[過去ログ]
【悲報】名探偵コナン最新作、高畑勲が死んだせいで金曜ロードショー放送中止 (31レス)
【悲報】名探偵コナン最新作、高畑勲が死んだせいで金曜ロードショー放送中止 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1523620334/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
27: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 [] 2018/05/14(月) 01:36:50 ID:i56ArPpX 4 (サンデー巻末漫画のけっこう以前の話) そういえば、いつかのサンデーで、巻末の編集部ネタ的漫画で、コナンを題材にしたとき、バスジャックの時の赤井に触れて、「赤井は、乗客モブキャラかと思ったら違ったのか」とかあったが、あの時の赤井の言った「予定外の事件でターゲット見失った」って誰のこと? 新出先生=ベルモットのこと? あの時点では赤井はジョディ先生と連携取ってなかったのかな。 ちなみに、バスジャックのときに「お手並み拝見させてもらうわよ」とコナンに言ったのはベルモット(新出先生)? ジョディ先生? 5 (本編) 灰原は「末端」のくせにコードネームがあるし(シェリー)、しかも、あの方の正体を知っていながらコナンに教えてないっぽい? そのくせ、コードネームがあり、かつ灰原より上の立場のはずの、赤井が「あの方」の正体を知らないってどういうことやねん。 6 (本編&2016映画 悪夢) 沖矢が蘭に蹴られた時、蘭が「手応えがなかった」と言ってたが、沖矢は蘭の蹴りを食らう振りをして食らう前にわざと倒れたってこと? 7 (バーボン特集コミック2冊 と 2016年映画) 本年は安室が主役級の映画をやるためか、安室に的を絞ったコンビニ本と、B5版のやはり安室に的を絞った本(但しこちらは2016年の増刷的扱い)があるが、 これらを読んで思ったが、 ●コナンは「安室さんって・・・敵だよね・・・悪い奴らの」ってどうして倒置法で喋ってるの?その時に安室が言った「君は僕を誤解してるようだ」ってどゆ意味だったの? ●赤井3兄弟って、赤井と世良と、あと誰? ●ベルモットが「赤井の『まさかここまでとはな』というセリフは、女優の立場から言えば、示し合わせた言葉ではなく、本心からの言葉よ」とベルモットが言ってるが、赤井の『まさかここまでとはな」ってアドリブだったの? 安室が言うように「まさかここまで読んでいたとはな」ということで、赤井が、作戦が上手く行き過ぎたことに驚いてのアドリブってことか? ●火傷赤井=バーボン登場の際のコースター「逃げろ、このエリアは危険だ」って、いまだ誰が書いたか判明してないんだね。(コラムに、「誰が書いたかいまだに不明」とあった。)。まあ、知恵袋にも、「世良の『僕、悪い子だな』の意味はなに」とか、現時点で判明してないことの質問も多いけど。 ●火傷赤井の登場の時、沖矢がジョディにぶつかったのは、わざと? 偶然? 「ヒフティーヒフティーの過失」という赤井のセリフを言ってるのは、「迂闊にも沖矢は赤井の時の口癖をした」とコラムにあったから、あれは沖矢のミスか? 結果的に問題はなかったが。 ●バーボンが死んだらベルモットの秘密が組織にリークされる仕組みになってる、とあったが、これって、2016年映画 悪夢 で、ベルモットがバーボンを殺すことを躊躇したことにも繋がるの? 映画をを見た時は、ベルモットの心理は「え、スパイって確証がないのに、マジで殺すの?ジン?本気?」という意味でしかないと思ったが。 つか、ジンは、バーボンとキールに「どちらがスパイか口を割れ、割ったほうは助けてやる」みたいに言ってた(どうせウソだろうが)が、そもそも、「キール←→バーボン」って、互いが互いにスパイって知ってるわけ? \\ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1523620334/27
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 4 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.003s