[過去ログ] HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part1214 (694レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
136
(6): (ワッチョイ cb91-3cMK) 2024/03/02(土)02:25 ID:erauL0N30(1/5) AAS
とりあえず先の申請は無効らしいので申請をやり直す

【安価】>>130
【申請キャラ】ゲンスルー
【現在のランク】C+
【申請ランク】C
【申請or賛成or反対】申請
【内容】
ゲンスルーはCクラスにすら負けるので一旦Cクラスに落としたい。
【理由】
・基本知識
ゲンスルーはゴン戦で両手を凝で戦う際に、手のオーラが25%(つまり両手で50%)、全身が10%と描写されている
外部リンク:imgur.com
つまりリトフラは残り40%のオーラを左右の手で使う技である
つまり片手のリトフラはオーラ20%である
片手だけでリトフラを使う時、手が25%、全身が55%、リトフラが20%である
ちなみに片手だけだからといってリトフラの威力を2倍に出来たりはしない(それが出来ればゴンの凝ガードに対して両手のリトフラを繰り出す意味がない)

C編
・ザザン
GIゴンの凝で防がれる程度のリトフラが蟻の硬さに通用するとは思えない
審美的転生注射(クィーンショット)が当たれば必殺
ザザンが有利

・ブロヴーダ
GIゴンの凝で防がれる程度のリトフラが蟻の硬さに通用するとは思えない
トラックを貫通する念弾の威力はおそらく一発一発がリトフラ並みかそれ以上
ゲンスルーのオーラ20%並みかそれ以上の念弾を連射されれば、堅でなければ防げない
(ツェズゲラの武装兵で制圧できるという考察から考えれば念弾だけで勝てる可能性もあるが、一旦保留)
一応、ブロヴーダのバックステップと念弾の連射は非常に強力だが、堅で防げるとも取れる
ただし、堅をしてる時にゲンスルーはリトフラを使用できない(リトフラには20%のオーラが必要なため)
つまり、ブロヴーダとゲンスルーのバトルは肉弾戦でしか決着がつかない可能性が高い
具現化系より肉弾戦の得意な放出系であることと、蟻の硬さを利用し攻撃に多くのオーラを割けるため、攻防力戦においてブロヴーダが有利
1-
あと 558 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s