[過去ログ] 【車田】聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話130 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
672: 2019/02/13(水)00:25 ID:hFQYm10o(1/13) AAS
671
亡霊聖闘士はムウの谷で登場済みニダからな(`・∀・´)

亡霊聖闘士の数はちょい分からんが紫龍相手に立ち並んだときの数が19名ニダ

みな聖衣着用済みニダ
673: 2019/02/13(水)00:27 ID:hFQYm10o(2/13) AAS
それから北極圏に近いとこは

ブルーグラードにだ

領主ピョートル王がいるニダ(`・∀・´)
674: 2019/02/13(水)00:34 ID:hFQYm10o(3/13) AAS
ブルーグラードの戦士がブルーウォリアー

アテナの聖闘士に引けをとらないくらいの戦士らを輩出した地とある
675: 2019/02/13(水)00:39 ID:hFQYm10o(4/13) AAS
ちょい互いに設定変えてるニダな

アガルタ→アスガルド→アースガルズ
676: 2019/02/13(水)00:41 ID:hFQYm10o(5/13) AAS
アースガルズは北極のに近い世界表す言葉じゃないニダ(`・∀・´)

異端伝記になるから異世界つまり多元宇宙での話になるニダ(`・∀・´)
677: 2019/02/13(水)00:43 ID:hFQYm10o(6/13) AAS
北極神話にアスガルドの世界の話がでるがそれは北極に近い世界を表す言葉じゃないニダ

ヨーロッパの学者みたいなんがアスガルドを探しにあちこち行ってるニダ(`・∀・´)

目当て立ったんがスリランカにあるアガルタ伝記
678: 2019/02/13(水)00:45 ID:hFQYm10o(7/13) AAS
アスガルドの伝説を追ってインドにきたやつらが石碑を発見してそこに書いてあることからムー大陸の話が立ったの
686: 2019/02/13(水)11:58 ID:hFQYm10o(8/13) AAS
685
スケイルが作られたんは地中海で取れるオリハルコンから海王軍が作ったニダ

クロスはアテナがムー大陸にいた錬金術師に発注かけたニダ
作られたと言われてるんが古代太平洋にあったムー大陸、デスクイーン島はムーが沈没したときの跡地

ハーデス軍は冥界で取れる鉱物から作ってる言うから地下都市やね
687: 2019/02/13(水)12:00 ID:hFQYm10o(9/13) AAS
ムー大陸の跡地からいっぱいブラッククロスでてきたニダ

製作過程の失敗作だの言われてるニダ
688: 2019/02/13(水)12:03 ID:hFQYm10o(10/13) AAS
クロスの製作地として名残りが残ってるのが太平洋の島々
かなり南米よりまで製作仮定地が広がる
689: 2019/02/13(水)12:46 ID:hFQYm10o(11/13) AAS
ハーデスはオリンポス12神から外れてるだろ

地下鉱物などにもかなり関わりがある神らしくオリンポス の神々と一緒に住まなかったいわれてるニダ〜

一説には地下都市建設やっていたらし〜ニダ〜(`・∀・´)
690: 2019/02/13(水)13:38 ID:hFQYm10o(12/13) AAS
幻の地下都市アガルタを探せ!は1600年ころから唱えられていたニダ(`・∀・´)

地球の中心に太陽がありその空間に天人らが空を飛び人間らが地表と反対方向に立って生活しているニダ(`・∀・´)

アガルタの入り口を求める人間らが探検やってるニダ(`・∀・´)
691: 2019/02/13(水)16:38 ID:hFQYm10o(13/13) AAS
これが伝説のアガルタ→アスガルド→アースガルズの伝説なんだよ

アースガルズってのは地球内部に存在するとされる地球地下都市

そのアースガルズの入り口を求めて探検する冒険家らが多かっただ

北欧の呼び名がアースガルズじゃないニダ(`・∀・´)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s