[過去ログ] 日本の漫画の海外売上議論スレpart6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55: (ワッチョイ ca95-w8Iy) 2023/01/17(火)22:47:34.71 ID:8h5XS/aK0(6/7) AAS
そうだね(笑)
197: (オッペケ Src7-l0i5) 2023/01/24(火)23:48:09.71 ID:7NYaXQ5dr(5/7) AAS
外部リンク:archive.md

「北米の日本アニメ市場に最も貢献したのが『ドラゴンボール』なら、マンガ市場を刺激したのは『NARUTO―ナルト―』。この作品でマンガを読み始めた人も多く、魅力的なキャラと優れた世界観でファンに影響を与えた」
275: (ワッチョイ 9a95-u3AT) 2023/01/29(日)15:04:22.71 ID:WK8WIFjX0(4/12) AAS
ヤクザだ……!
604: (オッペケ Sra3-TzIH) 2023/02/17(金)13:49:17.71 ID:KpVTZ82Nr(1) AAS
ここではお前だけが一方的に否定してくるが他で話題を振っても否定してこないしな
612: (オッペケ Sre1-XUlX) 2023/02/18(土)07:00:58.71 ID:HKIZgjVqr(1) AAS
つまり日本と出版社ソースの韓・中・台・香・仏・西・伊・独の合計で2.8億までは認めるわけだね
全世界2.6億が全てではないと同意したと
908: (ワッチョイ 699e-fOH+) 2023/03/08(水)15:01:16.71 ID:pJLwAKkc0(1) AAS
クズで草
正確な数字とやらで
鬼滅>>>ドラゴンボール
と出たのに認めないクズだし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.508s*