[過去ログ] 週刊少年サンデー総合スレッド357冊目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
132(1): 2021/11/12(金)17:18 ID:M9OLPAY2(3/3) AAS
ちょっと前まではハーレム漫画が売れてた気がするのになあ
133(1): 2021/11/12(金)19:20 ID:4ZD8nk2J(1) AAS
>>132
マガジンみてみ
いまだにそのジャンルも根強いぞ
134: 2021/11/12(金)19:53 ID:/MiSA/xA(1) AAS
>>133
マガジンだけな
135: 2021/11/12(金)20:21 ID:Qh0FIgfY(3/3) AAS
異世界転生系では
主人公が無双してハーレム作るのが定番だから
ハーレム需要はそっちへいったか
136: 2021/11/12(金)20:27 ID:yy8JCWGU(1) AAS
ハーレム と面倒な3角関係は全然違う
137: 2021/11/12(金)20:51 ID:ivAkKAPd(1) AAS
>>131
かぐやさんも雲行き怪しくなってるけどな
138: 2021/11/12(金)21:59 ID:C8qmzcVC(1) AAS
好調をNGしろよ、で北退は好調って書けよ
>>118
ネタが豊富にあるせいか、話が進んでも劣化しないな
他の読み切りや短期集中は長期連載したら息切れするかもしれん
>>123
大人のコナンの正妻は灰原なんだよな
>>130
爆笑問題のリーダーは田中の方なのだ
なお、太田が田中をリーダーに指名したそうな
139: 2021/11/12(金)22:21 ID:6CAXguwc(1) AAS
コナンはハーレム漫画だと思うのだ
子供、大人、大人が薬で子供になっている
の3パターンで本妻が違うだけで
140: 2021/11/12(金)23:01 ID:WsSFOVAe(1) AAS
オガベベ シツホケンあるあるはいまいちわからんw
先週の獣の槍とかの回はけっこー好きだが
141(1): 2021/11/12(金)23:18 ID:nHmK2w7w(1) AAS
左肩に武器が刺さってるのがサンデーの伝統なん?
142: 2021/11/12(金)23:44 ID:GbOXi637(1) AAS
よふかしはノイタミナなのか
随分いい枠じゃんか
143: 2021/11/13(土)00:04 ID:2Mzks+SN(1) AAS
ギルティクラウンうっ頭が
144(1): 2021/11/13(土)00:55 ID:zXKntmqQ(1/3) AAS
>>141
男組って漫画の影響
ネタバレいなるので話題にならない
145: 2021/11/13(土)01:40 ID:9jDybZof(1) AAS
>>78
パトレイバーが脚本家デビュー作だよ
146: 2021/11/13(土)02:04 ID:WOASiRAW(1/3) AAS
そういや有名作家がゆうきまさみの可能性は?
147: 2021/11/13(土)02:48 ID:M3E0XMK8(1) AAS
新九郎やりながら出来るかね…
148: 2021/11/13(土)07:03 ID:xoZmoBD4(1) AAS
糖質おじさんは未だにサンデー読んで馬鹿笑いしているゴミクズ
149: 2021/11/13(土)07:16 ID:WOASiRAW(2/3) AAS
北退失せろよ
メジャー式にパトレイバー2でいいじゃん
元々の設定が、小柄の女性の方が向いてるってことになってた
150: 2021/11/13(土)08:17 ID:zXKntmqQ(2/3) AAS
戦車の乗組員も小さい方がいいから
ソ連は女載せてたな
151: 2021/11/13(土)08:55 ID:O1aW3PKT(1) AAS
「競馬の騎手とレイバー乗りは小柄がいい」とかなんとか言って
レイバーの次回作が競馬の牧場の話になったなあ
意味があるのやらないのやらw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 851 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s