[過去ログ] ワンピース強さ議論と雑談スレ707 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
651: (ワッチョイ faf8-/lNa) 2018/06/05(火)20:08 ID:z/c12D7Q0(1/4) AAS
シャンクスは無能力者のままなら未来視以上の見聞とかかも?
それにプラスして強力な武装、規格外の覇王色に特殊能力もちの剣くらいしないと
とても他の四皇と比肩できそうにない・・・
652: (アウアウウー Sa09-CbqY) 2018/06/05(火)20:12 ID:zM1qk2yQa(1) AAS
シャンクスは剣に秘密があるみたいだしかなり期待できるな
653: (ワッチョイ a695-SFLU) 2018/06/05(火)20:15 ID:tzlAOIFH0(1) AAS
剣が能力食べてる定期
654(1): (ワッチョイ 7aba-667V) 2018/06/05(火)20:15 ID:2lHIXLfO0(1/2) AAS
未来視なのにルフィさらわれたのか
655(1): (ワッチョイ cefc-3n9u) 2018/06/05(火)20:15 ID:cFLvgaKq0(4/9) AAS
シキがフワフワと剣術
白ひげがグラグラと薙刀術
フワフワやグラグラのような能力があればあとは世界最強クラスの武装と剣術で四皇に相応しい実力になると思うけどな
656(3): (オイコラミネオ MM5e-mRcc) 2018/06/05(火)20:22 ID:4PAvOc31M(3/4) AAS
ノベルエース読んでみたけど旧世代はロジャー、白ひげ、シキの三つ巴でマムは陸で地盤固めてたっぽいな
白ひげはヤクザ(盃重視)
マムはファミリー(血のつながり重視)
シキもヤクザなんやろか
大親分とか呼ばれてるし
657: (ワッチョイ cefc-3n9u) 2018/06/05(火)20:23 ID:cFLvgaKq0(5/9) AAS
フワフワってよく考えると強すぎるな
嵐が来なきゃグラグラより強く見える
ロジャーも嵐がないと切り抜けるのは不可能だったみたいだしな
658: (ワッチョイ d601-W/zB) 2018/06/05(火)20:26 ID:M0BOYaF/0(12/15) AAS
>>655
シキは手で剣を持てない
剣術を使えないから弱体化が大きかったのかもなぁ
659(2): (ワッチョイ cefc-3n9u) 2018/06/05(火)20:27 ID:cFLvgaKq0(6/9) AAS
>>656
大海賊時代以前
強四皇 ロジャー シキ 白ひげ
並四皇 マム
大海賊時代
強四皇 白ひげ
並四皇 マム カイドウ シャンクス 黒ひげ
こういう事なのかな
660: (ワッチョイ d601-W/zB) 2018/06/05(火)20:31 ID:M0BOYaF/0(13/15) AAS
>>656
ノベルエース実際面白いの?
四皇関係以外の話あった?
661(1): (ワッチョイ faf8-/lNa) 2018/06/05(火)20:31 ID:z/c12D7Q0(2/4) AAS
四皇って意外と最近できた呼称なのかな
ロジャー存命時にはなかったみたいだし
662(1): (ワッチョイ 4193-pM+n) 2018/06/05(火)20:34 ID:oG+sIBl00(4/5) AAS
>>661
え、そうなの
ロジャー存命時は四皇と呼ばれてはいなかったとか誰かが解説してくれるのか
663: (ワッチョイ cefc-3n9u) 2018/06/05(火)20:37 ID:cFLvgaKq0(7/9) AAS
全盛期ロジャー白ひげシキ>現四皇がほぼ確定して覇権争いってのもショボく感じてしまう
マムも白ひげだけ別格扱いしてたし明らかに海軍もレベル下がってるし…
664(1): (ワッチョイ faf8-/lNa) 2018/06/05(火)20:39 ID:z/c12D7Q0(3/4) AAS
>>662
いや名言はされてないけど
ロジャー白ひげシキに加えてマムも同世代なのに
四皇やそれに相当する呼称出てきてないから
意外と最近なのかなっていう推測
665: (オイコラミネオ MM5e-mRcc) 2018/06/05(火)20:39 ID:4PAvOc31M(4/4) AAS
>>659
そういうわけではないと思う
個人の力ではなく勢力図や動きの話
旧世代はロジャー、白ひげ、シキがよく動いてた
マムはその頃から国は治めてたけどそれほど活発じゃなかったっぽい
子供産んだり他の種族と血脈結んだりしてたんじゃねえかな
シキとマム個人の力は流石にマムだと思う
666(1): (ワッチョイ 65ba-3n9u) 2018/06/05(火)20:43 ID:zgsNLGRH0(1/5) AAS
>>635
ようは持ってなくてもどうとでもできるもんってこと
カタクリは「未来視込みで四皇ナンバーツー」の力なだけ
四皇ナンバーツーの中で未来視があるから抜きん出てると思ってるヤツいるが気のせい
667: (ワッチョイ 9912-uC0n) 2018/06/05(火)20:45 ID:2xYMGV6S0(3/3) AAS
>>659
末期は白ひげが一弱だったんだろう
668: (ワッチョイ 4193-GeEk) 2018/06/05(火)20:51 ID:oG+sIBl00(5/5) AAS
>>664
なるほどね
推測か
669(3): (ワッチョイ 4120-g9ay) 2018/06/05(火)20:53 ID:ecyyZHRI0(9/11) AAS
>>666
多分マルコのせいだな…マルコとカタクリの差が地位や格といったもの以外は大き過ぎてカタクリには無敗設定もあって抜きん出てると思われてる
670: (ワッチョイ 01b5-mRcc) 2018/06/05(火)20:55 ID:unp96fa20(1/5) AAS
どうせ四皇なんてモルガンズが作った造語だろう
シャンクスがその席につくまで三皇だったんだろうしカイドウがつくまでは二皇だし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 332 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s