[過去ログ] ワンピース専用ネタバレスレッド Part5211 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
317(1): (ワッチョイ 7feb-G47j) 2023/04/03(月)01:22 ID:fYJzB9jE0(1/11) AAS
そもそも素手で戦ってるルフィが格闘家じゃないように
シャンクスが剣を使ってるからって公式で剣士扱いされた事は一度も無い
ONE PIECEの世界における定義だとシャンクスはキングと同じ「剣も使う非剣士」
シャンクスに神避を教えたロジャーがシキ相手に銃を併用してるシーンがあるんだから
今後シャンクスが銃も複合した戦闘スタイルだと判明する可能性もある
474(1): (ワッチョイ 7feb-G47j) 2023/04/03(月)13:49 ID:fYJzB9jE0(2/11) AAS
金獅子のシキに関する記述で「当時30代の全盛期だったロジャーと白ひげ」って記述があるし
ロジャー(39)白ひげ(36)の時だったとしても、あの世界の人間は遅くて36で全盛期に突入する
実際おでん(34)に神避しても軽傷しか負わせられなかったロジャー(52)に対して
カイドウ(39)はおでん(39)をブレスと打撃の2発で倒してるし(39歳カイドウ>52歳ロジャー)
カイドウ(59)の攻撃を何発も耐えたキッドはシャンクス(39)に瞬殺(39歳シャンクス>59歳カイドウ)
ロックス世代が現世代より異常に強くて一見老いても弱ってないように見えるだけで
50を超えればどうしても老いで少しずつ弱るんだから不意打ちだとかは関係無いし
互いの全盛期同士がぶつからない限り判断はできない
488(1): (ワッチョイ 7feb-G47j) 2023/04/03(月)14:03 ID:fYJzB9jE0(3/11) AAS
>>481
巨人族とかを除けば人間は誰でも年齢的には36〜50が全盛期なのは一貫してる
例外はさほど戦ってなかった45歳の時より
新世界の死闘を経験した47歳の時の方が強いウルージや
長期間のブランクがあった2年前より鍛えなおした今の方が強いクロコダイルぐらい
491(1): (ワッチョイ 7feb-G47j) 2023/04/03(月)14:07 ID:fYJzB9jE0(4/11) AAS
>>490
なお人によって違うというのは根拠がない妄想な模様www
494(5): (ワッチョイ 7feb-G47j) 2023/04/03(月)14:09 ID:fYJzB9jE0(5/11) AAS
おでん(34)に神避しても軽傷しか負わせられなかったロジャー(52)に対して
カイドウ(39)はおでん(39)をブレスと打撃の2発で倒してるし(39歳カイドウ>52歳ロジャー)
カイドウ(59)の攻撃を何発も耐えたキッドはシャンクス(39)に瞬殺(39歳シャンクス>59歳カイドウ)
懸賞金に差があっても50までの全盛期を過ぎたロートルは現役世代に劣る描写がしっかり有る
ビッグマムとかの衰えてても異常に強い奴が多いせいで老いデバフの実感がしにくいだけ
497: (ワッチョイ 7feb-G47j) 2023/04/03(月)14:11 ID:fYJzB9jE0(6/11) AAS
>>496
お前が頭悪くて理解できないだけ
シャンクスやロックス世代の全盛期(36歳〜50歳)>老いたロックス世代>シャンクス除く現世代
なんで老いデバフ自体はしっかり老人組全員にかかってる
499(2): (ワッチョイ 7feb-G47j) 2023/04/03(月)14:15 ID:fYJzB9jE0(7/11) AAS
つーか年齢的な全盛期が36歳〜50歳で一貫してる描写は>>494で挙げたように存在するけど
人によって違う(笑)描写は何処にもない事で一貫してるよねwww
年齢関係なくブランクがあった状態から鍛え直したクロコダイルみたいな例外を除けばさ
500: (ワッチョイ 7feb-G47j) 2023/04/03(月)14:17 ID:fYJzB9jE0(8/11) AAS
あとサイボーグ化してるので技術が進めば進むほど強くなるフランキーや
一度全盛期の年齢で死んでるので年齢も関係ないブルックも例外と言えば例外か
506(2): (ワッチョイ 7feb-G47j) 2023/04/03(月)14:24 ID:fYJzB9jE0(9/11) AAS
>>505
流れとしてブレスで傷を負う→桃源十握で反撃→打撃で倒される…だからどの道2発で負けてるぞ
508: (ワッチョイ 7feb-G47j) 2023/04/03(月)14:27 ID:fYJzB9jE0(10/11) AAS
現実にも25歳でロクに運動してない状態の頃より
そこから10年真面目に鍛え続けた35歳の方が筋力ある人とか居るけど
だからと言って人によっては35歳が全盛期の人も居るなんて事はない
同じコンディション(鍛え方)で比較すれば25歳の現役>35歳のロートルでしかない
それと同じであの世界での年齢的な全盛期は36〜50って事
でなきゃ映画関係の「当時30代で全盛期だった」なんて記述用意しない
509: (ワッチョイ 7feb-G47j) 2023/04/03(月)14:29 ID:fYJzB9jE0(11/11) AAS
あとロジャーがおでん相手に手加減してたならそれこそ神避を使う必要なんてないし
シャンクスがトットムジカにやったみたいに普通の斬撃でも良い
それこそカイドウはボロブレスでも雷鳴八卦でもない普通のブレスと打撃でおでん倒してるんだから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.487s*