[過去ログ] 【末永裕樹】あかね噺 第6席【馬上鷹将】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
953(1): 2022/08/31(水)14:43 ID:3BTVw1WM(1) AAS
あかねがテレビの企画に出演して再会とかはありうると思う
954: 2022/08/31(水)15:08 ID:QQBjwYVZ(1/3) AAS
>>943
からしは解説役似合うと思う。
もしくは、あかねが行き詰まった時に嫌みったらしくも図星な指摘する役。
955(1): 2022/08/31(水)15:13 ID:QQBjwYVZ(2/3) AAS
>>953
落語アニメやるってときに、ひかるとあかねが対峙して今度は
「声優として必要とされる技術や力量」でひかるが勝つとか、
その後あかねの紹介で志ぐまに臨時に稽古付けてもらう、とか?
落語心中路線か、じょしらく路線かはどっちもそれはそれで。
956: 2022/08/31(水)15:26 ID:QQBjwYVZ(3/3) AAS
>>952
阿良川流BコースとCコース?
957: 2022/08/31(水)16:48 ID:DWIhQOpb(2/2) AAS
複数の師匠と、観客で真打に値するかを吟味する審査会開く阿良川流って
落語界じゃ、かなり異端だったんだろうな
少なくとも公平性と公開性を保とうとはしてるっぽい
まぁ、一生師匠がぶち壊しにしてくれたんですがね(彼なりの正論があるとはいえ)
958: 2022/08/31(水)16:53 ID:AJRRl9g0(1) AAS
こぐまというと、女子プロレスラーの方が思い浮かんでしまうわ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
959(2): 2022/08/31(水)18:39 ID:VHwhyAwJ(1) AAS
三平はダメな自分を認めてそんな自分のせいで息子が虐められない為に笑点から離れたって言ってるけど
ぶっちゃけた話逃げだな。ダセェな三平
960: 2022/08/31(水)18:45 ID:rJm8dZT6(1) AAS
>>955
マクロスみたいにヒロインをひかるが演って
落語パートをあかねが演るとか
961(1): 2022/08/31(水)18:51 ID:cHxBynFy(1) AAS
落語家がタレントとして売れる時代って志の輔やシラクあたりが最後じゃないかな
歌舞伎と同じで世襲なら仕方ないが
芸人みたいにタレントで活躍できる可能性が低い以上破門は親心だな
真打とか40代からがほとんどなんだろ
962: 2022/08/31(水)19:03 ID:tO9PQ1xH(1) AAS
>>959
俺が寄席で見たときも、
終始、海老名家ネタでしか笑い取れてなかったからな。
まさに応援されたあとについてくる芸だったな
963: 2022/08/31(水)19:07 ID:CbOKM6cZ(1/2) AAS
>>961
そもそも落語の世界で30~40なんて若手の中の若手だから仕方がないよ
こないだ亡くなった三遊亭金翁(先代金馬)だって93歳だったし、去年亡くなった川柳川柳も90歳と80過ぎても寄席で現役バリバリな人が多いのも伝統芸能の世界だし
964(2): 2022/08/31(水)19:34 ID:C43aEGnt(3/3) AAS
笑点って演芸コーナーで落語やることってどれくらいある?
お化け番組なのにそんなに落語の宣伝になってないような
先に大喜利やって締めで落語やればいいのに
965: 2022/08/31(水)19:41 ID:CbOKM6cZ(2/2) AAS
>>964
昔の40分番組時代はよくやってたみたいだけど30分に短縮されてからは何年かに1度くらいしかやってないよ
落語、講談、浪曲やっても持ち時間が7分くらいしかないからやり辛いという事情もある
966: 2022/08/31(水)20:07 ID:q9kbw4DI(1) AAS
今週やっと読んだ
破門にしたのにまともな理由があるのか…?
今週は面白かった
967: 2022/08/31(水)20:20 ID:tqyj+3+O(1) AAS
一生「生きておったか! 破門の一族が!!」
968: 2022/08/31(水)20:35 ID:bSM4PiVL(1) AAS
おめーだろ波紋にしたのはww
969: 2022/08/31(水)20:50 ID:VFp5yY3f(1) AAS
次マン3位おめ
970: 2022/08/31(水)21:12 ID:vKHZMxxY(1) AAS
>>964
震災直後やコロナでの変則体制では何回かあった
あと伯山が昇進する直前に口上代わりに演芸に出てる
971: 2022/08/31(水)21:32 ID:ToC7tG3J(1/2) AAS
単行本の表紙が良いし更に尾田の推薦帯もあってめちゃくちゃジャケ買いしたくなる1巻だな。
972(1): 2022/08/31(水)22:05 ID:Vil2eW2k(1) AAS
>>843
そもそも有名声優と落語界から来た俳優でテレビ芸歴としては同格なんですよね。
※一剣は若いときは落語一筋のはず
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 30 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s