[過去ログ] 【松井優征】逃げ上手の若君 part51 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
506: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ff7c-U7E8) 2024/10/05(土)13:11 ID:y0fkVXqO0(3/5) AAS
>>500
味方のヘンタイといえば
この魅摩戦が終わったら結城さんの臨終シーンと後日譚である
結城入道堕地獄事は本誌でやるんだろうか
507(1): 警備員[Lv.1][警] (ワッチョイ cfb5-bOs0) 2024/10/05(土)13:14 ID:CquXozgL0(6/20) AAS
13巻で頼重がいなくなるまでは時行が頼重の指示で動いてるだけでつまんねーと思ってたけど
13巻まではまだ諏訪研究などには配慮しててマシだったんだ
顕家出てからの方が時行が前線に出て自分で動いておもしろくなったかと思ったら
14巻以降の方が歴史の扱いが酷いんだよな
結果13巻以前は少年漫画として微妙、それ以降は歴史漫画として最低な事に
508: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ff7c-U7E8) 2024/10/05(土)13:14 ID:y0fkVXqO0(4/5) AAS
>>505
花の慶次なんかも前田利家とか実在人物を壮大に小物化してたが
作品として愛されたな
509: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ b37d-xyzF) 2024/10/05(土)13:14 ID:EjhSgPB90(2/3) AAS
>>502
作者が松井優征だからなあ。己の性癖を表現することに関してはブレーキが壊れたダンプカーみたいな人だし
正当派の歴史漫画を読みたいと思ってるならストレスになるからもう読まないほうがいいかも
510: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ cf68-9UH/) 2024/10/05(土)13:15 ID:CluRdPnF0(3/5) AAS
偽装歴オタおばさんまだ暴れてんのか
511: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ ff30-1FFj) 2024/10/05(土)13:17 ID:ZeF79FBY0(1/2) AAS
>>494
あれ、そんな話になっとったんか!昔話題になった時に少し読んで、面白そうだったけどとにかく長いから完結してから読もうと思って忘れてた。ウヘア
>>493
そもそも最初っからあんな鬼が取り憑いた尊氏の時点で完全に創作じゃん。
今さら少年向け週間連載のジャンプの作品に何を求めてるんだって話だわな。ガキ向け仕様なだけ。
512: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ff7c-U7E8) 2024/10/05(土)13:19 ID:y0fkVXqO0(5/5) AAS
>>507
若党が諏訪を起点にしてチュートリアルしてる序盤は
やっぱイマイチ読者の反応も弱かったが
中先代前後からの味方敵方に歴史上名前が残ってる人物を松井アレンジで連続登場
ってあたりでネットの反応なんかも盛り上がってきた気がする
だから時行周りがキャラが弱い、って対比にもなってしまうんだが
513: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 33de-OeXR) 2024/10/05(土)13:21 ID:QbEYwmne0(2/3) AAS
歴オタはキレるのが遅いよ
遅くとも麿戦車あたりで読むのやめなきゃいかん
514: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ f3bb-RzVJ) 2024/10/05(土)13:22 ID:gz/I1GZb0(4/9) AAS
雫以外は掘り下げ終わってるのがな…
定期的に仲間キャラはルフィの添え物じゃないをやっているワンピは偉大だわ
515: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ cf68-9UH/) 2024/10/05(土)13:27 ID:CluRdPnF0(4/5) AAS
こういう被害を受けてる人が沢山いるんですよって守ってる立場のような位置から騒ぐタイプのクレーマーだから歴オタ云々の下も嘘くせぇ
516: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ ff91-UL9j) 2024/10/05(土)13:29 ID:yyLLFMHO0(1/3) AAS
敵下げ味方上げが酷いと言われがちな今こそ時行の掘り下げ時じゃね?
517: 警備員[Lv.8] (ワッチョイ ffc7-05Bq) 2024/10/05(土)13:38 ID:DZLVO0zi0(2/2) AAS
結城の臨終&遺言と、それを受けての息子のアレは、
1コマダイジェストでいいから欲しい
518: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ ff91-UL9j) 2024/10/05(土)13:52 ID:yyLLFMHO0(2/3) AAS
来週、時行がいくらか魅摩と対話して自分の非や醜さを認める展開があるとしたら、その描写の深さに期待したい
519(1): 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 6f8c-dBkS) 2024/10/05(土)13:55 ID:CNipWOtn0(4/8) AAS
このマンガって、敵だろうが味方だろうが、ある程度重要な登場人物なら
最期を迎える時にはものすごく盛り上げて
そのキャラの生き様とか考え方とか語らせて描写して逝かせるじゃないか
520(1): 警備員[Lv.22] (オッペケ Sr47-McFF) 2024/10/05(土)13:58 ID:SY2KJhUVr(1) AAS
影武者徳川家康だって、秀忠を極悪人にしてたけど、クレーム来なかったぞ。
令和は窮屈な世の中よな
521(2): 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 23a5-RnOv) 2024/10/05(土)14:10 ID:KzhR45d/0(3/5) AAS
少女漫画で成功してる歴史漫画はベルばらと日出処の天子と天上の虹くらい?
どちらも悲劇的な人間ドラマと権力争いが重点で主人公は清廉潔白だが敵は悪だから倒す!って二元論とは程遠かったから史実と違うのはあんま気にされなかった
522: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ f3bb-RzVJ) 2024/10/05(土)14:10 ID:gz/I1GZb0(5/9) AAS
何か中途半端に時行善、足利悪をやってるのが微妙なのは分かる
これくらい開き直ってくれ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
523(1): 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ d33a-k2EI) 2024/10/05(土)14:12 ID:jrqdyemT0(1) AAS
やたらと極楽征夷大将軍を持ち上げる人がいるな…。
524: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 6f68-dBkS) 2024/10/05(土)14:14 ID:CNipWOtn0(5/8) AAS
>>521
少女漫画板でどうぞ
525: 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 8fc3-t9qA) 2024/10/05(土)14:14 ID:Ri+nzSyW0(1/2) AAS
少年漫画的に悪に置くのも善に置くのも何も悪くないと思うよ
問題はそこに説得力を持たせるための「話が作れてない」ってところだと思うよ
悪に置くために、神力バトルの駒にするために唐突に女児レイプ?
さすがに子供騙しとしか
いや子供騙しでも話は作るわな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 477 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.138s*