[過去ログ]
ワンピース強さ議論と雑談スレ706 (1002レス)
ワンピース強さ議論と雑談スレ706 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1527528609/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
757: 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-CbqY) [sage] 2018/06/02(土) 19:55:31.64 ID:JrQgAdlqa ビックマムのせいで四皇は完全に別次元の怪物になったからな 大将はドフラミンゴやクラッカーくらいの格だよな 藤虎を見る限り 赤犬や青雉など元帥クラスはカタクリくらいありそうだが http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1527528609/757
758: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ab4-TiKO) [sage] 2018/06/02(土) 19:55:40.79 ID:zau7F6ab0 >>756 エースの二巻? 何か情報あった? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1527528609/758
759: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f1f8-zD9F) [sage] 2018/06/02(土) 20:00:54.06 ID:VFK/Fbp80 サッチはペロスやオーブンくらいかな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1527528609/759
760: 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa5d-3n9u) [sage] 2018/06/02(土) 20:03:47.05 ID:hgoDj82ra 小説でシキがロジャー白ひげと並ぶ格なのもはっきりしたらしいよ この感じだと全盛期ガープも四皇クラスだな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1527528609/760
761: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ab4-TiKO) [sage] 2018/06/02(土) 20:10:47.59 ID:zau7F6ab0 それでなんでルフィに負けたんだ 20年引きこもったのと両足失ったのと弱点の嵐で機動力低下したとは言え二年前ルフィの攻撃なんて軽いだろうに http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1527528609/761
762: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ da5e-7NwN) [sage] 2018/06/02(土) 20:12:56.83 ID:rW/kQlYn0 小説でシキがその位置に来たら、もう20年前シキと現在シキでランク分けて欲しいわ 2年前ルフィに負けたシキがランク最上位近いとか違和感しかない http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1527528609/762
763: 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa5d-3n9u) [sage] 2018/06/02(土) 20:15:12.03 ID:hgoDj82ra >>761 あれは映画だから補正としか言えないと思う そもそも作者も白ひげとシャンクスの会話であの頃の海の代表として挙げた「ロジャー、センゴク、ガープ」の中にシキ入れる事も考えてたと言ってるからな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1527528609/763
764: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ da5e-7NwN) [sage] 2018/06/02(土) 20:25:46.57 ID:rW/kQlYn0 補正補正言うけど、2年前と今とじゃ強さの基準が全く違う 2年前のルフィにどんだけ補正乗せてもギア4並みに強いわけない http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1527528609/764
765: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7aba-667V) [sage] 2018/06/02(土) 20:26:16.25 ID:YNvhh0rp0 20年前シキの戦闘描写ないやん http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1527528609/765
766: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cefc-3n9u) [sage] 2018/06/02(土) 20:36:17.95 ID:Dz58wvF90 ロジャーと金獅子が接触しただけで海軍本部に警報鳴ってるから今の四皇のような扱いされてるのは0巻の時点でハッキリしてるからね あと嵐と不慮の事故があってようやくロジャー海賊団は痛み分けだからな 白ひげの回想ではバギーも白ひげ海賊団相手に戦う気満々って感じだったが金獅子海賊団相手には勝てるわけないと泣き言言ってる 下手したら勢力的には最強の海賊だったろ 映画に使ったのが勿体なさすぎる http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1527528609/766
767: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 416f-NcVx) [sage] 2018/06/02(土) 20:43:08.83 ID:80tROTAb0 >>758 とりあえずサッチの話で当時の新世界の覇権はロジャー、シキ、白ひげ、マムが握っててロジャーとシキが脱落 あとは四皇評価でシャンクスは海賊王になってロジャーの意思を継ぐつもりではない、カイドウは海賊というより愚連隊、マムは陸にあがった海賊 割と小ネタ多い感じで面白かったわ あとティーチが赤髪に傷付けた事はサッチも知らない感じでティーチが意図的に隠してるみたいだった http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1527528609/767
768: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ab4-TiKO) [sage] 2018/06/02(土) 20:46:02.20 ID:zau7F6ab0 >>767 ロジャー白ひげシキマムは同格か エースの二巻面白そうだね http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1527528609/768
769: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cefc-3n9u) [sage] 2018/06/02(土) 20:50:09.45 ID:Dz58wvF90 シキは勢力を考えると一時的な海の覇者だった可能性もあるな 「白ひげさえも」とか言っちゃうマムが一番ショボかったんじゃないの、シキや白ひげは発言的にラフテル興味ない組だしな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1527528609/769
770: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 65ba-P+lu) [] 2018/06/02(土) 20:51:53.01 ID:H/JrYIUq0 ロジャーと白ひげが互角 ロジャーはシキ負けてもおかしくなかった、切り抜けたのは奇跡 ガープは何度もロジャーを追い詰めた ロジャーはマムを倒さずポーネグリフを盗んで海賊王になった 元々の設定や描写だけ見ても、ロジャーが1番上だとしても白ひげシキガープマムあたりはロジャーとほぼ変わらないだろうなぁって感じだからね 海賊王になれたのはロジャーには万物の声を聞く能力があったっていうそれだけの差 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1527528609/770
771: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 416f-NcVx) [sage] 2018/06/02(土) 20:55:40.98 ID:80tROTAb0 当時は四皇の誰かの工作でドーマやAO海賊団他いくつかの海賊団が白ひげの領海切り崩したりしてたらしい あと海賊旗燃やす事の意味や赤髪は怒らせたら恐ろしいと言われてるからバルトロメオはやばそう http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1527528609/771
772: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ab4-TiKO) [sage] 2018/06/02(土) 20:57:30.17 ID:zau7F6ab0 シキは世界を滅ぼす兵器に興味があったよ シキの計画とロジャーの知る兵器があればとか言ってるし http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1527528609/772
773: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ da5e-7NwN) [sage] 2018/06/02(土) 21:00:12.93 ID:rW/kQlYn0 クソ小説やんけ 新世界の覇者が覇気も使えないとか それか覇気が使えててストロングワールドの強さなのか いずれにしても同人並みやな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1527528609/773
774: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 65ba-P+lu) [] 2018/06/02(土) 21:02:14.75 ID:H/JrYIUq0 マム本人は昔から化け物だっただろうけどマムの部下が昔から強かったかは微妙だよなぁ 今でこそカタクリ筆頭に将星やペロスオーブンダイフクコンポートとかいるけど 他の海賊と違ってマムの部下の大半は子供だしロジャー処刑の25年ぐらい前とかカタクリやクラッカーで20歳前後、スムージーやスナックなんて10代前半や1桁 当時からはっきりと地位築いてたって設定なら今と違ってシュトロイゼンや傘下や同盟が戦力のメインだったりしたのかな マム1人ではいくら強いとはいえ限界あるだろうし http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1527528609/774
775: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cefc-3n9u) [sage] 2018/06/02(土) 21:05:01.55 ID:Dz58wvF90 >>772 古代兵器とラフテルは関係ないぞ まあそれは置いといてセンゴクとガープが組めば四皇も普通に倒せるというのも確定したな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1527528609/775
776: 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-4gj/) [] 2018/06/02(土) 21:28:13.22 ID:MGwx6ag3a >>774 カタクリ、クラッカー、ペロスペロー、ダイフク、オーブンだけでもそこそこ強いだろ まあ今でもマム1人>マムの部下全員だからマムの力が異常ってことだろう http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1527528609/776
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 226 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.223s*