[過去ログ] 【板垣恵介】刃牙らへん #01【チャンピオン】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
513: 2023/09/08(金)01:50 ID:lqY9bjU3(1/33) AAS
時系列的に夜叉猿やガイアや花山を乗り越えてきた刃牙が
プロレスラーに苦戦してること考えるとプロレスは十分強くね
515: 2023/09/08(金)02:23 ID:lqY9bjU3(2/33) AAS
10秒の密度に切り込みたいって言っただけで
別に密度が高いなんて一言も言ってない
516: 2023/09/08(金)02:31 ID:lqY9bjU3(3/33) AAS
ピクルの時と同じで欠損ありきの試合になるから本当に広げようがない
517: 2023/09/08(金)02:48 ID:lqY9bjU3(4/33) AAS
トーナメントを続けてたらバキの2回戦の相手がいきなり郭
それに勝っても準決勝で親子対決実現だった
決勝は烈じゃなくて当初範馬一族の予定だった範海王かな
518: 2023/09/08(金)06:43 ID:lqY9bjU3(5/33) AAS
一応夜叉猿は幼年刃牙の攻撃は殆ど効いてなくてまともなダメージは急所攻撃だけ
最後も勝利ではあるが夜叉猿側は普通に去るくらいに余力あるからJrを普通に倒してた克己の強さが凄い
519: 2023/09/08(金)07:25 ID:lqY9bjU3(6/33) AAS
グラップラーシャーク
520: 2023/09/08(金)07:59 ID:lqY9bjU3(7/33) AAS
次のシリーズが楽しみだな
521: 2023/09/08(金)09:05 ID:lqY9bjU3(8/33) AAS
ダイヤ云々は勇次郎も大統領室の机でやってたしバキ世界だとそこまででは
523: 2023/09/08(金)09:38 ID:lqY9bjU3(9/33) AAS
誰も倒せないから大丈夫だ
地球拳のような幻でしかない
525: 2023/09/08(金)09:55 ID:lqY9bjU3(10/33) AAS
何度も何度も言われてるが範馬親子出すと強さの上限超えられないから周りのキャラで話作った方がやりやすいんだよね
そもそも1人の敵出して皆んなで戦おうとするスタイル自体があんま良くないんだけど
526: 2023/09/08(金)10:11 ID:lqY9bjU3(11/33) AAS
うわああイスタスが掴まってる!?
529: 2023/09/08(金)10:20 ID:lqY9bjU3(12/33) AAS
ちゃんこを作ったのが唯一にして最大の功績
538: 2023/09/08(金)14:06 ID:lqY9bjU3(13/33) AAS
勝った負けたで対談するより鍋食ってるシーンからスタートで良かったのでは
539: 2023/09/08(金)14:22 ID:lqY9bjU3(14/33) AAS
言わんとすることは分かるけど体術に溶け込む噛みつきの肝心の描写がないからなあ
インチキ技になるのもやむ無しって言うか
昔の板垣ならできたんだろうけど
541: 2023/09/08(金)14:30 ID:lqY9bjU3(15/33) AAS
俺の中ではバキはとっくに終わってる
542: 2023/09/08(金)14:40 ID:lqY9bjU3(16/33) AAS
画力がもう本格的にやばくなってる
543: 2023/09/08(金)15:01 ID:lqY9bjU3(17/33) AAS
零鵬を実力者にして現代の頂点VS古代の頂点の白熱相撲バトルやった方がよかった
544: 2023/09/08(金)15:04 ID:lqY9bjU3(18/33) AAS
ここで本部が謎の試合ストップ!?何故じゃ??
マンガワンってアプリでやってる 寿エンパイアと同じアプリだ
545: 2023/09/08(金)15:20 ID:lqY9bjU3(19/33) AAS
ここだけは椅子に座ったことがないだから微妙
546: 2023/09/08(金)15:24 ID:lqY9bjU3(20/33) AAS
再戦でバキ道の締めの話になると期待した
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s