07:12:58 ID:qG2+qD6i さっさと能無し殺しとけよ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1522830327/81
82: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2018/06/10(日) 16:28:09 ID:HfFltFp5 サンデー応援派だからサンデースレに書き込んでるけど ジャンプについて論じたくなったからこっちに書き込んでみる ジャンプがジャンプ足り得てきた理由 ⇒ 天才がジャンプに集まってきたから ジャンプも部数が毎年目に見えて下がり始めた 仮に今のペースで減っていくと10年後には目も当てられない部数になってしまう どこかで次の看板が出現すればまた一気に回復するとしても現時点でその傾向はない 仮に紙の雑誌の時代は間もなく終わるのだとすると主戦場はネットになる ではそのネットにおいてジャンプは天才を従来のように集めることが出来るのだろうか? 天才はジャンプに集まるのだろうか? ジャンプがジャンプ足り得た理由は天才がジャンプに集まってきたからに他ならない 天才を欠いたジャンプなどサンデーと同レベル そこで質問なんだがジャンプがネットで従来のように天才を集めることが出来るのかどうか皆の意見を聞いてみたい (広告収入100%還元を謳っているのもその天才集めの導線なんだろうが http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1522830327/82
83: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2018/06/12(火) 00:34:02 ID:76ply8id 個人的にジャンプの10年後の部数がどうなっているのか非常に興味深い 今のペースで落ちていけば100万部を大きく大きく下回る可能性がある そうなると今のサンデーと遜色ないレベルになってしまう 数十万レベルならツイッターと同レベルの宣伝力 どこかでヒットを出して盛り返すかそれともダラダラと下げ続けるのか http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1522830327/83
84: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 2018/06/12(火) 18:38:48 ID:RskLlLGz 昔は娯楽の頂点が漫画だったしデビューといったら投稿もしくは持ち込み、 その中でトップといえばジャンプだった 今はデビューを考えないうちからネットに投稿する文化が出来ている その「ネットに投稿する」中でトップといえば当たり前にジャンプ、という新しい常識を作れば勝てる ちょっと前までは遅れをとっていたが、最近は コミコのブラックさが露呈、漫画村の凋落、pixivセクハラ発覚 …と、ネット漫画をとりまく界隈が大きく変わっている最中なので 健全アピールでそこからうまく層を取り込んでいけるかどうかが鍵だな ネット漫画界のトップだけならスキャンダルを起こしたりしなければ充分に狙える で、漫画の天才が現れるかどうかについては そもそも娯楽の頂点が漫画とは限らない時代になってしまったので (昔なら漫画を描いてた大天才は今の時代YouTuberをしているかもしれない) 狭くなった漫画界を席巻する漫画の天才なら現れるしその舞台はジャンプかもしれないが 世界を巻き込むような力を持つ大天才は漫画界自体に生まれないと予想する http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1522830327/84
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 210 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s