[過去ログ] 【柳本光晴】龍と苺 65局目【サンデー】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
631: (ワッチョイ 2f30-7+Gk) 2024/04/10(水)08:56 ID:YDv/X5Dm0(1/3) AAS
山野辺は結婚して子供作ってすぐに交通事故に遭って早世したとかなら100年後に知られてなくても無理がない
632(1): (ワッチョイ 0eeb-dTZS) 2024/04/10(水)09:07 ID:sv/8KRbp0(2/2) AAS
でも山野辺って100年後でも数少ない中学生棋士って
作中で説明がなかった?
苗字も珍しいし、棋士を目指すなら名前すら知らないって
そっちの方が不自然な気がする
633: (ワッチョイ fb9c-qfTp) 2024/04/10(水)09:08 ID:qAg8QbjO0(1) AAS
いろいろブッ込んでくるなー
今サンデー買ってきて開いたら、最初の一コマにやられたwww
さすがに読めなかったわ、未来の斎藤
634: (ワッチョイ b2eb-sSHz) 2024/04/10(水)09:09 ID:0r3bEUrY0(1/4) AAS
35年✕8タイトル
280期
斎藤60期(63?)
苺 180期
ガイア15期
合ってる?
635: (ワッチョイ 6fce-pp/M) 2024/04/10(水)09:11 ID:FK1Wlu6s0(1) AAS
山野辺について珍しく苺が感傷的やんけと思ったら
そうか一応師匠なんだよな
636: (ワッチョイ 2375-q6Ke) 2024/04/10(水)09:14 ID:dKlrjEj50(8/13) AAS
どうでもいいけどノブ投了したシーンって馬動かす前に王とって終わってるよな
637: (ワッチョイ 4eb6-tjlq) 2024/04/10(水)09:18 ID:UoHpgvdl0(3/3) AAS
>>632
185話「藍田苺以降100年で中学生棋士は志水会長、寒河江名人、黒田竜王」
あとノブ君だったが
苺以前はどうでもいいというような風潮……?
638: (ワッチョイ f744-lyNC) 2024/04/10(水)09:18 ID:J6b+1N9l0(1) AAS
100年以上前の棋士をwikiでみたけど一番有名な坂田はなんとなく知っていても他は知らんな
もちろんこれは素人だからであって奨励会にいるような将棋好きなら知って当然の棋士も多数いるだろうが
639: (ワッチョイ 42f4-XZQ0) 2024/04/10(水)09:18 ID:kZPj/UVc0(1/6) AAS
↓ググらないでうろ覚えの実力制永世名人の師匠
木村義雄の師匠=関根金次郎?
大山康晴の師匠=うどん屋こと木見金治郎
突撃先生こと中原誠の師匠=爆裂先生?
谷川さんの師匠=わかりません
森内の師匠=知ってたけど忘れた(ググれば思い出す)
羽生の師匠=マイク某(声が小さいから良くマイク使って喋ってたからマイクと呼ばれてたらしい)
中坊たちがタイトル通算180期の藍田苺の師匠知らなくてもしょうがないだろうな
奨励会員に求められるのは将棋の強さだけで、
奨励会の昇段審査で藍田苺の師匠は誰だとかペーパーテストが出されることはない
640: (ワッチョイ 42f4-XZQ0) 2024/04/10(水)09:19 ID:kZPj/UVc0(2/6) AAS
斎藤ロータス
641: (ニャフニャ MM7f-pgIb) 2024/04/10(水)09:22 ID:MfpHANb2M(1) AAS
山野辺ならどこかで暴力事件起こして協会から消されててもおかしくない
642: (ワッチョイ 4e91-a8LT) 2024/04/10(水)09:26 ID:lEXuYyEY0(2/2) AAS
下手に強かったせいで苺と斎藤にがっつりマークされて対策されまくった結果歴史に名を残せず埋もれたってのは
現実でも普通に当時の記録みたら惜しいところまで毎回行くけど当時の最強に潰されていた人とか結構いそうだし…
643(1): (スッップ Sd02-KtJQ) 2024/04/10(水)09:30 ID:POhgcGOyd(1/9) AAS
山野辺は26歳で無冠
27歳の銀河戦準々決勝でイチゴに一泡ふかせるがそれまで、以後全敗
28歳でA級陥落
32歳でB2陥落
以後苺、斎との対戦なし、森田とはすれ違い
39歳でC級陥落
フリークラス転向するが47歳で肺炎拗らせて死去
早死にだが早すぎると言うほどでもない…
こんな経歴なら後世に名が残らなさそう
644: (ワッチョイ c6eb-XZQ0) 2024/04/10(水)09:34 ID:u3Cw8YMl0(1/2) AAS
山野辺はちょっとレアな名字だと思うけど龍と苺の世界では渡辺なみにコモンなんだろうな
棋士と女流棋士が渡辺だらけだってネタにされてたしな
645: (ワッチョイ 36d2-i9zs) 2024/04/10(水)09:41 ID:cXJJmhsa0(1) AAS
山野辺のモデルはひふみん。
長年トップ3に入るぐらい強かったが
もっと強い人がいたのでタイトル獲得数少なく
晩年は、オモロい爺さんのイメージになって
だんだん忘れられていった。
646: (ワッチョイ 8e48-bS3k) 2024/04/10(水)09:43 ID:oLsr9sDl0(1) AAS
やっと面白くなってきた
647: (ワッチョイ a3e8-LyNx) 2024/04/10(水)10:07 ID:lxIs28gC0(5/5) AAS
まあ曾祖父が元竜王棋王だったとしてもその後落ちぶれたらその後繁栄した斎藤家と比べて恥ずかしくなってミクが隠してたらわからんか
648: (ワッチョイ 2b8e-cgFH) 2024/04/10(水)10:11 ID:GwYdEJ+z0(1/2) AAS
この世界の棋士は家元制なのかってくらい子孫だらけだな
649: (ワッチョイ 0eeb-qz+N) 2024/04/10(水)10:25 ID:i6k6TDDs0(1) AAS
きりよく20巻までって感じなのかな
650: (スッップ Sd02-bE6m) 2024/04/10(水)10:33 ID:GHwcYvwVd(1) AAS
同期の友達が知らないなんてことあるのか
ミクちゃんも知名度低くて言い出しにくかったのかもしれない
100年前のこと気にしてたのはそれを気にしてたのか
本物かは分からないけど苺に言われてうれしかっただろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 352 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s