[過去ログ]
【金城宗幸】BLUE LOCK〜ブルーロック〜 6【ノ村優介】 (1002レス)
【金城宗幸】BLUE LOCK〜ブルーロック〜 6【ノ村優介】 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1554262928/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
327: 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2019/05/17(金) 01:25:41 ID:ap220kZp >>326 前提にしていないならなんで >1チーム11人だから、怪我したり出場停止があったらその時点で10人で試合になるけど、そこらへんは金城は考えてないだろ なんて続ける必要あるんだ? >その時々によって違うなら、過去の事例から、このときはこうだったと何例か答えればいいだけ その時々によって違うんだから過去の事例出したって意味無いでしょ? 重要なのは過去にルールブックに記載されていない罰則を科せられた事実があるかどうかなわけ どういうことがあったのかっていう個別の具体例より、それがあったかないかだけなんだよ そしてその事実はニュース見てればわかるわけ そういうのニュースになりやすいからどこもこぞって取り上げるからね それとね、逆に俺が過去の事例をなに一つ出せません!ってなったらどうするんだ? もしくはさ、俺が折れていくつか例示して、そんでお前なり他の奴がそれはこれこれこうだから〜とか言い出して俺が答えに窮したとしてさ、 それでなんか意味あるの? 現実的にはここでのやりとりと無関係に公式記録としてそういうで追加で懲罰課せられた事実は存在するわけ そういうのはもう問答するだけ無駄なんだって それにさ、現実の厳しい戦いだったらそういう追加の懲罰があるのが普通であってもこの漫画のぬるい想定じゃそういうのしないわけだろ? そこはおかしいんだからしょうがないじゃん 逆に聞きたいよ、選抜で他人に怪我させること平気でやろうとするのがW杯で勝つことに繋がるのかってさ そんでさ、いい加減さ、内容に書かれて無い所にだけ食いつくのやめないか? 俺はあくまでも現実のW杯で勝つためにはどうすりゃいいかを考えた結果にできた漫画において、現実に即さないやり方してるのおかしいって意味で追加の罰則云々について指摘しただけじゃん そこは漫画の本編に無いただの金城先生の世界構築の甘さへの指摘なだけだよ? それとも俺が具体例出さないと存在しなくなるの?俺が出さなくても存在するものは存在するんだよ? よっぽど俺に興味を持ってくれてるみたいで悪いけどさ、ここはブルーロックスレなんだからブルーロックに関係する内容でやり取りしたいんだよ すまんが今回をもってこの問答に関しては答えないよ それで俺が逃げてる〜っていうんならそれでいいよ キミは精神的勝利を噛みしめてくれ 俺は画面の前で頭押えて悔しがってるからさ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1554262928/327
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 675 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s