[過去ログ] 【末永裕樹】あかね噺 第6席【馬上鷹将】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
105: 2022/08/22(月)12:39 ID:kzYb11QH(1) AAS
>>75
1個しかないだろ
106: 2022/08/22(月)12:39 ID:VcB4tIjq(10/23) AAS
ワンピース
107
(1): 2022/08/22(月)12:41 ID:5J7OffdM(1/2) AAS
一生師匠のあかねへの本当の評価も来週には分かるかな?
少なくとも上方の真打ちっぽい龍若が『名人レベルの高座で稀に錯覚する』のと同等の評価をしてるんだから、今回の寿限無に限っては真打ちに近いレベルの出来なんだろう。
108: 2022/08/22(月)12:44 ID:VEhoPAfh(1/2) AAS
>>107
上方って戦争の時に人がかなり死んだのもあって真打とかの階級制度が消滅してるから
真打相当の芸歴15年くらいの実力派って立ち位置かな?
109
(2): 2022/08/22(月)12:50 ID:tS0W4kjX(1) AAS
>>74
自分が一生から貰ったコメントなんて、何の価値も無いって分かった感じかな
110: 2022/08/22(月)12:53 ID:JEmvxrPq(1/2) AAS
パピーの件終わったらあかねちゃん一生にボロクソ言われそう
111: 2022/08/22(月)12:54 ID:VEhoPAfh(2/2) AAS
一生の一話の判断基準は阿良川流の真打に何を求めるかもありそうな気が
真打になってからがスタートって考えるとこもあるけど
数ある娯楽に押し潰されそうな落語をどう盛り上げるかとか考えてそれを阿良川流に求めてたら、みたいな
112: 2022/08/22(月)12:57 ID:VcB4tIjq(11/23) AAS
単純に若い女性が阿良川に入ったらカジュアルな話題になって有利だから
下世話な理由だけど父親なんかより価値は高いわな
113: 2022/08/22(月)12:57 ID:oM+AATqm(1/2) AAS
5人には悪いがあえて極端なことして話題性をかっさらってそれを種火に落語界を盛り上げる!
って案外打算的な行動だったのかもしれん
114: 2022/08/22(月)12:58 ID:RegVfxA8(1) AAS
この時点で読者から完全に忘れられかけている兄弟子まいける
115: 2022/08/22(月)12:59 ID:Qkg5JkUV(1/2) AAS
あかねが「え~何言ってんのかわからな~い」
とかいってたら師匠はぶちギレてたろうなw
116: 2022/08/22(月)12:59 ID:0VunCQer(1) AAS
一番残酷な一生のコメント「おまえ、既に父親を超えてるよ」
117: 2022/08/22(月)12:59 ID:5J7OffdM(2/2) AAS
>>109
リップサービス真にうけるなと友達とじゃれつつ、ニヤけて喜んで、あかねを挑発してたのに、ホントにリップサービスだったんだって思い知らされたんだからね。
この作者、表情に気持ちを込める描写がホントに上手だよね。
118
(1): 2022/08/22(月)13:09 ID:ySCINXlZ(1) AAS
コレ、作者の中で荒川志ぐまと荒川一生がごっちゃになってないか?
119
(1): 2022/08/22(月)13:16 ID:oM+AATqm(2/2) AAS
>>118
いやなんでよw
超重要人物なのにさすがにそんなわけないでしょ
120: 2022/08/22(月)13:18 ID:ulgjgswV(1) AAS
あんなもん?芝浜?とは言わねぇよ

シンプルに何か地雷踏んだんだろ
121
(1): 2022/08/22(月)13:21 ID:VcB4tIjq(12/23) AAS
今回の落語で気働きが良い仕事したのはよく分かるけど
肝心の了見というのが客向けにどの程度のものだったのか個人的にはあまり分からなかった
寿限無の各要素を読者向けに丁寧に説明してるコマはあったけど似たような解説を入れた?
122
(1): 2022/08/22(月)13:34 ID:cYoIIXYo(6/6) AAS
>>121
登場人物、舞台背景への理解度が深まると自然と為せる物語に引き込まれる感覚そのものが了見だよ

うまいうまい俺がうまい!ではなく物語そのものがそこに浮き上がって眼の前にあるような舞台そのもののことだから、自然と優勝したのがおかしいと思わなかったよな、みたいな客の反応とかそういうの含めて表現されてる
123: 2022/08/22(月)13:45 ID:i5YAS0nR(1/3) AAS
一生が怒るのも当然だよな
学生が独学で鍛えた落語を競う場なのに、真打が仕込んだセミプロが来て場荒らしとか
124: 2022/08/22(月)14:00 ID:rO7zE8Sx(1/3) AAS
あかねの質問には応えずに代わりに二十歳までに二枚目にあがれたら応えてやるよと条件を出す一生であった
1-
あと 878 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s