[過去ログ] ワンピース強さ議論と雑談スレ720 (990レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
631: (ワッチョイ 0ae4-XM+q) 2018/10/09(火)09:35 ID:QgWP+oU/0(1/7) AAS
>>630
戦闘描写が一人一人丁寧に描かれたのはエニニス・ロビーが最後かな
魚人島編も戦闘描写に関しては割と適当に流されてた部分が多かったし
636: (ワッチョイ 0ae4-XM+q) 2018/10/09(火)10:42 ID:QgWP+oU/0(2/7) AAS
>>635
改めて考えると、WCI編は「数の暴力」が描かれた話だったね
クラッカーを倒したルフィが怒りの軍団に集団リンチされて捕まったり、
最悪の世代のベッジや軍事強国のジェルマも数の暴力の前に苦戦してたし

将星・ぺロス・大福・オーブン以外の大臣(モンドール・アマンド・ガレットなど)
でも普通に海軍中将クラスの実力がありそうだし、
大臣以外のシャーロット家の面々(ブリュレ・ババロアなど)や
戦闘用ホーミーズ(ランドルフ・ディーゼルなど)も海軍大佐以上の実力はありそうだから、
そいつらが大群となって押し寄せれば相当な戦力になるのは必然かな
640: (ワッチョイ 0ae4-XM+q) 2018/10/09(火)12:44 ID:QgWP+oU/0(3/7) AAS
>>639
元七武海のジンベエが防戦一方(というか逃げ戦)だったし、
ジンベエの元部下達もオーブンの攻撃の前ではどうしようもなかったから
さすがに七武海だけで止められるとは思えん

七武海海賊団の中でも特に強いであろうドンキホーテファミリーですら、オーブンに周囲の岩盤ごと加熱されたり、
カタクリの覚醒能力で周囲の岩盤を餅に変えられたらご自慢のピーカの能力は封殺されるだろうし、
ドフラミンゴ自身の戦闘力もビッグマム本人どころか三将星に及ばない程度だからな
647: (ワッチョイ 0ae4-XM+q) 2018/10/09(火)12:55 ID:QgWP+oU/0(4/7) AAS
>>644
それにしても、七武海最強候補があのパワー系池沼というのが何とも…(ミホークの可能性もあるけど)
ビッグマムも幼少時は池沼っぽかったが、大人のビッグマムは結構狡猾そうな感じに描かれてたし
652: (ワッチョイ 0ae4-XM+q) 2018/10/09(火)13:14 ID:QgWP+oU/0(5/7) AAS
>>651
ガープはともかく、それ以外は割とまともだろ
赤犬は過激に見えるけど割と正論も多いし、黄猿はいたって普通
青キジはだらけているように見えてやるべき仕事はきっちりこなす感じ
強いて言えば、藤虎が自分の判断で勝手に土下座したぐらいか

まあ、だからと言って、ビッグマムが海軍に入ってまともな性格に育つとは思えないが
ビッグマムの場合、間違いなくガープ以上に破天荒な性格になるだろうし
655: (ワッチョイ 0ae4-XM+q) 2018/10/09(火)13:24 ID:QgWP+oU/0(6/7) AAS
>>653
本人は本人で「赤犬を殺す」発言をしたり、天竜人を屑呼ばわりしたり、
仮に現実の自衛隊や軍隊に所属していたらバッシングどころの騒ぎではないと思う
676: (ワッチョイ 0ae4-XM+q) 2018/10/09(火)18:51 ID:QgWP+oU/0(7/7) AAS
>>675
カタクリ、スムージー、カスタード(アニメで登場の6女)あたりは
特に実年齢に比して見た目が若すぎるな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s