[過去ログ] ジャンプ売上議論スレ part152 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
926
(1): (オッペケ Sr63-gafK) 2023/02/09(木)10:05 ID:/ruOoqjbr(1/6) AAS
例えばさ
ディズニー配給の映画が日本で上映された時に東宝が「ウチの劇場では100万人入りました(実際には30万人)」なんて過大な数字を報道機関
に伝えると思う?
そんなことして後で配給側に100万人分の配給収入を請求されたら大損じゃん

>>885のドラゴンボールや>>517のヒロアカの現地ソースを否定してる人はこれを理解しような
927
(1): (オッペケ Sr63-gafK) 2023/02/09(木)10:17 ID:/ruOoqjbr(2/6) AAS
3.ブラジルでの成功
外部リンク:escolazion.com

聖闘士星矢のアニメと漫画は、日本ではそれほど多くのファンを獲得していませんが、ここブラジルでは今もなお大きな成功を収めています。ドラゴンボールの漫画は3400万部売れたのに対し、星矢は2500万部にしか達しませんでした。
930: (オッペケ Sr63-gafK) 2023/02/09(木)13:28 ID:/ruOoqjbr(3/6) AAS
>>445
>ドラゴンボールは今回の映画もそんな感じだったな
海外人気って一部の頭固い層からは疑われるけど売上の1/3以上が海外人気ならもうそうゆう作品だで認めた方が良いよな

だからドラゴンボールが南米のブラジルで3400万部売れてるのも理解できるだろ
933: (オッペケ Sr63-gafK) 2023/02/09(木)15:20 ID:/ruOoqjbr(4/6) AAS
>>932
聖闘士星矢の歴史
外部リンク[html]:saintseiya-official.com

フランスをはじめとする欧州各国など80カ国以上で放映され、中でも熱狂的なジャパニメーション支持国のブラジルでは、アニメ『聖闘士星矢』の印象があまりにも強かったため、日本で使う「戦前」「戦後」というような意味合いで、「星矢前」「星矢後」という言葉が存在する国際派アニメに!

星矢も海外人気はかなりあるが特にブラジルは大人気だよ
漫画も2500万部売れてるのも分かる
936: (オッペケ Sr63-gafK) 2023/02/09(木)15:44 ID:/ruOoqjbr(5/6) AAS
>>935
だよな
コミックスの売上議論スレなんだし
売上スレは数字が正義だろ?
938: (オッペケ Sr63-gafK) 2023/02/09(木)15:54 ID:/ruOoqjbr(6/6) AAS
多少は勘弁してくれや
ブラジルでドラゴンボールと星矢が数千万部売れてるのを見たらスゲーって思ったからさ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s