[過去ログ] 【ジャンプ+】怪獣8号【松本直也】35 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
103: (スプッッ Sd1f-I7bL) 2023/05/15(月)11:54:10.31 ID:+h1fIriVd(1) AAS
ただの単語ならともかく数値出すなら最低限の目安とか無いとかそれこそ思考や盛り上げのノイズなのよな
どうしたって数値があると以前のモノとの比較になるから
199: (スププ Sdea-Fy41) 2023/05/22(月)18:49:49.31 ID:C1+zgivJd(1) AAS
嫌なら辞めろとか言われだすともうオシマイ
257: (ワッチョイ deff-zZCg) 2023/05/26(金)08:01:40.31 ID:Rkohn6S20(1) AAS
キコル戦が終わったので次は鳴海戦
司令室は1カ所ずつしか実況できないから順番にね
残りのネームドは待機でお願いします
350: (ワッチョイ eea7-Fs5i) 2023/06/09(金)00:16:18.31 ID:WdxrxLjH0(1) AAS
いろいろ言いたいことはあるけどこの設定入れるならこいつこそ人型にしとけよな
436: (ワッチョイ 59bd-AsqN) 2023/06/10(土)23:53:26.31 ID:bDKHu64l0(4/4) AAS
>>433
なぜクッションをやってるのか、
ミナに認められたくて頑張った虎の過去回想が始まるよ
625(1): (オイコラミネオ MM91-/h5a) 2023/06/21(水)16:27:32.31 ID:FS+AhmFQM(1) AAS
>>622
鬼滅はマンガをよく研究してて子供も大人も楽しめる
非常にバランスが良い
チェンソーは映画などをよく研究して普通のマンガに飽きた人が楽しめるマンガ
めっちゃ偏ってるけどそれが良い
この人のマネをすると大概失敗するでしょう
映画などの研究量が膨大過ぎて勉強なしでは真似できないから
呪術は面白くはあるけど熱心な読者しかついていけない
ハンターは設定多いけど設定覚えてなくても楽しめるけど呪術は設定覚えてないと楽しめない
怪獣8号の作者に似た人なのかも
省11
749: (ワッチョイ 851d-K6mC) 2023/06/25(日)14:18:49.31 ID:aueR9WBW0(1) AAS
この漫画脳筋キャラしかいなくね
敵も見方も
804(1): (スフッ Sd43-jKHm) 2023/06/29(木)23:18:49.31 ID:HRBpSnOxd(1) AAS
最終的にはミナがカフカを識別怪獣兵器化して無双するんやろ?
939: (ワッチョイ 2374-79zK) 2023/07/07(金)05:13:27.31 ID:Q2ApNAn30(1) AAS
武器補給ドローンみたいなの何気に初登場?だけどエヴァのまんまパクリよねw
てか武器投下の権限はオペレーターにあるってのわりと謎だわ
驚き要員以外でのオペレーターの存在理由散々指摘されてたからなんか仕事与えたみたいだけど指揮系統どうなってのこの組織…感はある
985: (ワッチョイ ebe4-NG74) 2023/07/07(金)16:04:19.31 ID:C2UHE/xV0(2/2) AAS
>>979
信者側はまず「読まずに文句言うな!」と言うからな(その次は「文句言うなら読むな」)
989: (スップー Sd22-3jlQ) 2023/07/07(金)16:35:55.31 ID:XE5V8QJyd(2/2) AAS
兄貴は弟溺愛キャラと予想
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s