[過去ログ] 【末永裕樹】あかね噺 第6席【馬上鷹将】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
815: 2022/08/30(火)10:52 ID:wD4UEp9b(1) AAS
普通にまっすぐ描くんなら一生との因縁や恨みは残しながらも破門の件は直接聞けたからOK
まいける同行回とかで繋ぎつつおっ父と話しておっ父の復讐のためではなく完全に自分の夢と再確認して正式に弟子入り
みたいな
もしくは復讐を燃やして一生に弟子入りする闇堕ちパターンも面白いかもね
そんで親父破門仲間の同世代のライバルと逆だったかもしれねえ、と
816(1): 2022/08/30(火)11:15 ID:K3uZy5Sn(1/2) AAS
>>808
確定はしてないんじゃないか?
「志ぐまは口を割らない、『知りたければ一生に直接聞いてこい』と言う奴だ」
くらいの確信があるとか。
817: 2022/08/30(火)11:18 ID:K3uZy5Sn(2/2) AAS
それはそれとして、可楽杯を高校生まで参加可能にしたのは
魁生あたりからあかねの事を耳にしてあかねを誘き寄せる算段かもと思ってたが
そうでもないみたいだったな
818(1): 2022/08/30(火)11:18 ID:SybJUmNq(1) AAS
>>811
立川流だと談志が家元で絶対だから破門でよかったんだけど
なまじ阿良川四天王とかで一生絶対という感じでもなさそうなのがな
819(1): 2022/08/30(火)11:20 ID:7fHQ6jrc(3/3) AAS
>>818
阿良川四天王に関しちゃ
阿良川一生がトップで阿良川一門支える屋台骨4人(志ぐまアフロ一剣オールバック)で阿良川一生は別格扱いよ?
820(1): 2022/08/30(火)11:43 ID:yuvCUTlv(4/7) AAS
弟子入りとなると、
数年は出囃子の稽古だの
身の回りの雑用だのが始まってしまうわけだが…
地味な話が延々続くな…
821: 2022/08/30(火)11:48 ID:B1l0YPHc(1) AAS
騒動関係なくおっ父が論外だから破門したってのが真相だとズコーってなるんだけど後半戦早う
822(1): 2022/08/30(火)11:57 ID:h4q9BWxk(1) AAS
>>802
あかねの芸は初見の落語喫茶のおばさんが志ん太を連想するくらいだから
父親の芸の要素も相当入ってる気がする
父親の芸がダメダメなら志ぐまもあかねから父親色は排除してただろうし
父親の芸には長所もちゃんとあったんだと思う
823(1): 2022/08/30(火)11:59 ID:+hQnETRV(1) AAS
現実の落語ってよく知らないんだけど現実だと真打試験とかもうやってない、今は長くやると自然と真打になるって本当なの?
824: 2022/08/30(火)12:08 ID:gGVpjHXM(1/4) AAS
>>823
最近の落語協会と落語芸術協会は(早い遅いとも)一部の例外を除いて二ツ目になった順に真打昇進してる
825(3): 2022/08/30(火)12:13 ID:gGVpjHXM(2/4) AAS
>>820
二十歳くらいまでワープして二ツ目編なのかな
立川流だと立川吉笑が1年5ヶ月で二ツ目になってるけど今は申合せで最低3年の前座修業を課してるらしいし
826: 2022/08/30(火)12:20 ID:r8J+recK(1/2) AAS
可能性としては初期から言われてたが、
「真打実力あるのに理不尽に落とされた父に代わって娘が見返す」話じゃなく、
お父さん雑魚なので落ちました。ついでに破門した。娘も薄々判ってた の展開は救いがないなぁ。
827: 2022/08/30(火)12:28 ID:6MIXPN3J(1/2) AAS
親父では届かなかったけど娘が親父の芸を磨いて真打になるで十分じゃない?
828(1): 2022/08/30(火)12:33 ID:DO9oh9os(1) AAS
>>825
作中世界だと魁生が入門2年で二枚目になってる
829: 2022/08/30(火)12:35 ID:wF2atlgr(3/5) AAS
まあでもあかねが真打として大成したならおっ父が雑魚落語家だったとしても落語界にとって大きな影響与えてるからよくね?
830: 2022/08/30(火)12:36 ID:foNS7t7r(1) AAS
一生が志ぐまに対して思うところがあるのはそれなのかもね
見守る人情の人じゃなく引導渡すのも師匠の役目つーか
もし仮に破門なしに不合格だったとして折れずに続けられてたと思う?志ぐま師匠と今後の身の振り方を話し合った時引退を選んでたと思うけどなぁ
831(2): 2022/08/30(火)12:36 ID:gGVpjHXM(3/4) AAS
>>828
>>683の小痴楽のラジオでその話が出てゲストの吉笑が俺の方が早いって言ってた
832: 2022/08/30(火)12:38 ID:pJNTEd7X(3/5) AAS
一生の世界観だと若くても実力あるなら上げちまえ、も成り立ちそうだから
あかねにとっては都合よいかもしれん
年功序列だと真打ち前に読者からババァ呼ばわりされちゃう
833: 2022/08/30(火)12:52 ID:yuvCUTlv(5/7) AAS
>>825
70才くらいまでワープして
人間国宝チャレンジ編だったりな…
834: 2022/08/30(火)12:56 ID:Z6sv5rfU(4/6) AAS
プロ入ったら寄席でのバトルとか2人会で云々とか一生の前座に呼ばれたとかなんかそういう感じになってくるから大変そう
進学しないなら下っ端のあかねは基本的に志ぐまのかばん持ちと前説全部やることになるし庭の掃除もねよかったねぐりちゃん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 168 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s