[過去ログ] 【刃牙】バキ道 R1256【板垣恵介】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
848(1): (ワッチョイ d5ed-MRXB) 2019/05/01(水)19:33 ID:hF9gJ25A0(1) AAS
島袋が刃牙をパクッてた時代が懐かしい
849(2): (ガラプー KKab-WmYV) 2019/05/01(水)19:48 ID:W4wJM0QsK(3/5) AAS
生きてるヤツの魂まで呼べるとか描いててヤバいと思わなかったのかね
850: (ワッチョイ 5563-jluM) 2019/05/01(水)19:49 ID:rlEh9twU0(1) AAS
>>848
島袋ってジャンプの?
851: (ワッチョイ f54e-VT1H) 2019/05/01(水)19:57 ID:Nsu16u7N0(10/11) AAS
>>849 大川でも背後霊しか喚べないのに
852: (アウアウカー Saf1-MJkV) 2019/05/01(水)19:59 ID:2AbTrN0ua(1) AAS
>>849
あれって下手したら勇次郎にも効く可能性あるんだよな
もし仮に効かなかったとしても武蔵すら対応できない速度で吸い付いてくるし間違いなく最強クラスだな
853: (ガラプー KKab-WmYV) 2019/05/01(水)19:59 ID:W4wJM0QsK(4/5) AAS
だからもうSF展開しろっつうんだよ
854(1): (スプッッ Sd03-d5Ma) 2019/05/01(水)20:00 ID:6ERX133Hd(1) AAS
>>845
あれ、打ち合わせしてたのか?w
でも自分は作者が主人公に殺人させたくなくて敵を事故とか他の奴の横槍で殺すの嫌いだから
バキが最初から寒子の能力でああいう決着にする予定だったならそれも良しかな
855: (ワッチョイ 9bbc-McQM) 2019/05/01(水)20:01 ID:sPac7aHG0(2/2) AAS
トリコで明らかにバキのオマージュの表現使ってたんよ
板垣も昔後書きで噂の島袋光利と呑んだが評判とは大違いなナイスガイだったと書いてたことがあった
856: (ワッチョイ f54e-VT1H) 2019/05/01(水)20:02 ID:Nsu16u7N0(11/11) AAS
島袋は漫画家らしからぬ陽タイプだから
そら板垣とはウマが合うだろう
857: (スププ Sd43-yJpn) 2019/05/01(水)20:10 ID:iXlExpdid(1) AAS
>>635
そりゃ力道山自体がリアルで人間的にクズだったから
858: (ワッチョイ 9b7b-Ivhq) 2019/05/01(水)20:11 ID:SWwgi6+u0(1) AAS
しまぶーはたけしの頃から北斗やらDBやら色々パク・・・オマージュしまくってるよ
859(2): (スッップ Sd43-QsCv) 2019/05/01(水)20:16 ID:iNoLg/eAd(1/2) AAS
島袋はるろ剣や藤崎版方針演技の影響を受けなかった点は評価出来る
860(1): (ワッチョイ 855b-MRXB) 2019/05/01(水)20:37 ID:/HIdjCkE0(2/2) AAS
高遠るいと対談してほしい
多分、板垣が嫌いなタイプだから、乱闘まである
861: (ワッチョイ 1dbc-HHS0) 2019/05/01(水)20:53 ID:4Cdr5xKc0(1) AAS
>>733
そういうのは「ビッグマイナー」「スモールメジャー」と呼ぶんだよ
ちなみに’80年代における吾妻ひでお、いしかわじゅんへの形容だった
862: (ササクッテロラ Sp01-yvMI) 2019/05/01(水)21:06 ID:Hhphy0rqp(3/3) AAS
外部リンク:d.hatena.ne.jp
863(2): (ガラプー KKab-RYhg) 2019/05/01(水)21:52 ID:jDscQ/pVK(2/2) AAS
修羅も再開して
刃牙 修羅 タフ
が令和に揃うとはちょっと感慨深いな
864: (ワッチョイ 1b0e-MRXB) 2019/05/01(水)22:01 ID:X+CZeABM0(2/2) AAS
しまぶーときたらそのお友達の木多もだな
喧嘩稼業には思う所も色々あるだろ板垣
865: (ガラプー KKab-WmYV) 2019/05/01(水)22:31 ID:W4wJM0QsK(5/5) AAS
>>863
川原そこに入れんなよ
866: (ワッチョイ 231b-KI0z) 2019/05/01(水)22:41 ID:9RgwEGbC0(2/3) AAS
死刑囚編で「負けを認めなければ負けじゃない」を言い出した時には
決着条件がはっきりしてない路上バトルの着目点としては良かったが結果グダグダになってしまった
以降は反省してくれれば、と思ってた
でも今の板垣見てると本気で負けを認めたら負けだと思ってそう
867: (ワッチョイ 231b-KI0z) 2019/05/01(水)22:59 ID:9RgwEGbC0(3/3) AAS
>>863
門はさすがに終わっただろと思ったら刻の方か
塚原卜伝編とか構想があるとどこかで聞いたんだが微妙に違うっぽいな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 135 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s