[過去ログ] ジャンプ打ち切りサバイバルレース part4279 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
480: (ワッチョイ b358-SojP) 2022/10/04(火)23:22 ID:NNnEcJVj0(16/16) AAS
>>477
スパイなんて元々空気なくせに売上はいいみたいな作品だし

>>478
菊瀬編集かな?
481: (ワッチョイ e3bd-bn2p) 2022/10/04(火)23:23 ID:UMPDkPgM0(3/3) AAS
芸術家は我儘なんだぞ
482: (アウアウウー Sa27-dEFA) 2022/10/04(火)23:24 ID:7CrhzTS4a(5/5) AAS
作者の赤の他人の勝手な勘ぐりをさらに勝手に事実だと思い込んでキレてんの自閉症すぎてすごい
483: (アウアウウー Sa27-Tqa2) 2022/10/04(火)23:24 ID:WQnUrg1qa(1) AAS
>>477
その三作はめっちゃ平積みされてるな。
スパイは前回刷りすぎた在庫処分感が強いし、チェンソーもまだ全然動いてねー感じだが笑 
484: (アウアウウー Sa27-3Mnr) 2022/10/04(火)23:25 ID:cmSHonhPa(34/36) AAS
誰にも眞藤の真意はわからない
良い編集に引き継がれてたら良いな
485: (ワッチョイ 23ff-qM1Z) 2022/10/04(火)23:30 ID:jtodNQC30(5/6) AAS
序盤の情報量の少なさはヒットのために重要な要素じゃないか これは鬼嫁に言ってる
486: 黄金厨◆7p36lZR3tw (ワッチョイ e3bd-BQOA) 2022/10/04(火)23:31 ID:vOICn9/H0(12/13) AAS
>>456
眞藤自身は、ルリみたいなちょっと幼女っぽい崩れ気味のデザインはそんなに可愛いとは思えなかったのかもね
ただそう考えると、なんやかんやで内藤サンって「ジャンプっぽいものがどういうものかは理解できていた」のかもなって思ったりもする

変に整ってたらオタクっぽくなるし、かといってブサイク過ぎると
ジャンプに適応できていようが売れない漫画になるから…いいとこ突けてるんだよな
ストーリー面は…眞藤の作家性任せだったのかなって思うけど…
487: ホットカルピス(;´Д`)ハアハア◆RC6W0XmCeU (テテンテンテン MM7f-mEmH) 2022/10/04(火)23:32 ID:sBYyBxnCM(1) AAS
(;´Д`)ハアハア  マグの下手人は島流しされたはずだ
488: (ワッチョイ 23ff-qM1Z) 2022/10/04(火)23:34 ID:jtodNQC30(6/6) AAS
これはアイテルシーとスマホにも言うけど一話から謎解きするのって延々と文字連ねるから単純なアクションや見開きある漫画に比べるとだいぶ不利じゃない?
489
(1): (ワッチョイ c330-8EEs) 2022/10/04(火)23:35 ID:JUiv8x6e0(4/5) AAS
0時からテレ東でチェンソーマン放送直前特番やるで
芸人がダベるだけなんやけどな
490
(2): (アウアウウー Sa27-3Mnr) 2022/10/04(火)23:35 ID:cmSHonhPa(35/36) AAS
文字を一文字でも減らせってのがタツキの理論
百理ある
491
(1): (ワッチョイ 531e-dQP6) 2022/10/04(火)23:38 ID:QkLBu4Lr0(10/11) AAS
>>489
昨日だか一昨日は鰤の特番やってなかったか
492: (ワッチョイ d374-wHNh) 2022/10/04(火)23:38 ID:uZds+7u20(4/4) AAS
>>490
それはいいんだがコマのコピペ多用はさすがにうんざりするぞタツキくん
493: 黄金厨◆7p36lZR3tw (ワッチョイ e3bd-BQOA) 2022/10/04(火)23:40 ID:vOICn9/H0(13/13) AAS
>>490
ただ単に読みやすくなるってだけじゃなく、漫画なんだから感情表現とかは
なるべく絵で表現した方が野暮ったくなくてカッコいい表現にもなりやすいだろうしな
494: (ワッチョイ c330-8EEs) 2022/10/04(火)23:41 ID:JUiv8x6e0(5/5) AAS
>>491
今回もMCケンコバらしいから使い回し説浮上してきたな・・・w
495: (アウアウアー Saff-/6fX) 2022/10/04(火)23:46 ID:HdjFvy1ya(1) AAS
>>477
スパイの強さはネットでばか騒ぎする事じゃないからなあ
あのまんが前からずっと売れてるんだよ
バカにされてるけど今だってpos上位に居残りつづけてる
496: (アウアウウー Sa27-3Mnr) 2022/10/04(火)23:47 ID:cmSHonhPa(36/36) AAS
スパイのアニメはロイドの声があってない
生徒会選挙とか始めそう
497: (アウアウウー Sa27-dEFA) 2022/10/04(火)23:49 ID:u3hUYvpga(1) AAS
スパイって何?アーニャファミリーのこと?
498: (アウアウウー Sa27-nIp5) 2022/10/04(火)23:49 ID:ez+8RoEga(1) AAS
スパイはアニメ前からネットとかでも話題にはそんななってなかったけど単巻売り上げ自体はこの時代でアニメ化前で100万部既に超えてたって言うかなり異質な作品だからな
499: (オッペケ Sr47-Ke1Y) 2022/10/04(火)23:51 ID:VB0L4qCAr(10/11) AAS
この時代とは
1-
あと 503 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.400s*