[過去ログ] 【田中勇輝】トーキョー忍スクワッド【松浦健人】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
975: 2019/06/10(月)12:32 ID:a5ed35kL(1) AAS
役所のメンドクセエ仕事は蹴って通りすがりに商店街助けた
って流れだからチグハグなんだよな
金になるお役所の仕事を蹴って金にならない商店街を助ける仕事を受けた
っていう流れなら主人公の正しい心が強調されたと思う
976: 2019/06/10(月)12:32 ID:XX9f6QtL(1) AAS
>>965
どれも絵が小綺麗なだけの普通の打ち切り漫画
飛び抜けた個性がない
977: 2019/06/10(月)12:33 ID:k9TnCrV1(1) AAS
やっぱり話にこの漫画ならではのものが見えてこない
まだ2話目ではあるけど、最近のジャンプ新連載は早いとこ仕掛けないと
読者はそんなに気が長くない
978
(1): 2019/06/10(月)12:33 ID:MffHbPKL(3/4) AAS
>>964
国家崩壊しても案外そう簡単には文明退行しない
ローマ帝国が滅んでから完全崩壊まで更に100-200年ぐらい掛かってる
979
(1): 2019/06/10(月)12:36 ID:NCt0DCFW(1) AAS
neoもそうだが二話の敵に小物ヤクザ持ってくるとか、殆ど水のカルピスやでぇ
980
(1): 2019/06/10(月)12:39 ID:NHRAEeur(2/2) AAS
>>978
(……ソビエトとかユーゴスラビアとかジンバブエとかさ)
981: 2019/06/10(月)12:40 ID:AKvGDyHF(1) AAS
ネオと池沢の奇跡の融合作品か
982: 2019/06/10(月)12:41 ID:k/JZASzW(6/6) AAS
これの場合ハイパーループ作った途端に日本が崩壊したんだろ?
983: 2019/06/10(月)12:46 ID:MffHbPKL(4/4) AAS
>>980
ユーゴスラビアとジンバブエはともかく
ソ連の母体のロシアは軍事力やテクノロジーまで含めて完全崩壊した訳でもなく列強の末席として未だ健在な訳で(内実ボロボロだが)
984: 2019/06/10(月)12:48 ID:WUEthFez(2/2) AAS
イキリ枠でも新設したのかジャンプは
985: 2019/06/10(月)12:49 ID:nYEHXm6d(1) AAS
どっちもツイッターでだんまり……
アンケ悪かったのかな……
986: 2019/06/10(月)12:53 ID:iElsswQA(4/4) AAS
俺がちゃんと読んでないのかもしれんが、分からんところがある
「悪者」さんがショッピングモールの良いところを説明してたよな
ところで商店街の良いところって何?
そこの描写が無いので商店街を助ける行動に共感できない…

作者は権力イコール悪、人情商店街イコール善なのかもしれんが
あの薄暗いごちゃごちゃした通りは犯罪の温床になりそうだし
綺麗で広くて警備員もいるだろうショッピングモールにしたほうが
治安も良くなるんじゃないのか?
987: 2019/06/10(月)12:53 ID:7+VK80Ey(1/3) AAS
こういうので良いんだよ
新連載の2話の中で一番良かった
988: 2019/06/10(月)12:54 ID:7+VK80Ey(2/3) AAS
室長のおっさん実は良い奴そう
989: 2019/06/10(月)12:56 ID:7+VK80Ey(3/3) AAS
電気色々できるんだな
アクセラレータっぽくて好き
990: 2019/06/10(月)12:56 ID:uap9UPSx(1) AAS
普通に面白かった
991: 2019/06/10(月)12:57 ID:bJYA4Kpx(1) AAS
普通に普通だった
992: 2019/06/10(月)13:01 ID:adaL54Gn(1) AAS
次スレ
2chスレ:wcomic
993: 2019/06/10(月)13:08 ID:QARoBQqG(2/2) AAS
>>979
読者は最終目標として倒すべき巨悪の紹介とかを期待するのに2話も小物成敗はがっかりすぎるよ
994: 2019/06/10(月)13:27 ID:mW8uMkSF(1) AAS
主人公のイキリ犠牲者
まともな人
まだ描写少なくてボロ出してない

今のとこ一番人気は室長だな
まさかアーリーロックくんは主人公人気出るとか思ってないよね
1-
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.209s*