[過去ログ] 【柳本光晴】龍と苺 65局目【サンデー】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
30(2): (ワッチョイ 85c5-WntN) 2024/04/02(火)11:54:52.16 ID:e/6UXSoi0(1) AAS
映画とかドラマでもリアリティの話になるとピントハズレなリアリティ論いいだすやついるけどアジャスト機能欠如してんのかねw
むしろリアリティ保持するためには棋譜なんか出すわけねーんだよw
53(1): (ワッチョイ 9bc0-URIb) 2024/04/03(水)00:38:09.16 ID:b3pf4QDr0(2/8) AAS
ベリ子は苺にあやかった名前ってだけだったなw
185: (ワッチョイ 23cf-NF1Z) 2024/04/03(水)18:27:47.16 ID:lTz1Gy5K0(4/5) AAS
とりあえず苺が単身出現したと思い込まないほうがいいのかも。
理由はともかく苺本人が100年後の未来時空に存在できてるなら、
他の人物だって存在できてもいい理屈だ。
もしかしたら守屋山野辺伊鶴海江田大鷹ら裏将棋連盟一個団体やら
苺パパ苺ママ滝沢水沢らサポートメンバーが背後に居てもおかしくない。
表で目立って行動してるのが苺ってだけで。
苺だって実は1体じゃなく将来的に苺vs苺の展開もありうると思ってる。
考え過ぎか?
267: (ワッチョイ 6530-mfZO) 2024/04/04(木)10:59:51.16 ID:veRndu6t0(1) AAS
打ち切りになったら最後は1000年後になってめちゃくちゃなエピローグやりそう
404: (ワッチョイ e206-qFFK) 2024/04/07(日)02:41:15.16 ID:3lEvWcp50(1) AAS
俺は最近になってこの漫画を知って一気読みしたから連載を追う感覚がわからないんだよな
今の展開も含めてずっと面白い
639: (ワッチョイ 42f4-XZQ0) 2024/04/10(水)09:18:39.16 ID:kZPj/UVc0(1/6) AAS
↓ググらないでうろ覚えの実力制永世名人の師匠
木村義雄の師匠=関根金次郎?
大山康晴の師匠=うどん屋こと木見金治郎
突撃先生こと中原誠の師匠=爆裂先生?
谷川さんの師匠=わかりません
森内の師匠=知ってたけど忘れた(ググれば思い出す)
羽生の師匠=マイク某(声が小さいから良くマイク使って喋ってたからマイクと呼ばれてたらしい)
中坊たちがタイトル通算180期の藍田苺の師匠知らなくてもしょうがないだろうな
奨励会員に求められるのは将棋の強さだけで、
奨励会の昇段審査で藍田苺の師匠は誰だとかペーパーテストが出されることはない
648: (ワッチョイ 2b8e-cgFH) 2024/04/10(水)10:11:11.16 ID:GwYdEJ+z0(1/2) AAS
この世界の棋士は家元制なのかってくらい子孫だらけだな
819(1): (ワッチョイ 1285-Ky5X) 2024/04/10(水)22:27:37.16 ID:DuIC+IPe0(1) AAS
フリーレンのパクリとは思わんが
なんか多少の影響は受けてそうな気はしない?
作者じゃなくて編集が
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.175s